nests(ネスト)のコース・料金一覧

フロントエンド エンジニアコース

料金

107,800~261,800円

期間

2~5ヶ月

学べることHTML・CSSJavaScriptTypeScript

未経験からフロントエイドの基礎や現場で必要な実践テクニックまでを学び、実践で利用できるレベルを目指せるコースです。

HTML/CSSの基礎を学んだ後、JavaScriptの開発からWebサイト制作の一連の流れを学習します。また、プロも使用するReact / Vue.jsまでさまざまなプログラミング言語を学べることも特徴です。短期間でフロントエイドの知識が身につく「ベーシックコース(2ヶ月)」「スタンダードコース(3ヶ月)」と、実践的な技術を5ヶ月で学ぶ「総合コース」から選んで受講できます。

バックエンド エンジニアコース

料金

261,800~547,800円

期間

6~14ヶ月

学べることPHPRubySQLPython

バックエンド開発における基礎知識のPHP / Ruby / Pythonを学んでから、一連のバックグラウンド開発の流れや現場で役立つ最新テクニックまで学習します。

プロも使うLaravel / Ruby On Rails / Flaskまで14ヶ月で学ぶ「総合コース」と人気言語の基礎を学ぶ「ベーシックコース(8ヶ月)」、Webアプリケーションフレームワークを学ぶ「スタンダードコース(6ヶ月)から選べます。

Webデザイン スタンダードコース

料金

294,800円

期間

6ヶ月 / 21回

学べることWebデザインスクールHTML・CSSJavaScript

Webデザインの基礎理論を学びながら、制作現場で必要な基本〜実践スキルを習得するコースです。3ヶ月かけて基礎を習得した後、4ヶ月目からはWebサイトデザインの実践課題やHTML/CSS、JavaScript、WordPressなどの言語・ツールの実践課題、自分の作りたいサイトの修了制作を通して実践スキルを磨きます。

制作現場が求める実践スキルが集約されているので、未経験からでも6ヶ月で経験者として仕事のスタートを切れるようになります。

Webデザイン アドバンスコース(UIUX)

料金

360,800円

期間

6ヶ月 / 21回

学べることWebデザインスクールHTML・CSSJavaScript

UXデザインをベースとしたインタラクティブなデザイン制作を学習してから、クライアントワークを想定したWebサイト制作を通して実力と経験値を高めます。

最初の3ヶ月でデザインの応用スキルやUXデザイン / UIデザインについて学んだ後、4ヶ月目からはSEOテクニックやクライアントの課題解決のためのWebサイト制作に取り組みます。修了時には、個人またはチームでの修了作品のプレゼンテーションも行います。スキルアップを目指す現役のWebデザイナーにおすすめのコースです。

XRデザイン スタンダードコース(VR / AR)

料金

294,800円

期間

6ヶ月 / 21回

学べることC#

Unity / Blenderの基礎や3DCGの理論、ゲームプログラミングなど、XR制作・開発に必要な基本スキルを6ヶ月かけて学習するコースです。

デザインの基礎やXR / 3DCGの基礎理論を学びコンテンツ制作のフローを理解した後、ゲームエンジン「Unity」と3DCG制作ソフト「Blender」の基礎を固めます。

3ヶ月目からは、3DCGの技術やアバターやオブジェクトを動かすためのアニメーション手法や、ゲームプログラミング、ライティング / カメラ撮影についても学習します。コースの最後には、3DCGコンテンツの実制作に取り組み実践力を高めます。

XRデザイン アドバンスコース(VR / AR)

料金

360,800円

期間

6ヶ月 / 21回

学べることC#

Unity / Blenderの応用技術やより高度なXRの表現力を身につけ、VRヘッドセット対応アプリの開発を目指すコースです。

VR・ARの理論や仕組み、ビジネス活用方法についての講義を通してXR制作に必要な知識を幅広く習得した後、C#を用いたより複雑で実践的なVR・AR向けのプログラミングも学びます。

6ヶ月目には、集大成として個人またはチームでのアプリ開発に取り組み、高品質なCGデザインやユーザービリティのコンテンツ制作を目指します。