目次

目次を取得中...

TECH STADIUM(テックスタジアム)の3つの特徴

TECH STADIUM(テックスタジアム)の特徴は、以下の3点です。

ゲーム制作が学べるオンラインプログラミングスクール

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、ゲーム制作に必要なプログラミングなどのスキルを学べるオンラインスクールです。

第一線で活躍するプロのエンジニアやクリエイターから、UnityやUnrealEngine、サーバー、AI、XRなど、IT・ゲーム業界で活躍するための技術を習得できます。

ゲーム制作に特化しているプログラミングスクールは多くないため、IT・ゲーム業界を目指している人ならTECH STADIUM(テックスタジアム)は必見です。

生徒一人に対して講師3名体制の適確なサポート

TECH STADIUM(テックスタジアム)では、業界の第一線で活躍するエンジニアやクリエイターが3名体制で受講生の学習をサポートしています。

Slack上で待機している先生に24時間いつでも何度でも質問できる他、講師が毎日受講生の進捗をSlack上で確認し、やり取りしながら進めていくため、一人ひとりに合った細かなサポートが可能です。

サポート体制に力を入れているTECH STADIUM(テックスタジアム)なら、オンラインでも安心して学習を進められます。

スクール経由の就職で受講料金全額返金

TECH STADIUM(テックスタジアム)では、スクール経由で就職に成功すると受講料金を全額返金してもらえます。

具体的には、受講修了後にスクール経由で就職先が決まり、3ヶ月の就業が確認できた段階で受講料金の返金を受けられます。TECH STADIUM(テックスタジアム)は、多くのコースが10万円以下とリーズナブルな価格であるだけでなく、受講料金が無料になるチャンスもある魅力的なスクールです。

運営会社と基本情報

TECH STADIUM(テックスタジアム)の運営元は株式会社LYUSです。

教育事業の他に、ゲーム事業と人材事業を手がけています。ゲーム開発・制作や、ゲーム・メタバース業界に特化したクリエイターと企業とのマッチングのノウハウや実践経験が豊富です。また、近年では、日本で働きたい外国人向けに日本語とプログラミングをセットで学べるサービスも提供を開始しました。

単なる技術習得だけでなく、実際のゲーム制作現場で活躍できる即戦力を身につけられることが評判です。

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、ゲーム業界に強く、将来ゲームクリエイター・エンジニアになりたい人が信頼して通えるスクールだと言えます。

運営会社

株式会社LYUS

受講形態

オンライン

授業形式

要確認

メンター・講師

第一線で活躍するプロのエンジニアやクリエイター

学べる言語 / 身につくスキル

Unity / LAMP / PHP / Git / Photon / C# / プログラミングの基本概念 / Scratch / UE4とUE5を使って一人でオンラインマルチプレイゲームを作るスキル / ゲームを作る上での基本知識 / Unreal Engineの基本操作(Blueprint等) / Unreal EngineにおけるC++コーディング / サーバー利用に関する基本知識 / Gitの使い方 / Scratchの使い方 / Scratchを使って一人でカジュアルゲームを作れるようになる / プログラミングの基本知識 / Pythonプログラミングの基礎 / Pythonによる統計解析 / 実際のKPIデータの分析手法 / AIの基本知識 / C++プログラミングの基礎と応用 / 要件をもとにC++を利用したプロジェクトを作成し進めることができる開発力 / ソーシャルゲームを運営する上でのサーバー運用スキル / Azureの基本操作 / Azure利用におけるC#コーディング / Dockerの使い方 / LAMP環境の基本知識 / HTML / CSSの基礎 / PHPプログラミングの基礎 / MySQLの基礎 / mBaaSの使い方 ・WebAPIの作成方法 / Unityを使って一人で「ビートセイバー」のようなVRゲームを作るスキル / VRデバイス用コンテンツを作る上での基本知識 / Oculus Integration(SDK)の概要理解 / ゲームのエフェクト(VFX)を作るスキル / Unityの基本操作 / Mayaの基本操作 / Meshの作り方 / AfterEffectsの基本操作 / PhotoShopの基本操作 / AfterEffects, PhotoShopでのテクスチャの制作方法 / Slashやヒットエフェクトの作り方 / みせ方に関する基本知識 / 3DCG(モデリング、テクスチャ、ライティング)を作るスキル / Mayaの基本から応用操作 / Vrayの基礎~応用 / アーノルドの基礎~応用 / 3Dモデルへのモーション付けスキル / Mayaでのアニメーション制作の基礎~応用 / aToolsの使い方 / 「未経験」でも必要とされるプランナーになるためのスキル / 業界の採用担当から収集したプランナー像の知識 / 実際のプランナー業務体験

