おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

チケット制・ポイント制のおすすめオンライン英会話10選を厳選比較!都度払いや繰り越しで無駄なく活用

本ページはPRが含まれています。

プロリアは、複数企業と提携し当サイトを経由してサービスの申込が行われた際は、提携企業から対価を受け取ることがあります。ただしランキングや評価に関して、有償無償問わず影響を及ぼすものではございません。

チケット制でおすすめのオンライン英会話が知りたい

都度払いのオンライン英会話ってある?

チケット制のシステムが知りたい

チケット制で無駄なく使えるオンライン英会話を探しているけれど、どのオンライン英会話スクールを選べばいいかが分からない方に向けて、この記事では厳選した「チケット制のおすすめオンライン英会話」を徹底的に比較してランキング形式でご紹介します。

プロリア英会話が徹底比較
チケット制オンライン英会話

ランキングTOP3

スクロールできます
QQ English産経オンライン英会話Plusワールドトーク
オンライン英会話名QQ English産経オンライン英会話Plusワールドトーク
レッスン料金2,980~11,980円 / 月4,620~12,100円 / 月3,300~22,000円 / 月
レッスン単価399円~ / 回195円~ / 回261円~ / 回
講師フィリピン
約1,300名
日本 / フィリピン / カナダ / 南アフリカ
アメリカ / イギリス / ニュージーランド
578名
日本
315人
特徴教師全員が国際資格TESOLを取得しているプロの教師
短期間でレベルを上げるカランメソッド
初心者から上級者まで充実のカリキュラム
1人分の授業料で、家族がシェアしてレッスンを
受けられるのでお得
採用率1.2%の優秀な講師陣
レッスン開始5分前まで予約可能
日本人英会話講師メインのレッスン
1レッスン260円からのリーズナブルな価格
文法、TOEIC、英検対策
世界中の講師と24時間いつでもレッスン可能
無料お試し
体験レッスン
25分のレッスンを2回受講4回まで無料体験レッスン1~4回の無料体験 / 25分
詳細

全コース初月9円

春の特別1年パック割引
4/30まで

人気のオンライン英会話の比較が気になる人は、「おすすめ人気オンライン英会話を徹底比較」も参考にしてください。

【目次】 この記事でわかること

2025年04月 | 大人英会話スクール厳選3社

チケット制オンライン英会話は月額型・都度払い型の2種類

タイププラン詳細
月額型回数制毎月固定の受講回数(月2回、週2回など)
回数無制限毎月定額でレッスン受け放題
チケット制・ポイント制毎月月初にチケット / ポイントが付与され自由に使用
講師により消費数が変動する場合がほとんど
都度払い型チケット制・ポイント制好きなタイミングでチケット / ポイントを購入し自由に使用
講師により消費数が変動する場合がほとんど
オンライン英会話の料金制の種類

オンライン英会話の料金制の種類を上記に整理しました。チケット制プランには、月額型と都度払い型の2タイプがあります。

ちなみにチケット制のオンライン英会話は、月額型タイプの方が数が多いです。この記事で紹介するチケット制オンライン英会話は、月額型サービスをメインに、都度払い型サービスもあわせて紹介しています。

ぜひ、ご自身の学習スタイルに合うタイプ・プランを選んでください。

チケット制・都度払いのおすすめオンライン英会話10社の比較ランキング

チケット制・ポイント制のおすすめオンライン英会話10選を厳選比較!都度払いや繰り越しで無駄なく活用

各社のレビュー評価を元にしたランキング結果を発表します。

ランキングはオンライン英会話を選ぶときに重要である以下のポイントをプロリア英会話が独自にレビュー評価して決定しました。各項目は下記の観点で評価しています

プロリア 英会話 評価シート
プロリア 英会話 独自レビュー評価
レッスン料金レッスン単価や返金制度の有無など受講者が学習が継続しやすいかをレビュー評価しました。
講師の質と数学習の効果と効率の観点から、講師数と講師の特徴をもとにレビュー評価しました。
カリキュラム・
教材・コースの充実度
カリキュラム・教材・コースの充実度と使いやすさ、教材費の有無の観点からレビュー評価しました。
受講システムの使いやすさ受講がしやすい環境かどうかを「学習環境・利用ツール・講師の勤務環境・予約・キャンセルシステムの使いやすさ」からレビュー評価しました。

チケット制
オンライン英会話比較表

スクロールできます
ランキングオンライン英会話名総合評価レッスン料金講師の質と数カリキュラム・教材・
コースの充実度
受講システムの
使いやすさ
詳細
1位QQ English4.8
4.6
4.8
4.9
4.7

全コース初月9円

春の特別1年パック割引
4/30まで

  2位産経オンライン
英会話Plus
4.6
4.7
4.4
4.9
4.5

  3位ワールドトーク4.5
4.5
4.3
4.6
4.5
4位エイゴックス4.5
4.6
4.3
4.5
4.6

3ヶ月継続で
無料体験 1回増量
+
初月無料

5/31まで

5位大人の英会話倶楽部4.5
4.5
4.0
4.7
4.6
6位ZA English
(ゼットエーイングリッシュ)
4.5
4.7
4.0
4.7
4.5
7位mytutor
(マイチューター)
4.4
4.0
4.0
4.8
[review_stars 4.5/5]
4.8
8位スモールワールド
オンライン英会話
4.4
4.0
4.3
4.8
[review_stars 4.5/5]
4.5
9位ENGLISH BELL
(イングリッシュベル)
4.4
4.2
4.0
4.9
4.5
10位ENGLISH METHOD
(イーメソッド)
4.4
4.7
4.1
4.0
4.7

必ず体験レッスンは受けましょう。複数サービスを比較検討した後に、本利用するほうが利用後の満足度が高い傾向にあることが分かっています。※参考:本利用する前に無料体験を受講したサービス数と満足度の関係

多くのオンライン英会話で無料体験ができるので、気になるオンライン英会話があれば最低2~3つは体験してみることがオススメです!

