RaiseTech(レイズテック)のコース・料金一覧

JAVAフルコース

money-back.svg 返金保証
料金

通常:448,000円
学割:288,000円

期間

120分×16回

学べることJavaSQL

Javaフルコースは案件数がトップのプログラミング言語・Javaと、現場のエンジニアに必要な知識を学べるコースです。カリキュラムはJavaやWebアプリケーション、フレームワークなどの基礎知識を学び、開発の実践カリキュラムに進みます。そしてAWSの基礎を学んだ後、Webアプリケーションを公開します。講師としてJava・AWSエンジニアとして活躍するレイズテックの代表取締役社長のエナミコウジさんや、Javaを用いたWebアプリケーション開発を行うエンジニアなどが担当します。

AWSフルコース

money-back.svg 返金保証
料金

通常:448,000円
学割:288,000円

期間

120分×16回

学べることSQL

AWSフルコースでは、クラウドサービスでトップシェアを誇るAWSの技術と、現場のエンジニアに必要な知識を学ぶことができます。カリキュラムではAWSやネットワークに関する基本知識を学び、実践的なカリキュラムに取り組みます。開発関連の知識以外に、AWSのセキュリティや運用監視などについても学びます。本コースではインフラ企業への転職に力を入れていて、未経験からエンジニア転職へのサポートを行なう「転職クエスト」や、学習状況をポートフォリオ化する「BuidUp」の利用が可能です。

WordPress副業コース

money-back.svg 返金保証
料金

通常:448,000円
学割:288,000円

学べることHTML・CSSJavaScriptPHP

WordPress副業コースはWordPressを学び、副業に特化した技術を習得するコースです。カリキュラムでは、まずWebデザイン、HTML、CSS、WordPressなどの基礎知識を学びます。現場で必要となる検索方法や、他者とのコミュニケーションの取り方などについても指導を受けます。さらにJavaScriptの基礎を学び、アニメーションなどを経験。最後にWordPressのテーマ開発を行い、サイトの構築の実施と顧客が自らコンテンツを構築できるものの制作を進めます。

デザインコース

money-back.svg 返金保証
料金

通常:448,000円
学割:288,000円

期間

120分×16回

デザインコースはデザインの技術と知識を習得し、現場レベルになるまで学ぶコースです。カリキュラムではデザインの基礎知識、デザインツールの基礎、ウェブデザインや印刷物の知識などを幅広く学び、ポートフォリオ制作に進みます。本コースでは、副業案件獲得サポートが受けられます。加えて定期的にバナーコンペを開催していて、実践の場が多く現場に近い経験が積めます。他にも学習ロードマップ作成や、転職サポートなども充実している点が魅力です。

Webマーケティングコース

money-back.svg 返金保証
料金

通常:448,000円
学割:288,000円

学べることWebマーケティングスクール

Webマーケティングコースは、マーケターとして最速で「稼ぐ」を目指します。カリキュラムでは、Webマーケティングの基礎知識、広告運用、コンテンツ制作、SNS運用など現場で通用する技術を網羅的に習得可能です。学んできた戦略・手法を基に、自分の商品やサンプル商品の戦略から販売までを実践。分析や改善を繰り返し、自走力が身に付くように取り組みます。副業案件獲得サポートとして、営業手法や案件を取る場所の指導、書類の添削まで丁寧なサポートを受けられます。

受け放題コース

料金

受講料+99,800円

受け放題コースは、レイズテックのいずれかのコースと合わせて申し込めば、自由なカリキュラムを組み合わせ無制限で学ぶことができます。元々申し込んでいた1つ目のコースを受講した後に、別のコースを選択して受講開始となります。複数のスキルを掛け合わせて学べば、エンジニアやデザイナーとして単価を上げられます。また英会話コースが必ず付いてくるので、合わせて英語のスキルを習得したい方にも適しています。