支払い方法

銀行振込 / PayPay

チャットサポート

無制限

転職サポート

提携パートナーによるIT・ゲーム業界への就職サポート

無料体験・カウンセリング

受講資格と事前選考について

TECH STADIUM(テックスタジアム)では、厳密な受講資格や事前選考については公開されていません。

受講にあたって年齢制限はありませんが、基本的なITリテラシーは必要です。求められるプログラミングなどの事前知識は、コースによって異なります。

たとえば、「初めてのプログラミングコース」の場合、全くプログラミングをしたことがない人を対象としているため、事前知識やスキルは問われません。

コースごとに難易度(星1〜5)が設定されているので、受講資格が心配な場合は確認するといいでしょう。

カリキュラム・コースの内容

TECH STADIUM(テックスタジアム)には、全部で14のコースがあります。

アナウンスアイコン

また、通常のコースに加えて、無料講座「WEBエンジニアUE5講座」をYouTubeにて配信中です。

Unityコース

Unityを使ったゲームプログラミングの基礎から応用までを学ぶコースです。Unityの基礎をおさえた後、PHPプログラミングやAPI、Phtonなどを学習し、最終的には課題制作に取り組みます。

受講修了後すぐにゲーム・IT業界の現場で働けるレベルを目指せることが特徴です。

Unreal Engineコース

UE4&5を使ったゲームプログラミングの基礎から応用までを学ぶコースです。

ゲームを作る上での基本知識からUnrealEngineの基本操作やC++コーディング、サーバー利用に関する知識、Gitの使い方まで、幅広いスキルを習得します。

カリキュラムの後半では、実際にゲームの作成に取り組みます。UE4とUE5を使って一人でオンラインマルチプレイゲームを作れるレベルを目指せます。

Unity超入門コース

プログラミングの基礎とUnityを使った簡単なゲーム開発を学ぶ、完全初心者向けのコースです。

プログラミングの基本概念やゲームを作る上での基本知識、Unityの基本操作などを学習します。カリキュラムの最後には、カジュアルゲームの課題制作に取り組みます。

将来的にゲーム・IT業界で働くことを目指して、まずクリエイターとしての土俵に立ちたい初心者におすすめです。

Unreal Engine超入門コース

プログラミングの基礎とUnreal Engine4&5を使った簡単なゲーム開発を学習します。

カリキュラムは、プログラミングの基礎概念からゲームを作る上での基本知識、UnrealEngineの基本操作、Scratchの使い方まで幅広くカバー。一人で簡単なオンラインマルチプレイゲームを作るスキルが身につきます。

まだまだ多くの現場で使われているUE4.27と、最新UE5.2の両方を学びたい完全初心者におすすめです。

VRコース

VRゲーム開発に必要なスキルを学べるコースです。開発経験豊富な現役VRエンジニアから、VRクリエイターとして役立つ技術と創造力を習得できます。

VRとOculus Integration(SDK)の概論について学んだ後、VRコンテンツ開発のワークフローやVRデバイス用コンテンツを作る上での基本知識を学びます。

Unityを使って「ビートセイバー」のようなVRゲームを一人で作れるレベルを目指せます。

ゲームプランナーコース

大手ゲーム会社の現役ベテランプランナーによる、超実践的なゲームプランナー育成コースです。

業務実践を通してゲームプランナーになるためのスキルを習得できます。修了後にゲーム業界に入り込むことにフォーカスしているため、カリキュラムに無駄がなく、本当に必要な実践的なスキルが身につくことが特徴です。

