Winスクールの口コミ・評判の評価

総合評価 | 全回答の平均点

star-100.svg5
10件
star-100.svg4
13件
star-100.svg3
14件
star-100.svg2
9件
star-100.svg1
2件

口コミ・評判の項目別評価

料金・コスパ
star-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svgstar-000.svg2.5
カリキュラム
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.4
メンター・講師
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.7
学習サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.9
転職・独立サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg2.4
選んだ理由とギャップ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.2

友達にすすめたいか

とても勧めたい
勧めたい
ふつう
あまり勧めない
勧めない

項目別で口コミ・評判の評価を見る

21~25件を表示 / 25 件中

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

個人的に安いとは感じませんでした。4ヶ月の受講期間で約20万円の受講料金でしたが、大学生だったのでもう少し割引が充実していると良かったです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

入学前にWeb制作を一から分かりやすく教えてくれるとのことでしたが、内容的には自分で予習をしておかないと難しい内容だったと思います。自分は初回授業で予習が必要と感じたため、別の学習サイトにサブスク登録し、予習を始めたところWINスクールでの授業もスムーズに理解をすることができるようになりました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

授業数に対してかなり多くカリキュラムが組まれていると感じます。 授業の進め方としては自分が理解をしたら次に進むという感じなので全て完璧に理解をして進めようとすると全ての内容を理解できない可能性があります。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

現在、受講の継続中のですが特に転職や独立についてサポートを受けたことはありません。 他の方も特に転職などについて話しているところは見たことがないので現段階ではキャリアのサポートはあまり充実していないのではないかと思っています。

star-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg2.0

料金についてはかなり高いと感じました。自分は学生なので、バイトだけでは正直足りない値段なのでお金を借りるか、親に相談するなどをしないと支払えないと思います。ですが高いお金を払ったという事実が勉強のモチベーションに変わることもあります。

あなたにあったスクールを探す

スクール種別

受講目的(大人向け)

受講目的(子ども向け)

料金関連
年齢・属性
サポート・フォロー
検索結果を見る