キカガクのレビュー評価

総合評価 | 全回答の平均点

55
36件
44
23件
33
7件
22
2件
11
0件

項目別評価

料金・コスパ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svg4.5
カリキュラム
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.4
メンター・講師
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svg4.8
学習サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svg4.5
転職・独立サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.2
選んだ理由とギャップ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svg4.7

友達にすすめたいか

とても勧めたい
勧めたい
ふつう
あまり勧めない
勧めない

項目別レビューを評価で見る

1~12件を表示 / 12 件中

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

授業が今後追加されるものも含めてすべて無料で見られるようになるので、今後学び続けることが出来るため。ただ、転職の成功者は意外と少ない感じ。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

半年の期間で初心者から自走できるということだったので。会社内で、教材を利用しており、わかりやすそうだったので。私はpython未経験者でした。事前に初心者でも大丈夫か聞いて、問題なさそうだったのですが、実際は、ある程度pythonを触ったことがある方の方が良いかもしれません。受講開始後は毎週4時間あり、予習・復習、それに加えチーム学習があるので、時間の負荷が大きくなるのと、他の方との話を深めるために、ある程度の知識はあった方が良いかと思います。講座の中身には不満はないですが、事前説明でイメージしたのとは違った印象はありました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

漠然とデータサイエンスを学んでみたいと思ってスクールを探しました。説明会などでデータサイエンスの捉え方、入り方がスクール毎に違っているなと感じました。プログラムの経験があったので、その知識が生きるほうがいいかと思い、kikagakuさんを選びました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

選んだ理由は、 ・eラーニングの教材が良いこと、文字・グラフベースのテキストと講師が丁寧に説明している動画の組み合わせをしているところはここしか無かった。講師への質問への制限がなかった事。自分が選択した長期コースは一度受講すると、他のカリキュラムの講義もその後、講師への質問は出来ないが、無料で見える事。雇用保険教育訓練給付金の対象である事。 入学後のギャップは、大変だと事前に言われていたが、本当に大変だった笑 リモートワークでの受講の経験がなく、事前に準備してくださいと言われていた事が出来ていなかったので、上手く説明が出来ないが、もっと事前準備の必要性とか細かい説明の動画とかあったらより親切かもしれません。まあ、一番最初の授業に講師の方に聞けば大丈夫なのですか、最初は面識もないし、あんまり講師に聞けない人は気をくれするかもしれません。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

キカガクの脱ブラックボックス講座をUdemyで受講したことがあり、分かり易いことは知っていた。個人には高額だが長期(6か月)の為、完走できるか不安はあったが無事に修了しました。完走できた理由は動画講義と連動して毎週オンラインの講義があり学習のペースメーカーとできることに加えて、動画で分かりにくかった点を質問できる場が用意されていたことだと思います。私はプログラミング未経験で開始した為、受講前ににPythonをある程度学んでおけばより無理なく学習できたと思います。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

機械学習に興味があって講義を探していた。自分でプログラムを作れる自走力も身につけられるとの説明が良いと思って決めた。説明会を聞いていたのでギャップは特になかった。受け身にならずに勉強する時間を確保するのが大事だと思う。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

「給付金 AI リスキリング」のキーワードで検索し、上位表示されていたのがキッカケ。 プログラミング初心者からAIを学べるということで受講した。AIについて網羅的な知識とスキルが身に着いたので受講して良かった。転職活動のサポートは手厚いとは言えないので、転職目的ならより積極性が求められることは覚えておいた方が良い

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

修了すると給付金が支給されるので、高額ではあるが幅広くAIに関する基礎をしっかりと学べると感じたから

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

高度な機械学習の初歩から学べるととともにサポートもしっかりしていそうだと感じました。入学後はわからないことだけでなく学習方法についても個別オンライン面談を踏まえて助けていただきました。卒業度もつながっていられるコミュニティがあるのも魅力です。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

機械学習を勉強するために情報収集していたところ、キカガクさんの無料講座を見つけたので動画講義を受講しました。とても丁寧で初学者にもわかりやすい内容だったのでより深く学びたいと思い、そのままキカガクさんの有料講座を受講しました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

「無料動画の説明がわかりやすい」と感じたことや「卒業要件の達成実績」を検討して、スクールを選びました。結果、初学者だったこともあり、大分苦労しました(恐らくどのスクールを選んだとしても、同じだったと思います)が、なんとか卒業もできトラウマにもならず、継続してAIコミュニティにてつながりもでき、大変満足しております。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

AIの重要性が認識されている昨今、社内DX推進担当として実際にAIモデルを作成して理解したかったから。