VFXコース

ゲームに欠かせない必殺技や魔法の視覚的効果(VFX)の作成技術を学ぶコースです。

UnityやMaya、AfterEffects、PhotoShopの基本操作を学んだ後、カリキュラムの最後には自分が作りたいものを企画し、課題制作に取り組みます。

修了後は、エフェクトデザイナーとして現場で働けるレベルを目指せます。

3DCGコース

CG業界の基本となるソフト「Maya」を使った3DCGモデリング制作の基礎から応用までを学ぶコースです。

実際にMayaを使ってプロと同じ方法での実作業に取り組みながら、モデリングを学べるのが特徴です。3DCG(モデリング、テクスチャ、ライティング)を作るスキルが身につきます。

これからCGを始める人はもちろん、さらにスキルを上げたい人にもおすすめです。

アニメーションコース

Mayaを使ったモーション付け・アニメーションを学習します。

アニメーションの基礎であるバウンスボールの制作を学んだ後、ウォーキングやランニング、ジャンプと着地、ダンスアクションなどさまざまなアニメーション制作に取り組みます。

3Dモデルへのモーション付けスキルを習得したい人におすすめのコースです。

AI(Python)コース

Pythonを使ったデータ分析の実技力を身につけるためのコースです。

Pythonプログラミングの基礎を学習した後、統計解析や実際のKPIデータの分析手法、AIの基本知識などを習得していきます。

機械学習エンジニアやデータサイエンティストを目指している人におすすめです。希望する場合は、修了後にゲーム内AI開発プロジェクトへの参加も可能です。

サーバーコース

ゲーム運営におけるサーバープログラミングを学ぶコースです。サーバーの構成やAPI、データの理解、クライアントとの連携など幅広い内容をカバーしています。

ソーシャルゲームを運営する上でのサーバー運用スキルはもちろん、Azureの基本操作やHTML / CSS、PHPプログラミング、MySQLなどの基本知識も身につきます。

スマホアプリゲームの運用メンバーの即戦力として働けるレベルを目指せます。

C++コース

C++プログラミングの基礎から応用までを学ぶコースです。

言語の基礎について学んだ後、応用学習を通して、要件をもとにC++を利用したプロジェクトを作成・進める開発力を鍛えます。

ゲーム・IT業界でエンジニアとして働きたい人が、現場で働けるレベルへの到達を目指せます。

初めてのプログラミングコース

プログラミングの経験がまったくない人を対象とした入門コースです。

ビジュアルプログラミング学習環境「Scratch」を使って、プログラミングの基礎的な考えの習得を目指します。プログラミングの基本知識が身につく他、修了時にはScratchを使って一人でカジュアルゲームを作れるレベルに到達できます。

TECH STADIUM(テックスタジアム)の料金

TECH STADIUM(テックスタジアム)の受講にかかる費用や支払い・返金の方法は以下の通りです。

料金体系・支払い方法について

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、授業料のみのシンプルな料金体系です。入学金など、授業料以外の費用は一切ありません。

料金はコースごとに異なりますが、多くのコースが10万円以下と、プログラミングスクールの相場(30〜80万円)と比較して費用を安く抑えられます。

なかでも、「初めてのプログラミングコース」は、55,000円と低価格で挑戦しやすいので、これからプログラミングを始めたい人におすすめです。

コース名

料金

Unityコース / Unreal Engine / Unity超入門コース / Unreal Engine超入門コース / VRコース / VFXコース / AI(Python)コース / サーバーコース / C++コース

99,000円

ゲームプランナーコース / 初めてのプログラミングコース

55,000円

3DCGコース / アニメーションコース

132,000円

※価格はすべて税込

支払い方法は、銀行振込とPayPayが利用可能です。

給付金制度について

TECH STADIUM(テックスタジアム)では、現在給付金対象のコースはありません。ただし、制度や給付条件が変わる可能性もありますので最新の情報を確認してください。