初心者向きのカリキュラムで柔軟な英語を目指すQQ English

QQ English
QQ English
総合レビュー評価
4.8
レッスン料金
レビュー評価
4.6
講師の質と数
レビュー評価
4.8
カリキュラム
教材・コースの充実度

レビュー評価
4.9
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.7

QQ Englishは、フィリピン政府から正式な許認可を受けた語学学校を現地で運営しています。確かな実績とノウハウ、そして講師の自宅ではなくオフィスからの、安定した通信環境で提供するオンラインレッスンが特徴。「コスパNo.1」「教師の質No.1」「満足度No.1」と、高い評価を得ています。(参照:QQ English

講師は全員が、英語教師としてのトレーニングを受けたフィリピン人。そのホスピタリティには定評があり、外国人と話すことに不慣れな方でも緊張することなく学習に臨めます。

カリキュラムは、ストーリー仕立てで楽しく基礎力を鍛える「Basic English」や、日本語を介さず英語のまま「聞く・話す」力を磨く「カランメソッド」など、多数用意されています。組み合わせは自由なので、目的やレベルに合わせ、伸ばしたい力を効率的に習得できるでしょう。

レッスンには録画機能とチャット履歴があるため、これらを活用しての復習が可能です。また、クイズ形式で学んだボキャブラリーのチェックもあり、習得した知識をしっかりと定着させることができます。年中無休でレッスン開始5分前まで予約可能なので、「なかなか予定が定まらない」「今すぐ英会話をしたい」方におすすめです。

チケット制タイプ月額型
(毎月月初にチケット / ポイントが付与され自由に使用)
特徴教師全員が国際資格TESOLを取得しているプロの教師
質問や回線トラブルは日本人スタッフが対応
カランメゾットの正式認定校
対象年齢年齢制限なし
レッスン料金200ポイント:2,980円 / 月
400ポイント:4,980円 / 月
800ポイント:7,980円 / 月
1,500ポイント:11,980円 / 月
レッスン単価200ポイント:745円 / 回
400ポイント:622円 / 回
800ポイント:498円 / 回
1,500ポイント:399円 / 回

※一般講師で換算
講師別
チケット・ポイント消費数
トレーニング中講師:40
一般講師:50
高予約率・定評ありの一部講師:75
ベテラン講師:100
チケット・ポイント
次月繰り越し
1ヶ月で失効
追加ポイントは失効しない
追加チケット・ポイント料金200ポイント:2,680円
600ポイント:6,680円
1,100ポイント:11,480円
5,600ポイント:46,980円
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
50分(一部カリキュラム)/ 1レッスン
講師フィリピン
約1,300名
レッスン時間0:00~24:00
レッスン形式マンツーマン
勤務環境オフィス
教材
コース
カランメソッド / R.E.M.S / BasicEnglish
日常英会話 / ビジネスイングリッシュ
トピックカンバセーション
SDGsトピックカンバセーション / NewsAlert
O‐MO‐TE‐NA‐SHI英会話
ボキャブラリービルダー / コーチングタイム
IELTS™Speaking対策
TOEIC®L&RTEST目指せ!ハイスコアラー
英検®面接対策
予約レッスン開始5分前まで予約可能
前日までの予約は、1日3コマまで
当日の予約は回数無制限
キャンセルレッスン開始15分前までキャンセル可能

キャンセル料
レッスン開始12時間前:50%のポイント失効
レッスン開始1時間前:100%のポイント失効
無断キャンセル:200%のポイント失効
無料お試し体験レッスン25分のレッスンを2回受講

キャンペーン情報

新規入会全プラン対象
月30・16・8・4回プランがどれでも
初月9円

※適用条件:無料会員登録を行なった日から2日以内に初回無料体験レッスンを受講された方

対象期間:〜 2025年4月30日

2回の無料体験レッスンを受ける

家族みんなでシェアしやすいオンライン英会話 産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus
産経オンライン英会話Plus
総合レビュー評価
4.6
レッスン料金
レビュー評価
4.7
講師の質と数
レビュー評価
4.4
カリキュラム
教材・コースの充実度

レビュー評価
4.9
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.5

産経オンライン英会話Plusは、家族でアカウントを共有できる柔軟なプランが特徴です。家族割制度があるうえに、最大6名で購入したチケットを使えるため、費用を抑えて英会話を学べます。

講師陣は丁寧な指導に定評のあるフィリピン人、質問や相談のしやすい日本人、自然な英語表現の学べるネイティブスピーカーが在籍しています。レッスンはマンツーマンで学習者のペースに合わせて行われるので、理解できないところがそのままになる心配は不要です。

また、英会話初心者から上級者までレベルと目的に合わせてさまざまなコースが用意されているのも魅力です。たとえば「学校教科書準拠」英会話テキストを活用するカスタマイズプランでは最短1ヶ月で中学英語の総復習ができます。

さらに、メールライティングやトピックトークライティングなど、仕事で役立つスキルを高める課題形式の学習も充実しています。子どもだけでなく、大人もスキルアップを目指せるので、家族みんなで英語を学びたい方には特におすすめです。

チケット制タイプ月額型
(毎月月初にチケット / ポイントが付与され自由に使用)
特徴1人分の授業料で、家族がシェアしてレッスンを受けられるのでお得
採用率1.2%の優秀な講師陣
レッスン開始5分前まで予約可能
対象年齢3歳~大人まで対応
レッスン料金プラン200:4,620円 / 月
プラン620:6,380円 / 月
プラン1240:12,100円 / 月
レッスン単価プラン200:462円 / 回
プラン600:206円 / 回
プラン1240:195円 / 回
※フィリピン人講師で換算
※単位はコイン
講師別
チケット・ポイント消費数
フィリピン人:20
ネイティブ・日本人・中国人:200
チケット・ポイント
次月繰り越し
購入から翌々決済日の前日まで
(実質2ヶ月)
追加チケット・ポイント料金100枚以上1枚単位で購入可
購入枚数が増えるほど割引(以下は単価)
1~500枚:16.5円
501~1,500枚:15.6円
1,501~2,000枚:14.85円
2,001枚~:14円

※追加コインの有効期限は、通常プランの翌々決済日の前日まで
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
講師日本 / フィリピン / カナダ / 南アフリカ
アメリカ / イギリス / ニュージーランド
578名
レッスン時間0:00~0:55
5:00~23:55
レッスン形式マンツーマン
勤務環境要確認
教材
コース
英会話無料体験レッスン教材 / ビジネス英会話
インバウンド英語 / 中学校英語文法 / 英検®二次試験対策
GCAT・英語力テスト / フリートーク / 日常英会話 / すぐに使える英会話
子ども・キッズ専用英会話教材 / 大学入試対策・問題解決型教材
TOEIC®L&R TEST / ニュースディスカッション
予約2倍のコイン使用で1日に何度でも予約可能
レッスン開始5分前まで予約可能
キャンセルレッスン開始60分前までキャンセル無料
※60分以内になると払い済みのコインの返還なし
無料お試し体験レッスン4回まで無料体験レッスン

4回の無料体験レッスンを受ける

日本人バイリンガル講師のレッスンが受けられるワールドトーク

ワールドトーク
ワールドトーク
総合レビュー評価
4.5
レッスン料金
レビュー評価
4.5
講師の質と数
レビュー評価
4.3
カリキュラム
教材・コースの充実度

レビュー評価
4.6
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.5

ワールドトークは、初心者向けマンツーマン・オンライン英会話です。

指導するのは、主に講師経験・海外経験の豊富な日本人講師。日本語で質問や相談ができるので、意思疎通がスムーズで初心者でも安心して学べます。また、英会話と一緒に文法を教えてもらえたり、資格試験についてのアドバイスがもらえたりと、たくさんのメリットがあります。講師は全世界にいるので、時差を利用した深夜や早朝のレッスンも可能。現地の観光情報や文化についても聞くこともでき、単に英語を学ぶだけでない多彩な楽しみが味わえるでしょう。

