目次を取得中...
embot工作プログラミング研究所の3つの特徴
embot工作プログラミング研究所の特徴は、以下の3点です。
- 工作×プログラミングで創造力が身につく工作プログラミング研究所
- 教材である「embot」開発メンバーが講師として指導
- お子様の興味や習熟度にあわせたオーダーメイドのカリキュラムを提供
embot工作プログラミング研究所は、小学1~6年生を対象とした、工作×プログラミング教室です。
教材である「embot」は、なじみ深いダンボールや身の回りのものを使いながら、アプリで直感的にプログラミングできるロボットです。「自分で作って、自分で動かす」経験が、自然に子どもの新しい「ひらめき」を育てます。
指導を行うのは「embot」を開発しているe-Craftのメンバーです。1クラス最大5人という少人数制のアットホームな雰囲気の中で、スキルを押し付けることなく、製作技術や考え方を伝えていきます。生徒同士の交流も多いので、友達の作品からも刺激を受けられるでしょう。
カリキュラムはお子様の興味や習熟度に合わせたオーダーメイドで、授業で作る作品は毎回子ども達のオリジナルです。単にプログラミングスキルを学ぶのではなく、工作のお題に答える形で作品を作り、その過程でスキルを習得。デザイン思考をもとに、ものづくりの大切な要素である「人を喜ばせる手法」を学びます。
作品が完成したら、最後は発表会です。お子様にとって、達成感が味えるとともに、自分の工夫やこだわりについてのプレゼンテーションを体験する、貴重な機会になります。
embot工作プログラミング研究所のスクール概要
| 対象年齢 | 小学1年生~6年生 | 
|---|---|
| 料金 | 11,000円 / 月 | 
| 入会金 | 11,000円 | 
| その他 料金 | 教材費:6,600円 | 
| 支払方法 | 現金 / 銀行振込 | 
| 受講期間 | 要確認 ? | 
| 受講時間 | 75分×月2回 | 
| 授業形式 | オンライン / 教室 | 
| 受講形態 | 集団レッスン | 
| 教室数 | オンライン / 教室 | 
| 教室所在地 | 1教室 | 
| 講師 | プログラミング教育サービス「embot」開発者 | 
| 学べること | ★★★ | 
| 無料体験・カウンセリングの形式 | 要確認 ? | 
| 無料体験 | LINEで申し込み ◯ | 
embot工作プログラミング研究所のコース・料金一覧
| 入会金 | 11,000円 / 入会時 | 
|---|---|
| 教材費 | 6,000円 / 入会時 | 
| 月謝(月会費) | 11,000円 | 
embot工作プログラミング研究所の運営者情報
- 運営会社 - 株式会社e-Craft 
- 所在地 - 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央24−12 ライオンズプラザ港北ニュータウン202 
- 電話番号 - 要確認