返金制度について

TECH STADIUM(テックスタジアム)には、授業料の全額返金制度があります。

受講修了後に、スクール経由で就職先が決まり、3ヶ月の就業が確認できた場合、授業料を全額返金してもらえます。

ただし、受講開始後のキャンセルなどによる返金には対応していません。クーリングオフの適用外となっており、契約期間の途中で解約した場合でも満了日までの料金が発生し、日割精算などによる返金は行われないのでご注意ください。

商品の性質上、受講開始後の返金・返品はできかねます。

特別条件 1.特定商取引法に規定されているクーリングオフが適用されるサービスではありません。 2.契約期間途中の解約となった場合も契約満了日までの料金が発生し、日割精算等による返金を含めた一切の返金は行われません。

引用元:TECH STADIUM

おすすめできる人

TECH STADIUM(テックスタジアム)をおすすめできる人は、以下の通りです。

IT・ゲーム業界で活躍するのが夢な人

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、IT・ゲーム業界で活躍するのが夢な人におすすめです。

ゲーム制作に特化したプログラミングスクールとして、IT・ゲーム業界への夢をサポートしています。第一線で活躍するエンジニアやクリエイターから、最適なコスパでゲーム制作に必要なプログラミングなどのスキルを学び、卒業後すぐに現場で働けるレベルを目指せます。

ゲームクリエイターやエンジニアとして働きたい人、ゲームの仕事をするのが夢な人には、ゲーム制作に特化したTECH STADIUM(テックスタジアム)がおすすめです。

リーズナブルな費用でゲーム制作を学びたい人

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、リーズナブルな費用で学びたい人におすすめです。

一般的なプログラミングスクールの相場は30〜80万円ほどのところ、TECH STADIUM(テックスタジアム)では多くのコースを10万円以下で受講できます。実際に他のスクールと比較しても安価な受講料金です。

さらに、スクール経由で就職が決まった場合、受講料金が無料になるチャンスもあります。

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、費用の負担を減らしてプログラミングを学びたい人にとって魅力的なスクールです。

通学せずに完全オンラインで受講したい人

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、通学せずに完全オンラインで受講したい人におすすめです。

完全オンラインのスクールなので、教室や事務所に行く必要は一切ありません。時間や場所を気にすることなく、自分のペースで学習を進められます。

地方や海外に住んでいる人や、通学に時間をかけたくない人など、オンラインでゲーム制作とプログラミングを学びたい人におすすめできるスクールです。

おすすめできない人

TECH STADIUM(テックスタジアム)をおすすめできない人は、以下の通りです。

基本的なITリテラシーがない人

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、基本的なITリテラシーがない人にはおすすめできません。

公式サイトでは、「初心者でも入学できますか?」という質問に対して以下のように回答されています。

基本的なITリテラシーがあれば可能です。あとはコースによって難易度が異なりますので、詳細はお問合せください。

引用元:TECH STADIUM

コンピュータの基本操作やインターネットの使用など、基本的なITリテラシーがない人の場合、スクールで提供される教材やツールを効率的に利用できない可能性があります。

ただし、コースによって難易度が異なるため、「私でも大丈夫?」と不安な場合は、オンライン事前説明で相談してみましょう。

ゲーム制作以外のプログラミングを学びたい人

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、ゲーム制作以外のプログラミングを学びたい人にはおすすめできません。

ゲーム制作に特化したプログラミングスクールなので、Web系のプログラミングは学べません。現時点ではまだゲーム業界に可能性を絞りたくない人や、Web系のプログラミング言語まで幅広く学びたい人には不向きです。

また、TECH STADIUM(テックスタジアム)で受けられる就職・転職サポートもゲーム業界に特化した内容です。

もしゲーム制作以外のプログラミング分野にも興味がある場合は、汎用的なプログラミングスクールや、より広範なカリキュラムを提供するスクールを検討してみるといいでしょう。