レッスンには、決まったコースやカリキュラムはありません。「海外旅行に行きたい」「好きな映画を原語で観たい」など、学習者1人ひとりの叶えたい夢や目標に合わせて、レッスンを組み立てていきます。

月のレッスン回数は、1~11回の「お手軽コース」から、9~84回の「徹底コース」までさまざま。マイペースに習得したい方も、短期集中で目標を達成したい方も、自分らしいスタイルで学習を進められます

チケット制タイプ月額型
(毎月月初にチケット / ポイントが付与され自由に使用)
特徴日本人英会話講師メインのレッスン
1レッスン260円からのリーズナブルな価格
文法、TOEIC、英検対策
世界中の講師と24時間いつでもレッスン可能
対象年齢年齢制限なし
レッスン料金お手軽コース3,000pt:3,300円 / 月
基本コース5,000pt:5,500円 / 月
イチ押しコース6,500pt:6,600円 / 月
集中コース11,000pt:11,000円 / 月
徹底コース22,000pt:22,000円 / 月
レッスン単価3,000pt:300円~ / 回
5,000pt:289円~ / 回
6,500pt:264円~ / 回
11,000pt:261円~ / 回
22,000pt:261円~ / 回
※260pt講師で換算
講師別
チケット・ポイント消費数
260~2,210
講師により異なる
チケット・ポイント
次月繰り越し
1ヶ月で失効
追加購入で期限延長
追加チケット・ポイント料金1,000pt、3,000pt、5,000pt、10,000pt
料金は要確認
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
講師日本
315人
レッスン時間0:00〜24:00
レッスン形式マンツーマン
勤務環境在宅
教材
コース
お手軽コース / 基本コース / イチ押しコース
集中コース / 徹底コース / SIDE by SIDE
予約予約可能な上限数はコースによって異なる
お手軽コース:4コマ
基本コース:4コマ
イチ押しコース:6コマ
集中コース:8コマ
徹底コース:16コマ
レッスン開始時刻から3時間を過ぎている場合には予約不可
キャンセルレッスン2時間前までにキャンセルすればポイントが返還される
2時間前を過ぎた場合のキャンセルは返還されない
無料お試し
体験レッスン
1~4回の無料体験 / 25分

日本人講師とレッスンで初心者も安心
無料体験レッスンを受ける

目的に合うネイティブ講師が見つかる エイゴックス

エイゴックス
総合レビュー評価
4.6
レッスン料金
レビュー評価
4.6
講師の質と数
レビュー評価
4.3
カリキュラム・教材
コースの充実度
レビュー評価
4.5
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.6

エイゴックスは、Skype(スカイプ)を利用して24時間365日いつでも英会話レッスンが受けられるチケット制のサービスです。アメリカ、カナダ、オーストラリアなどの国のネイティブ講師から24時間話せることが魅力

教材は、エイゴックスのレッスン専用に開発された、無料のテキストを使用します。「日常会話編」「ビジネス会話編」の中からトピックとレベルを選び、会話や重要フレーズを練習。実際のシーンで話すイメージがしやすく、楽しみながら習得できるでしょう。

保有ポイントの範囲内で自由に受講できる「ポイント定期プラン」では、ライフスタイルや目標に合わせて、自分に合った学び方を選択できます。

レッスン画面の設定から学習のお悩みまで、困った時には日本人スタッフがサポート。全員が苦労して英語を身に着けた経験を持つバイリンガルなので、学習者の気持ちに寄り添ったアドバイスが受けられます。

チケット制タイプ月額型
(毎月月初にチケット / ポイントが付与され自由に使用)
特徴親子レッスンOK(12歳以下)
バイリンガル日本人スタッフがサポート
有名比較サイトで1位に選ばれた実績
対象年齢年齢制限なし
レッスン料金■ポイント定期プラン
(回数は講師によって異なる)
ポイント定期プラン200:2,700円 / 月
ポイント定期プラン400:4,980円 / 月
ポイント定期プラン800:9,900円 / 月
ポイント定期プラン1200:14,650円 / 月
ポイント定期プラン5600:51,800円 / 月
レッスン単価200:540円~ / 回
400:498円~ / 回
800:495円~ / 回
1200:488円~ / 回
5600:370円~ / 回

※フィリピン人講師で換算
講師別
チケット・ポイント消費数
フィリピン人:40
ネイティブ・日本人:100
チケット・ポイント
次月繰り越し
1ヶ月で失効
追加チケット・ポイント料金1ポイント:11円(有効期限1ヶ月)
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
講師アメリカ / イギリス / カナダ
オーストラリア / ニュージーランド
アイルランド / 南アフリカ等の英語圏
日本 / フィリピン
人数は要確認
レッスン時間0:00~24:00
レッスン形式マンツーマン / グループ
勤務環境在宅
教材
コース
100パワートピックス
アメリカ人気ドラマで学ぶ英会話
英検二次試験対策
予約レッスン開始24時間前から5分前まで
(講師によって異なる)
キャンセルレッスンの開始12時間以上前まで無料
レッスン開始12時間以内はポイント消費
レッスン開始5分以内はポイント100%消費
無料お試し体験レッスン無料体験2回+1ヶ月増量

キャンペーン情報

無料体験レッスン1回増量※1

3ヶ月継続で初月無料※2

※1 5/31までに無料体験レッスン(1回目)を受講された方対象
※2 5/31までにポイント定期プランに加入された新規会員の方が対象

対象期間:〜 2025年5月31日

3ヶ月継続で
無料体験 1回増量
+
初月無料

5/31まで

無料体験レッスンを受ける

子どもからシニアまで初心者が使いやすい 大人の英会話倶楽部

大人の英会話倶楽部
大人の英会話倶楽部
総合レビュー評価
4.5
レッスン料金
レビュー評価
4.5
講師の質と数
レビュー評価
4.0
カリキュラム・教材
コースの充実度
レビュー評価
4.7
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.6

大人の英会話倶楽部は、ポイントチャージ制でレッスンを受けた分だけポイントを消費する無駄のないシステムです。ポイントはなくなればチャージする形で、毎月自動チャージではありません。

大人の英会話倶楽部は初心者から上級者まで対応できる教材を準備していることに加えて、1日の受講回数に制限がないため、どのような方でも好きなだけ英語を学べるのが魅力です。たとえば、初心者なら「おとなの入門英語」や「Let’s Go」シリーズなどの教材を使って、基礎から英会話力を養えます。

日常会話やビジネス英会話をカバーするテキストも用意されています。たとえば「日常英会話テキスト」や「ビジネス英語テキスト」などの教材は、さまざまな状況に応じた英語表現を練習するのに役立つでしょう。

さらに上級者には、最新のニュースを題材にした「DAILY NEWS」で講師と議論を交わせる教材もあります。

また、日本人講師・ネイティブ講師・フィリピン人講師が在籍し、公式サイトでは講師タイプやレベルなどから自分にぴったりの講師検索が可能です。通話に必要なオンラインソフトも日本人スタッフが使い方をサポートしているため、パソコン操作があまり得意でない人も受講しやすいでしょう。

