COACHTECH(コーチテック)の口コミ・評判の評価

総合評価 | 全回答の平均点

star-100.svg5
5件
star-100.svg4
15件
star-100.svg3
3件
star-100.svg2
4件
star-100.svg1
5件

口コミ・評判の項目別評価

料金・コスパ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0
カリキュラム
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0
メンター・講師
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.9
学習サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.4
転職・独立サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.7
選んだ理由とギャップ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.4

友達にすすめたいか

とても勧めたい
勧めたい
ふつう
あまり勧めない
勧めない

項目別で口コミ・評判の評価を見る

21~32件を表示 / 32 件中

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

相場に対して比較的手頃な価格だったと思っています。もちろん高額なことに変わりはありませんが、独学では得られないサポートや道筋を示してもらうことによる時短を考えれば不満はありません。分割払いにも対応しているので無理なく支払いができました。

star-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg2.0

選んだ理由は家で受講できるので自分のペースで落ち着いて学習できると思ったからです。 しかし教材の内容が思っていたより難しく、理解しきれませんでした。 私はスクールに通って一から教えていただくほうが向いていたと思います。

star-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg2.0

とにかく自分でしなきゃいけないことが多く、教材も難しく、初心者では理解できないことばかりでした。 質問に対する答えも素人にはわかりにくいことも多くチャットなのでとても不便でした。やはりど素人はスクールに通った方が良いです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

先生はとても熱心で丁寧なかたでしたが、ご自身がよくできるので、あまり素人の気持ちがわからないようでした。 先生自体は博識で優しい方でした。

star-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg2.0

質問が基本的にチャットなのですが、やはりチャットは不慣れでわかりにくいことが多く、学習には向いてないのではないでしょうか。 ある程度プログラミングに対して知識がある方ではないと向いていないスクールでした。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

お仕事の探し方について、indeedやCWのサイトを教えていただきました。 仕事の取り方を教えていただき、フリーランスで働くという働き方へのサポートはしっかりしてくれました。

star-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg1.0

コスパは悪いと思います。 質問に対してもチャット回答だし、実際先生に対しても20数回しか質問できません。 しかも1時間です。 これで、どうやってわからないことを全部聞けるというのでしょう。 自習できる人向けのスクールです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

フリーランスに特化したスクールということで、経験した方からの勧めで決めました。私の場合は途中で辞めてしまったので、最後まで続けたら仕事にできたのかは分かりません。受講者のコミュニティがあるものの、コーチを自ら選んで希望することはできないので寄り添ってもらえる感じは私の場合はありませんでした。

star-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg1.0

教材を自分で進めていく形だったので、独学とあまり変わらないと感じていました。プログラミング完全未経験者のため、内容を掴む前に挫折してしまいました。解約後は教材も見返すことができないので、私にとっては何も残りませんでした。

star-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg1.0

教材を勉強する中で、分からないことがあれば運営の質問チャットに質問しますが、「自分で調べてください」と言われることが多かったです。専属コーチに質問しても「運営に聞いてください」と言われました。もちろんネットで調べてから聞いていましたが、そう言われてしまうと質問できなくなり、最後は泣けてしまうくらい辛かったです。受講前に自分の性格や本当にやりたいことなのか見極めるべきだったと反省します。

star-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg1.0

質疑応答の早さはスクール自体が大事にしていることだと思いますが、回答者が誰なのかこちらは分からないことが不満でした。

star-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg1.0

本当に痛い出費になりました。支払い方法に関しては、出勤前に銀行に寄って支払う時間があったのが幸いでした。

あなたにあったスクールを探す

スクール種別

受講目的(大人向け)

受講目的(子ども向け)

料金関連
年齢・属性
サポート・フォロー
検索結果を見る