TECH STADIUM(テックスタジアム)の転職サポートと就職先

TECH STADIUM(テックスタジアム)では、IT・ゲーム業界への就職サポートを無料で受けられます。

TECH STADIUM(テックスタジアム)の転職サポート内容

TECH STADIUM(テックスタジアム)では、修了者に無料でゲームクリエイター・エンジニアとしての就職・転職サポートを提供しています。

自分のスキルや志向に合わせて、ゲーム業界でのお仕事への就業をサポートしてもらえる他、オリジナルプロダクトやインディーズゲームのチーム開発プロジェクトに参加できる制度も用意しています。

TECH STADIUM(テックスタジアム)で目指せる転職先・転職実績

TECH STADIUM(テックスタジアム)では、ゲームクリエイター・エンジニアへの転職を目指せます。

実際に卒業生の多くは、憧れのIT・ゲーム業界で活躍している実績があります。

アラートアイコン

TECH STADIUM(テックスタジアム)では、就職先の具体的な企業名や転職成功率などは公開されていません。

オンライン事前説明から受講開始までの流れ

TECH STADIUM(テックスタジアム)のオンライン事前説明から受講開始までの流れは以下の通りです。

1

オンライン事前説明

TECH STADIUM(テックスタジアム)では、オンライン事前説明を申し込めます。所要時間や使用ツールについては要確認です。

公式サイトで「お申込み・お問合せ」をクリックするとコンタクトフォームに移動します。

名前とメールアドレス、希望・検討中のコース、知ったきっかけを入力 / 選択してフォームを送信しましょう。

2

本申し込み

オンライン事前説明を受けた後、受講を希望する場合は本申し込みを行います。

スクールの案内に沿って申し込みと受講料金の入金を行いましょう。

3

受講開始

本申し込みをしたら受講開始です。受講開始のタイミングは、各コースともに「初旬スタート」と「中旬スタート」の2期があります。

学習中はSlackを使ってやり取りをしながら進めていくので、同時期に始めた他の受講生の様子もわかります。

コースごとに決まったカリキュラムに沿って学習は進みます。たとえば、Unityコースの場合、以下のカリキュラムを2ヶ月かけて学習します。

TECH STADIUM(テックスタジアム)でIT・ゲーム業界で稼げる技術を身につけよう!

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、ゲーム制作に必要なプログラミングなどのスキルを学べるオンラインスクールです。

業界の第一線で活躍するエンジニアやクリエイターの3名体制のもと、質の高い独自動画教材を使って、ゲーム制作に必要なプログラミングなどのスキルを習得できます。

多くのコースが10万円以下とリーズナブルな費用で受講できる点や、スクール経由で就職に成功すると受講料金が全額返金される点なども特徴です。

「IT・ゲーム業界で働きたい」「ゲームの仕事をするのが夢!」という人は、ぜひTECH STADIUM(テックスタジアム)で現場で働けるレベルの技術習得を目指してみませんか?

参考文献・URL

2020年8月25日 . オンラインスクール「テックスタジアム」、外国人向けに「日本語会話」と「プログラミング」をセットで学べるコースを開始! . PR TIMES

TECH STADIUM(テックスタジアム)に関するよくある質問

TECH STADIUM(テックスタジアム)の受講を検討している人からのよくある質問をまとめました。

学習時間はどれくらい必要?働きながら通える?

はい、通えます。学習時間は要確認です。

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、働きながら / 学校に通いながら勉強する形で約2ヶ月間で終了できるカリキュラムとなっています。実際に、ほとんどの受講生が仕事や学校と両立しながら通っています。

学習時間については、公式サイトに記載がないため要確認です。ただし、学習ペースは自分で自由に決められます。毎日1〜2時間勉強したり、週末にがっつり勉強したり、自分のスタイルで学べるので安心です。

未経験でも本当にエンジニアに転職できる?