チケット制タイプ月額型 / 都度払い型
(毎月月初に or 好きなタイミングで
チケット / ポイントが付与され自由に使用)
特徴大人世代のオンライン英会話スクール
英語4技能向上をサポート
日本人講師も多く在籍
シニア世代でも使いやすい
日本人スタッフによる無料サポート
対象年齢大人
レッスン料金■自動継続プラン(月額)
ライトコース(3,990pt):3,800円
スタンダードコース(6,500pt):6,000円
プレミアムコース(11,000pt):10,000円
■スポットプラン(都度払い)
ライトコース(3,800pt):3,800円
スタンダードコース(6,300pt):6,000円
プレミアムコース(10,800pt):10,000円
レッスン単価フィリピン人講師:400円~ / 回
ネイティブ・日本人講師:600円~ / 回
講師別
チケット・ポイント消費数
上記参照
※円=pt
チケット・ポイント
次月繰り越し
購入日から90日間
追加購入で期限延長
追加チケット・ポイント料金スポットプランを追加購入
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
講師アメリカ / イギリス / 南アフリカ
フィリピン / 日本
人数は要確認
レッスン時間日本人 / ネイティブ講師:0:00〜24:00
フィリピン人講師:5:00〜25:00
レッスン形式マンツーマン
勤務環境在宅 / オフィス
教材
コース
Active Learning B / おとなの入門英語
おとなの入門英語会話集 / おとなの日常英会話Q&A集
English Tree / SIDE by SIDE / おとなの海外旅行初級英会話集
MARKET LEADER / Basic Grammar in Use
Grammar in Use Intermediate / News in Level / Breaking News English
CLIL英語で学ぶ国際問題:CLIL Global Issues
Let’s Go: Fourth Edition / Active Learning A(primary)
予約予約可能な上限数:14回
レッスン1時間前まで予約可
キャンセル予約レッスン開始の1時間前まで無料
無料お試し体験レッスン25分のレッスン最大2回無料体験

25分×最大2回の\
無料体験レッスンを申し込む

ZA English(ゼットエーイングリッシュ)旧:Ays English(アイスイングリッシュ)

ZA English(ゼットエーイングリッシュ)
ZA English(ゼットエーイングリッシュ)
総合レビュー評価
4.5
レッスン料金
レビュー評価
4.7
講師の質と数
レビュー評価
4.0
カリキュラム・教材
コースの充実度
レビュー評価
4.7
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.5

カランメソッドの特別教育を受けているフィリピン人が講師であるZA English(ゼットエーイングリッシュ)。日本人の特性を理解していることが採用の絶対条件であり、日本人に英会話を教えるプロ講師です。

ゼットエーイングリッシュのカランメソッドコースは人気NO.1のコースで、話せる英語を短期で身につけることを目指します。ほかには、TOEICやTOEFLなどの試験対策やビジネス英会話を学べるコースなどがあります。

たとえば、ビジネス英会話コースでは、電話対応などの基礎から交渉技術、プレゼンテーションまで幅広く学習できるのが特徴です。実際のシーンを想定したロールプレイも実施しているため、実用的なビジネス英会話を体系的に理解できるでしょう。

サポート体制も充実しており、無料体験から目標設定やレッスンプランまで丁寧にカウンセリングまで実施しています。そのため、初心者でも安心して相談できるでしょう。

チケット制タイプ月額型 / 都度払い型
(毎月月初に or 好きなタイミングで
チケット / ポイントが付与され自由に使用)
特徴カランメソッドに対応
短期でガッチリ学べるスパルタレッスン
大半の講師は講師歴10年以上のベテラン
対象年齢小学生〜
レッスン料金■月額定額コース
225pt:6,800円 / 月
450pt:11,800円 / 月
900pt:18,800円 / 月
1,200pt:23,800円 / 月
■プリペイドコース(都度払い)
100pt:4,000円
200pt:7,800円
400pt:14,500円
レッスン単価■月額定額コース
225pt:309円~ / 回
450pt:262円~ / 回
900pt:209円~ / 回
1,200pt:198円~ / 回
■プリペイドコース
100pt:400円~ / 回
200pt:390円~ / 回
400pt:363円~ / 回
※Cレッスンを受けた場合で換算
講師別
チケット・ポイント消費数
Aレッスン:20pt
Bレッスン:15pt
Cレッスン:10pt
※組み合わせは自由
チケット・ポイント
次月繰り越し
定額プランは継続決済で繰越
追加チケット・ポイント料金要確認
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
講師フィリピン
人数は要確認
レッスン時間平日 7:00〜25:00
土日 12:00〜21:00
レッスン形式マンツーマン
勤務環境オフィス
教材
コース
カランメソッド / スパルタ / 強化
TOEIC / TOEFL / ビジネス英会話
テキストコース / キッズ / 大人の英会話
Side By Side / Cutting Edge
予約レッスン開始30分前まで予約可
キャンセル予約レッスン開始3時間前まで無料
無料お試し体験レッスン25分のレッスン最大2回無料体験

全講師が正社員!担任制度があるオンライン英会話 mytutor(マイチューター)

mytutor(マイチューター)
mytutor(マイチューター)
総合レビュー評価
4.4
レッスン料金
レビュー評価
4.0
講師の質と数
レビュー評価
4.0
カリキュラム・教材
コースの充実度
レビュー評価 
4.8
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.8

4技能対策に熟知したフィリピン人講師陣がレッスンを担当。講師の特徴として全員が教育熱心な正社員で、TOEFL・IELTS・TOEIC・英検などの資格対策の指導経験が豊富なことです。

加えて、講師の中には日本語を理解できる外国人講師も在席しています。マイチューターなら日本語で質問ができるため、初心者でも英検などの資格試験の対策を進めやすいメリットがあります。

また、1日の受講制限はなく希望の先生が選べる担任制度なので、短期で集中してレッスンしたい人にもおすすめです。担任講師が学習計画をしっかりとサポートし、安心して目標に向かって取り組めます。

資格対策やビジネス英語をロールプレイしながら学びたい人は2回まで体験レッスンを受けれるので、ぜひ試してください。

チケット制タイプ都度払い型
(好きなタイミングでチケット / ポイントを購入し自由に使用)
特徴講師全員4技能対策に熟知した正社員
安定した通信環境で受講可能
1日の受講数に制限なし
対象年齢年齢制限なし
レッスン料金ポイント制プラン
30ポイント:23,800円
50ポイント:34,800円
100ポイント:63,800円
125ポイント:79,800円
添削30ポイント:22,000円
添削60ポイント:36,000円
添削120ポイント:59,800円
レッスン単価696円~ / 回
※受講プランにより異なる
上記は【TOEIC L&R 350~450→500】プランで換算
講師別
チケット・ポイント消費数
受講プランにより異なる
チケット・ポイント
次月繰り越し
6ヶ月
追加購入で購入日から
6ヶ月間延長(上限200ポイント)
追加チケット・ポイント料金要確認
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
講師フィリピン
人数は要確認
レッスン時間平日:15:00~24:55
土日:11:00~24:00
レッスン形式マンツーマン
勤務環境オフィス
教材
コース
ビジネスカリキュラム
留学・検定試験対策カリキュラム
日常会話カリキュラム
KIDS&Teensクラス
予約予約できる時間:レッスン開始30分前まで
予約上限数:最大15レッスン
キャンセルレッスン開始3時間前まで
レッスン開始3時間以内はポイントが消化される
無料お試し体験レッスン無料体験レッスン2回

