ZeroPlus(ゼロプラス)の口コミ・評判の評価

総合評価 | 全回答の平均点

star-100.svg5
11件
star-100.svg4
9件
star-100.svg3
5件
star-100.svg2
1件
star-100.svg1
1件

口コミ・評判の項目別評価

料金・コスパ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.4
カリキュラム
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
メンター・講師
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.4
学習サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
転職・独立サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0
選んだ理由とギャップ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

友達にすすめたいか

とても勧めたい
勧めたい
ふつう
あまり勧めない
勧めない

項目別で口コミ・評判の評価を見る

1~20件を表示 / 27 件中

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

まず第一にフリーランスで働きたいと思ったからです。また、他のスクールのフリーランスコースに比べて、安く短期間で終了するということだったため、早くフリーランスになれると思いました。ここのプログラミングスクールは、横にも縦にも人とのつながりが生まれやすいのが一番の魅力だと感じています。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

良かった点は、教材のデザインがわかりやすく、振り返るときにも動画教材の用意があるのでやりやすかった点です。不満な点は、途中から授業内で教わりたい部分がオンデマンドになってしまっていたので、勉強しながらその場で質問することができなかった点です。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

担当していただいた講師の対応はとても良かったと思います。ただ単にわかりやすいだけでなく、軽く冗談交じりの回答もあるなど、気さくな方が多かったので楽しく勉強が進められたからです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

1対1での質問対応をしていただけたのはとてもありがたかったです。オンラインのビデオ通話をしながら自分のエディタを見せながら進めていきました。問題の箇所に対する答えをただ教えるのではなく、どうしたら自分で正解を見つけられるかそれを考えさせる点がとても良いなと感じました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

全てのカリキュラムが授業内で教えてもらえるわけではないので、それにしては割高だという印象を受けました。もう少し安くしてもらっても良いかなと感じました。または、同じ値段でちゃんと全てのカリキュラムを授業内で教えてほしかったです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

ゼロプラスゲートのいう無料でプログラミングを学べる講座があって、魅力的だったことと、無料期間でもメンターがつき、サポートしてくれる環境が素敵だと思ったから。入学後のギャップは感じませんでした。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

カリキュラムについては生徒の声をしっかり聞いてアップデートされたり、案件獲得まで一緒に頑張れる企画などがあったりして親身なプログラミングスクールです。教材は挫折しないような工夫がされてると思います。JavaScriptは難しくて挫折する人もいますが、、

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

講師の授業は面白く、フレンドリーです。んたしのメンターは、明るくて話しているとポジティブになれるような人でよく助けてくれます。不満はありません。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

毎週木曜日に勉強会があることや、質問フォームで何時でも、卒業しても質問ができること。とてもいいですよね。ただ、勉強会で質問しに行ったのに自分で解決してみて、と放置されることがあったので悲しい思いをしたことはあります。講師によるのでいつもではないです。私の力を信じてくれた結果なのかもしれません。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

案件獲得までサポートしてくれる企画がありました。試験に合格した人のみ参加できました。私は受かったので参加させてもらいましたが、担当講師と面談したり、相談乗ってもらったりしてとても手厚かったです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

料金は60万円くらいだったので痛いですが、それ以上にホームページが作れるようになったことや、面白くて優しい講師との出会い、ポジティブで話すと元気になるメンターとの出会い、集団授業で出会った仲間との出会いがあったので満足してます。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

無料体験の頃からチューターがついていたり、面談を行ってくれて、目標に向けて方向性を示してくれたから。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

予習と復習の課題があり、知識を定着しやすかった。連絡手段がSlackだったため、時間が経つと自動的に過去の投稿が消えてしまい、見返すことができない。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

講師やメンターの質は高いと思います。講師自身が案件をこなしながら講師をしており、近くに目標となる人がいて、意欲を維持するための環境が整っていた。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

オンラインでの授業で、常に画面共有していることで、タイムリーに講師から指導を受けることができる。また、授業以外にも毎週勉強会があり、授業内で解決できなかったことを相談できる。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

キャリアサポートが充実しており、プログラミング以外に副業やフリーランスで必要な書類の作成方法などについても教えてもらえる。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

わたしが入学した頃は、他のスクールと比較すると安い方であったが、今は値上がりしており、他のスクールとの料金の差は小さいと考える。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

友達が立ち上げたスクールだったのである程度信頼して選ぶことができました。 サポートはいいですが、案件を取るのは自分で頑張らないといけない部分が多いです。 思ったより入れば何かしてくれるわけではありません

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

カリキュラムは実践的で、単にプログラミングを教えるだけでなく、案件を獲得するためのノウハウや、実際に案件を取った後の対応方法なども指導してくれるため、受講後すぐにフリーランスとして活躍できるスキルが身につきます

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

生徒一人ひとりに親身に対応してくれる講師やスタッフが多く、イレギュラーな対応にも柔軟に対応してくれるので評価は高いと思います

あなたにあったスクールを探す

スクール種別

受講目的(大人向け)

受講目的(子ども向け)

料金関連
年齢・属性
サポート・フォロー
検索結果を見る