はい、できます。

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、ゲームクリエイターになりたい人や、IT・ゲーム業界でエンジニアとして働きたい人を、卒業後すぐに現場で働けるレベルにまで育成することを目的としたスクールです。

IT・ゲーム業界で活躍するための技術習得が可能となっており、実際に多くの卒業生が憧れのIT・ゲーム業界で活躍しています。

TECH STADIUM(テックスタジアム)の講師にはどんな人がいるの?

第一線で活躍するプロのエンジニアやクリエイターが講師です。

TECH STADIUM(テックスタジアム)では、業界の第一線で活躍するエンジニアやクリエイターが3名体制で指導を行っています。

講師の在籍人数やプロフィールなどは公開されていないため、要確認です。

初心者でも入学できる?

はい、できます。

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、基本的なITリテラシーがあれば初心者でも入学が可能です。ただし、コースによって難易度が異なるので詳細はオンライン事前説明で確認することをおすすめします。

なお、TECH STADIUM(テックスタジアム)では、プログラミング完全未経験者向けの「初めてのプログラミングコース」も用意しています。難易度が低いコースなので、初心者におすすめできます。

就職・転職を考えていなくても受講できる?

はい、できます。

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、IT・ゲーム業界に特化した就職サポートが充実していますが、就職・転職を希望しない場合でも受講は可能です。

実際に、公式サイトのFAQによると、趣味や教養としてTECH STADIUM(テックスタジアム)を利用している受講生も多くいます。

受講にパソコンは必要?

はい、必要です。

TECH STADIUM(テックスタジアム)の受講には、自身でパソコンを用意する必要があります。パソコンがないと受講できませんのでご注意ください。

ただし、受講に際してカメラとマイクは不要です。パソコンがあれば受講に必要な準備は整います。

TECH STADIUM(テックスタジアム)の基本情報

  • 運営会社

    株式会社LYUS

  • 対象年齢

    年齢制限なし

  • 指導形式

    オンライン

  • 指導内容

    Unity / LAMP / PHP / Git / Photon / C# / プログラミングの基本概念 / Scratch / UE4とUE5を使って一人でオンラインマルチプレイゲームを作るスキル / ゲームを作る上での基本知識 / Unreal Engineの基本操作(Blueprint等) / Unreal EngineにおけるC++コーディング / サーバー利用に関する基本知識 / Gitの使い方 / Scratchの使い方 / Scratchを使って一人でカジュアルゲームを作れるようになる / プログラミングの基本知識 / Pythonプログラミングの基礎 / Pythonによる統計解析 / 実際のKPIデータの分析手法 / AIの基本知識 / C++プログラミングの基礎と応用 / 要件をもとにC++を利用したプロジェクトを作成し進めることができる開発力 / ソーシャルゲームを運営する上でのサーバー運用スキル / Azureの基本操作 / Azure利用におけるC#コーディング / Dockerの使い方 / LAMP環境の基本知識 / HTML / CSSの基礎 / PHPプログラミングの基礎 / MySQLの基礎 / mBaaSの使い方 ・WebAPIの作成方法 / Unityを使って一人で「ビートセイバー」のようなVRゲームを作るスキル / VRデバイス用コンテンツを作る上での基本知識 / Oculus Integration(SDK)の概要理解 / ゲームのエフェクト(VFX)を作るスキル / Unityの基本操作 / Mayaの基本操作 / Meshの作り方 / AfterEffectsの基本操作 / PhotoShopの基本操作 / AfterEffects, PhotoShopでのテクスチャの制作方法 / Slashやヒットエフェクトの作り方 / みせ方に関する基本知識 / 3DCG(モデリング、テクスチャ、ライティング)を作るスキル / Mayaの基本から応用操作 / Vrayの基礎~応用 / アーノルドの基礎~応用 / 3Dモデルへのモーション付けスキル / Mayaでのアニメーション制作の基礎~応用 / aToolsの使い方 / 「未経験」でも必要とされるプランナーになるためのスキル / 業界の採用担当から収集したプランナー像の知識 / 実際のプランナー業務体験