4技能対策オンライン英会話NO.1
無料体験レッスンを申し込む

講師の得意を活かした高品質なオリジナルレッスン スモールワールドオンライン英会話

スモールワールドオンライン英会話
スモールワールドオンライン英会話
総合レビュー評価
4.4
レッスン料金
レビュー評価
4.0
講師の質と数
レビュー評価
4.3
カリキュラム・教材
コースの充実度
レビュー評価 
4.8
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.5

スモールワールドオンライン英会話のレッスンは好きな時に好きなだけ受講できるポイント制。予約可能数も無制限で受けられます。また、家族最大4名までアカウントがシェアできるので、ポイントを無駄にすることもありません。

ネイティブ講師だけでなく、日本人講師が在籍するのもスモールワールドオンライン英会話の特徴です。各講師の得意を活かしたオリジナルレッスンがバラエティ豊かで子どもからシニアまで満足されています。

特に英検対策に関しては、5級から1級まで実際の試験内容に沿った教材を使用し、効率的に学習を進められます。講師が日本語に対応しているため、英語学習の初心者や資格試験に初めて挑戦する人も不安を感じずにスタートできるでしょう。

短期や長期休暇を使って集中的に、英語力を向上させたい人におすすめできるオンライン英会話です。

チケット制タイプ月額型
(毎月月初にチケット / ポイントが付与され自由に使用)
特徴日本人講師とネイティブ講師が在籍
初心者や子どもからシニアまでバラエティ豊かな学習プログラム
無料でレッスンを家族でシェアできる
対象年齢レッスンにより異なる
レッスン料金400~5,000pt:4,400~45,100円
レッスン単価820円~ / 回
講師別
チケット・ポイント消費数
100ポイント~
講師により異なる
チケット・ポイント
次月繰り越し
60日
追加購入で期限延長
追加チケット・ポイント料金400pt~2,000ptまで
100pt単位で購入可能
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
講師世界15カ国
70~80名(2022年11月現在)
レッスン時間0:00~24:00
レッスン形式マンツーマン
勤務環境在宅
教材
コース
IELTS対策 / curretevents
英語試験の準備レッスン / 子ども向けの英会話
宇宙をテーマにディスカッション / 英語の本を読みながら読解と質疑応答
TOEIC、GTEC、OtherExamPrep / オーダーメイドレッスン
LETSPLAY&LERN!GAMETIME / 60歳を超えてからも英検4級に挑戦!
予約有効期限内であれば、所持のポイント分までのレッスン予約可能
キャンセルレッスン開始8時間前までの
キャンセルはポイント返還
無料お試し体験レッスン無料体験レッスン200ポイント付与

入学金・通学費・教材費全て0円 ENGLISH BELL(イングリッシュベル)

ENGLISH BELL(イングリッシュベル)
ENGLISH BELL(イングリッシュベル)
総合レビュー評価
4.4
レッスン料金
レビュー評価
4.2
講師の質と数
レビュー評価
4.0
カリキュラム・教材
コースの充実度
レビュー評価
4.9
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.5

入学金・通学費・教材費全て0円で、質の高い講師とオンライン英会話が受けられるENGLISH BELL(イングリッシュベル)

講師は全員教員の経験があり、カランメソッドや進化版であるDMEメソッドなどの教授法をもちいて「スピーキングの上達」や「総合的な英会話」の習得を目指す英会話です。

レッスンは20クラスに分かれており、レベルや目的に応じて自由に時間割りを作ることができます。

レッスン環境の質も高く、安定したインターネット回線を準備したオフィスからレッスンをするため、通信障害などに邪魔されず、レッスンに集中することが可能です。

低料金で自由に受講ができるため、家事・仕事・学校で忙しい人でも気軽に続けられるオンライン英会話になります。

チケット制タイプ都度払い型
(好きなタイミングでチケット / ポイントを購入し自由に使用)
特徴イギリス生まれの英会話メソッドを提供
グラマー教科に着目したDMEメソッドを導入
品質管理・保証の国際規格「ISO9001」日本初取得
最新機器の整ったオフィスから安定したレッスンを実現
対象年齢年齢制限なし
レッスン料金■その都度購入プラン
月5回プラン:4,290円 / 月
月10回プラン:7,040円 / 月
月20回プラン:10,780円 / 月
デイタイム月40回プラン:16,940円 / 月
いつでも月40回プラン:19,690円 / 月
レッスン単価月5回プラン:858円 / 回
月10回プラン:704円 / 回
月20回プラン:539円 / 回
デイタイム月40回プラン:424円 / 回
いつでも月40回プラン:492円 / 回
講師別
チケット・ポイント消費数
どの講師でも同一料金
チケット・ポイント
次月繰り越し
最大180日
追加チケット・ポイント料金
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
講師フィリピン
人数は要確認
レッスン時間0:00〜24:00
レッスン形式マンツーマン
勤務環境在宅
教材
コース
初めて英会話クラス / 日常英会話クラス / 発音クラス / TOEICクラス
ビジネス英会話クラス / CNNクラス / カランクラス / フリートーククラス
DMEクラス / DME Teensクラス / DME Kidsクラス / DME Advancedクラス
DME Businessクラス / Let’s Goクラス / DME Elementaryクラス
DME Get down to Businessクラス / ボキャブラリービルディングクラス
スピークユアマインドクラス / IELTSクラス / ティーンズ英会話クラス
DMEスパルタンクラス / 英検対策クラス
予約レッスン開始の5分前まで

■自動更新プラン
最大予約可能数
月5回プラン:20レッスン / 日
月10回プラン:20レッスン / 日
月20回プラン:20レッスン / 日
デイタイム月40回プラン:20レッスン / 日
いつでも月40回プラン:20レッスン / 日
キャンセルレッスン開始時刻の6時間前まで無料
無料お試し体験レッスン2回の無料体験レッスン

キャンペーン情報

新規入会で
初月20%オフ!
(最大3,544円お得!)

※体験レッスン登録後14日以内に自動更新プランのいずれかを開始した方が対象

無料体験レッスンを受ける

通常の4倍の速度で英語学習 ENGLISH METHOD(イーメソッド)

ENGLISH METHOD(イーメソッド)
ENGLISH METHOD(イーメソッド)
総合レビュー評価
4.4
レッスン料金
レビュー評価
4.7
講師の質と数
レビュー評価
4.1
カリキュラム・教材
コースの充実度
レビュー評価
4.0
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.7

ENGLISH METHOD(イーメソッド)は通常の4倍の速度で英語を学べる、英語学習メソッド専門のオンラインスクールです。

カランメソッドは通常グループレッスンで行われますが、イーメソッドではマンツーマンレッスン166円~提供されています。

特筆すべきは、ENGLISH METHODが初めて日本のオンライン英会話にカランメソッドを取り入れたという点です。カランメソッドの教授理論に精通している講師陣から、安心して英語を学べるでしょう。

加えて、80人に一人しかプロフェッショナル講師になれないという難関をクリアした講師しか在籍していない点も信頼できるポイント。その実力は、他社スクールにメソッドのティーチングノウハウを教授するほど優れています。

24時間レッスンOK、サポートは日本人など、オンライン英会話が初めてでも利用しやすいのが特徴です。

チケット制タイプ都度払い型
(好きなタイミングでチケット / ポイントを購入し自由に使用)
特徴4倍の速度で学べる英語学習メソッド専門オンラインスクール
24時間いつでもレッスン受講が可能
よくトレーニングされたプロフェッショナル講師陣
対象年齢年齢制限なし
レッスン料金180ポイント:3,300円
400ポイント:5,500円
900ポイント:11,000円
2,000ポイント:22,000円
5,500ポイント:55,000円
12,000ポイント:110,000円
レッスン単価166円~ / 回
講師別
チケット・ポイント消費数
講師・曜日・時間の組み合わせによる
例:25~30ポイント講師の場合
平日夜と土日は30、それ以外の時間は25など
チケット・ポイント
次月繰り越し
最大180日
追加チケット・ポイント料金要確認
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
講師フィリピン
87名
レッスン時間0:00〜24:00
レッスン形式マンツーマン
勤務環境オフィス
教材
コース
要確認
予約レッスン開始5分前まで予約可
キャンセル予約レッスン開始6時間前まで無料
予約レッスン開始1〜6時間前までレッスンポイント50%消化
予約レッスン開始1時間以内はレッスンポイント100%消化
無料お試し体験レッスン1回の無料体験レッスン

月額型のチケット制オンライン英会話のメリット

月額型のチケット制オンライン英会話を選ぶメリットは、以下2点です。

  • 追加しなければ回数無制限プランより総額が安い
  • 予定にあわせて融通が利く

追加しなければ回数無制限プランより総額が安い

チケット制オンライン英会話の最大のメリットは、自分がレッスンを受けたい分だけ受講できるので、無駄が発生しない点です。

レッスンを受講したい回数が事前に決まっていて、追加チケットを必要としない場合は、回数無制限の月額プランよりもかかる総額が安くなる傾向にあります。

自分のペースで少しずつ英会話を学びたい人にはkimini英会話の回数制プランもおすすめ。月額料金1,210円で月2回レッスンを受講できます。プラン変更の手続きも簡単なので、お試しでオンライン英会話を始めたい人にもおすすめです。

予定にあわせて融通が利く

チケット制オンライン英会話は、予定にあわせて融通が利くのもメリットの一つです。

レッスン日が週2回など固定制のプランと違い、同日にまとめて受けても大丈夫なので、「来週は忙しいから今週3回まとめて受けよう」といった予定の調整もOK。忙しくて固定のレッスン日に縛られたくない方には特におすすめと言えます。

月額型のチケット制オンライン英会話のデメリット

月額型のチケット制オンライン英会話のデメリットは、以下2点です。

  • レッスンを追加すると無制限プランよりも高くなる
  • 講師にこだわると受講できるレッスン回数が減る

レッスンを追加すると無制限プランよりも高くなる

チケット制オンライン英会話デメリットの1つは、チケットまたはポイントを使い切り月途中に追加購入する場合、総額が回数無制限プランより高くなる可能性が高いことです。元々、レッスン単価は、回数無制限のプランの方が安い場合が多いです(例えば、回数無制限サービスのNativeCamp(ネイティブキャンプ)であれば1日1回レッスンを受ける場合でも、1回あたり209円~)。

レッスンチケットを月の途中で追加する可能性があるなら回数無制限プランの方が総額を安く抑えられるためおすすめです。気になる方はこちらの記事もご参照ください。

講師にこだわると受講できるレッスン回数が減る

チケット制オンライン英会話は、講師にこだわると、同じチケットまたはポイント内でレッスンできる回数が減ってしまいます。講師によって、チケットまたはポイントの消費数が異なる場合がほとんどだからです。

例えば、ネイティブ講師や日本人バイリンガル講師にレッスンを受けたい場合、フィリピン人講師なら月に8回受けられるところ、4回しか受けられないといった事態に陥ります。そのため講師には特にこだわりがなく、英会話の勘を身につけたい方、英会話に慣れたい方におすすめと言えます。

フィリピン人講師のレッスン費用が安いのは、フィリピンの人件費が安いからです。
フィリピン人は世界的に見ても高い英語力を持っている(参考:EF EPI 2022)ためレッスンの質は高く、また世界の英語話者の約8割は非ネイティブと言われてもいます。安心してご受講ください!

もしもネイティブ講師や日本人講師を中心にレッスンを受けたい場合は、こちらの記事もご覧ください。

チケット制・都度払いのオンライン英会話のよくある質問

初めてオンライン英会話を利用する人や英語に自信がないと、分からないことや不安も多いでしょう。そんな方のためによく目にする質問をまとめてお答えします。

オンライン英会話の初心者でも効果はありますか?

もちろんあります。オンライン英会話の効果を実感したかどうかのアンケート結果では、TOEIC400点未満の人でも6割近くの人が効果を実感しており、初心者の人でもオンライン英会話を利用することで英語力向上を目指すことができます

英語レベル実感している実感していない
TOEIC400点未満59.6%40.4%
TOEIC400点~495点45.2%54.8%
TOEIC500点~595点75.0%25.0%
TOEIC600点~695点56.3%43.8%
TOEIC700点~795点71.4%28.6%
TOEOC800点~895点45.5%42.9%
TOEIC900点~990点50.0%50.0%
サービス利用前の英語レベルと効果の関係
オンライン英会話の効果的な勉強方法はありますか?

とにかく学習を継続するために習慣化することが大事です。習慣化するために大事なことは以下のことです。

  • 1日数分でもいいから学習する時間を決める。
  • レッスン中に話せるように予習したり、話す内容を考える
  • 定着させるためにレッスンで行ったことを復習する

まず上記で習慣化を目指してください。

習慣化できたら月1回程度テストを利用して、進捗や成果を確認するといいでしょう。効果を実感することでモチベーションのアップにもつながります。

オンライン英会話スクールのレッスン料金相場はいくらですか?

オンライン英会話スクールのレッスン料金相場は月額5,000~10,000円で、通学型の10,000~20,000円と比べて安く受講することができます。

オンライン通学型
料金相場 / 月5,000~10,000円10,000~20,000円
その他 費用レッスン料金以外
不要が多い
入会金・教材費が
かかることが多い

プロリア 英会話でおこなったアンケートでは、料金が安くても7割近くの人が満足していると答えているため安心してオンライン英会話が利用できます。

1ヶ月のレッスン料金と満足度の関係
1ヶ月のレッスン料金と満足度の関係
月額料金満足している満足していない
5,000円未満67.6%32.4%
5,000円~10,000円68.5%31.5%
10,001円~20,000円70.6%29.4%
20,001円~30,000円100.0%0.0%
30,001円~50,000円0.0%100.0%
50,000円以上50.0%50.0%
プロリア 英会話
講師はどの国籍がおすすめですか?

国籍によってもメリットとデメリットがあるので、おすすめの講師は希望に合わせて異なります。
下記にフィリピン人・ネイティブ・日本人の講師のメリット・デメリットを比較しました。

フィリピン人ネイティブ日本人
メリット料金が安い
様々な国の講師がいる
第二言語学習の苦労を理解している
高い英語力がある
本格的な発音やフレーズが学べる疑問点が日本語で質問できる
日本人の苦手な部分を理解している
デメリット発音に訛りがある料金が高い
講師が少ない
日本語ばかり使ってしまう可能性がある
料金が高い

英語力・目的・性格によって異なるので、体験レッスンで講師との相性を確認することが確実でしょう。

単発の都度払い型チケット制オンライン英会話がおすすめな人は?

チケット制のオンライン英会話は月額型が多いですが、仕事やプライベートで忙しい人、予定に合わせて柔軟に英会話を学びたい人には単発の都度払い型オンライン英会話がおすすめです。

定額の月額制の場合、都合が合わずレッスンを受けられない日が多いとレッスン料金が無駄になってしまうリスクも。単発の都度払い型であれば、月額料金を気にせず必要な時だけレッスンを受講できるため無駄なく英語学習ができます。単価が安いからと安易に月額制を選択せず、実際に支払う金額が安くなるプランで契約することをおすすめします。

チケット制・回数制オンライン英会話の選び方は?

チケット・ポイント制または回数制のオンライン英会話を選ぶ際は、以下のポイントを考慮することが重要です。

  • レッスンを受けられる時間帯が自分に適しているか
  • 自分の目的に適したカリキュラムや教材で学べるか
  • サポート体制が充実しているか
  • チケットを柔軟に使えるか
  • 講師の質はどうか

特に大切なのが、自分の生活リズムに合った時間帯でレッスンを受けられるかどうかです。たとえば、仕事や学校の前にレッスンを受けたいのにサービスが早朝に対応していなければ、レッスンを受けられないまま回数券やポイントを購入し続ける事態に陥りかねません。

上記の要素を総合的に考慮したうえで、自分にとって最適なオンライン英会話サービスを選びましょう。

チケット制オンライン英会話のメリットを最大限に活かそう

自分に合った初心者向けオンライン英会話を選ぼう

チケット制オンライン英会話のメリットをおさらいすると、以下2点です。

  • 追加しなければ回数無制限プランより総額が安い
  • 予定にあわせて融通が利く

各サービスで料金やカリキュラム・講師が全く異なっているため、気になるサービスを見つけたら、まずは無料体験レッスンを受けてみましょう

プロリア英会話のレビュー評価について

プロリア英会話のレビュー評価の評点は、オンライン英会話・通学型の英会話教室・英語コーチングを選ぶときに重要である以下のポイントと、ユーザーの口コミアンケートにより相対的に決定されています。

■ レッスン料金:レッスン単価の安さや入会金・その他費用・返金制度の有無、通い放題かどうか、など受講者が学習が継続しやすいかをレビュー評価しました。
・比較した全サービスの料金の中央値と比較して決定
・加点:入会金不要 / その他費用不要 / 返金制度あり / 通い放題あり

■ 講師の質と数:学習の効果と効率の観点から、講師数と講師の特徴などの質をもとにレビュー評価しました。
・比較した全サービスの講師数の中央値と比較して決定
・加点:講師(ネイティブ・日本人講師・日本語可能講師)の幅が広い / 講師の特徴が相対的に優れている

■ カリキュラム・教材・コースの充実度:カリキュラム・教材・コースの充実度と使いやすさ、教材費の有無の観点からレビュー評価しました。
・減点なし:幅広く網羅 / 教材費が完全無料
・減点:教材が少ない / 教材費が有料 or 一部有料
・加点:初心者コースあり / ビジネス対応あり / 資格試験対策(TOEIC・TOEFL・IELTS・英検等)可能 / 留学サポートあり / その他優れた特徴あり / レッスン人数にバリエーションあり

■ 受講システムの使いやすさ(オンライン英会話・英語コーチングの場合):受講がしやすい環境かどうかを「学習環境・利用ツール・講師の勤務環境・予約・キャンセルシステムの使いやすさ」からレビュー評価しました。
・加点:予約・キャンセルが1時間未満でできる
・減点なし:予約・キャンセルに融通が利く / 講師の勤務環境がオフィス / アプリ or 独自システム使用可能
・減点:予約・キャンセルがフレキシブルでない / 講師の勤務環境が在宅・要確認 or 在宅・オフィス

■ 通いやすさ(英会話教室の場合):受講がしやすい環境かどうかを「受講可能時間帯・教室数・駅からの近さ・オンライン受講可否」からレビュー評価しました。
・加点:早朝レッスンあり※10時以前 / 夜間レッスンあり※20時以降 / 教室数の規模 / 最寄り駅から5分以内 / オンラインでも受講可能

※ 総合評価の評点は、上記評価軸によるレビュー評点の平均です。
※ 評点は、カリキュラムやスクールの特徴・プロリア英会話に寄せられた口コミなどをもとに、記事ごとのその特性にあわせて点数に重み付けを加点し、相対的に決定しています。
※ TOEIC・TOEFL・IELTS・英検等、資格特化の記事にはスコアアップの実績有無を加味するなど、特定の記事にレビュー評価の軸を追加しています。

良かったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

この記事を書いた人

年齢・目的問わずオンライン英会話 / 英会話教室 / 英語コーチングサービスなど700サービス以上を比較したプロリア英会話編集部です。

多くのサービスをみてきた知識から利用者の「これがいい!」「これが知りたかった!」というきっかけをつくり、最適なサービス選びの支援をします。

おすすめスクールの口コミ・評判

インタビュー・取材

著者一覧

あなたの英語学習を一緒に応援してくれる仲間たち

スクロールできます

間野 由利子のアバター 間野 由利子 ライター

明治大学サービス創新研究所客員研究員/ライター
2019年からオンライン英会話を始め、現在4年目。世界各国の人とオンライン英会話を通じて知り合った人たちと友達になり、現在は各国に友達ができるまでに。オンライン英会話、英語コーチング、TOEICスクールなど、複数を受講経験あり。目標は、海外の教育者と意見交換したり、映画プロデューサーにインタビューすること。

黒須 千咲のアバター 黒須 千咲 フリーランスライター

中学時代に英語に目覚め、外国語科の高校に通った後、法政大学GISで英語漬けの4年間を過ごしました。学生時代には、アメリカとイギリスの短期留学も経験。大学卒業後は夢だった自由な働き方を実現するため、オーストラリアワーホリへ。ライターを目指しつつ、シドニーでウエイトレスとして約半年働きました。現在は、日本でギリシャ人の夫と暮らしながら執筆活動中。主に英語学習に関する記事を執筆しています。TOEIC920点英検準1級取得済み。

黒田莉々のアバター 黒田莉々 英語研究家 / 翻訳家

三度のご飯の次に英語が大好きな「英語の人」。英文法や英文解釈が大好物。洋書や洋画が大好きで、そこから学んだ「使える英語フレーズ」は数知れず。
米国東部の四年制大学(社会学/文化人類学専攻)をCum Laudeで卒業。帰国後は大手英会話学校の専任講師を経て、大学レベルの英語講師を20年近く経験。

現在、フリーランスで著述業、通訳、翻訳業を営む。集英社よりビジネス英語の指南書「悪魔の英語術」を出版。TOEIC975点英検1級

川田 幸寛のアバター 川田 幸寛 英語コーチ / ライター

高校時代に英語を猛勉強し、校内偏差値が40→80にUP。大学では英語教育を専攻し、4年次にオーストラリアのパースへ留学。「話す」「聞く」にフォーカスを置いて、現地の人々や世界各国の留学生と交流を深めた。その結果、ケンブリッジ英検B2TOEIC400→835を取得。現在は、海外へ行きたいけど英語に不安がある人たちのサポートや後押しをしている。

さわのアバター さわ ライター

元こども英会話教室の主任講師。4年間イギリス人講師とペアでティーチングしつつ、日々の会話の中から日英の文化の違いにも興味を持つ。海外在住歴や留学経験などはなく、地道に英語学習した後に講師へ。教室型英会話とオンライン英会話の受講経験あり。これらの経験を活かし現在は英語関係の記事を執筆している。

夢はライター活動をしながら旅をすること。各土地で輝いている人を見つけてインタビューし、頑張る人を応援するメディアを作りたい。

まつのアバター まつ WEBライター / 日英通訳・翻訳者

米国にて学士留学3年間と英語での仕事を20年経験。
サイエンス・ビジネスおよび日常生活の話題まで幅広いジャンルの英語を得意としています。

TOEIC945と英語経験を生かして、英語が苦手な方をサポートできるようブログ執筆活動を始めました。

WEBライターとしても活躍中。海外現地情報をリサーチしたライティングを得意としています。

英語の楽しさと奥深さを読者の皆様にお届けできますように。

Shihoのアバター Shiho 都内外資系勤務 / ライター

10歳の時に通い始めた英会話教室の影響で英語に興味を持ち、以来20年以上にわたりずっと英語の勉強を続けている。

高校生の時に英語スピーチコンテストで優勝経験あり。語学の有名な某四年制大学の外国語学部英語学科を卒業。留学経験はないながらも、TOEIC L&Rテストでは独学で925点を取得。現在は都内外資系企業にて、日々英語を使いながら仕事をしている。

また、会社員の傍らWebライターとして、英語学習コンテンツの制作にも携わっている。

長尾 浩市のアバター 長尾 浩市 株式会社EduMe代表

株式会社EduMe 代表 
アメリカ大学院にて英語教授法(TESL: Teaching English as Second Language) の修士を取得。

その後、高校生や大学生に英語を教えて20年。TOEFL指導や海外大学留学支援なども手がける。

現在は、子供向け英語プログラミング塾「ワンダーコード」を運営。

中高英語教員免許 / 英検1級 / TOEIC980点

Bekkiのアバター Bekki 字幕翻訳家 / ライター

20歳に受けたTOEICは480点→45歳、二度目の挑戦では915点。
夫はイギリス人で家族で日本在住7年目。双方ともに西ヨーロッパに親戚が多く移住しており、西ヨーロッパのの知識が豊富。
字幕翻訳に関わる前は日本語講師として日本語を英語を使って教えていた。
現在、本業の傍らで小規模の英会話教室運営中。J-SHINE、TESOL取得。イギリス老舗のジョリーフォニックスの講習会を修了。
将来の夢は、60歳までにイギリスの大学に留学すること。

Proteinのアバター Protein Webライター

英語講師歴14年目。シンガポールに4年間駐在。

取り柄のない学生時代を経て、オンライン英会話やスクールに通いシャドーイングガチ勢としてガリ勉。

その結果、英検1級国連英検A級TOEIC990点IELTS 7.5TOEFL102点を取得し、英語で飯が食えるように。
現在は高校で非常勤講師をしながらオンライン家庭教師やってます。オンライン指導はTwitterのDMまで。

ニモのアバター ニモ ライター

中学のころから英語好きが始まる。高校のころは、英語の教科書を丸暗記するほど音読に没頭。英語だけでは飽き足らず、大学ではフランス語を専攻し、言語学や音声学も学ぶ。ただ、英語好きはずっと変わらず、その後も勉強を続け、社会人になってから英検1級を取得。

自分の学んだ英語学や言語学を単なる知識で終わらせず、他の人が活用できるように、実用的な形で提供したいと考えている。
最近ではKindle本執筆にも挑戦し、『単語と単語の意外な関係』などの本を書いた。

私立中高英語教師歴10年。長期留学経験なしで、オンライン英会話などを活用して英語学習を継続。

TOEICは920点を取得。普段は中学生や高校生に英語を指導。
英語の苦手克服から、難関大学受験対策まで幅広く対応。

オンライン英会話5年目。さらに英語力向上を目指して日々学んでいます。

あきこのアバター あきこ ライター

慶應法学部卒→JTCで海外事業に携わるも英語力が足りずに挫折→転職→妊娠・出産で退職→35歳で一念発起して英語を学び直し。留学・海外経験なしから独学でTOEIC900点を獲得→翻訳者。
ELSA speakには絶賛ハマり中。英検1級通訳案内士取得を目指している。

遠藤 邦彦のアバター 遠藤 邦彦 ライター・翻訳者

元高校英語教師 / ライター・翻訳者
高校社会科教師の傍ら英語を学び、英語教員免許を取得。その後大手英会話スクールに通いTOEICで930点を取得。長野オリンピックでVIP接遇の通訳ボランティアを経験し、高校英語教師に転身。55歳にして英語検定1級を取得する。苦労して英語を学んだため、英語学習の大変さを誰よりも知っている。現在は、オンラインでスペイン語を学び、スペイン語の通訳を目指している。

Karenのアバター Karen ライター

1年の留学経験あり。帰国後は英語力向上のため、オンライン英会話で会話を学んだり発音矯正のスクールに通う。

その後、独学でTOEIC885点取得。英語力を活かし、前職は子ども向けのオンライン英会話講師として活躍。

現在は2児のワーママとして親子でお家英語に取り組み中です。

【目次】 この記事でわかること