ZeroPlus(ゼロプラス)の口コミ・評判の評価

総合評価 | 全回答の平均点

star-100.svg5
11件
star-100.svg4
9件
star-100.svg3
5件
star-100.svg2
1件
star-100.svg1
1件

口コミ・評判の項目別評価

料金・コスパ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.4
カリキュラム
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
メンター・講師
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.4
学習サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
転職・独立サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0
選んだ理由とギャップ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

友達にすすめたいか

とても勧めたい
勧めたい
ふつう
あまり勧めない
勧めない

項目別で口コミ・評判の評価を見る

21~27件を表示 / 27 件中

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

カリキュラム外の技術に関する質問や、特定の講師にしか答えられない内容の場合、対応に時間がかかることがあります。 また、内容によっては回答を得られないケースもあるのでそこが懸念点です

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

集団コース、少人数コース、個別コースといった異なる学習スタイルに応じた料金設定があり、自分の学習ペースや希望に合わせて選択できる点はとても好印象です。 また、卒業後にも定期的な交流会や講演会が用意されており、学びを共有できる仲間と一緒に学習を続けられる環境が整っているので長くみるとコスパはいいです

star-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg2.0

学生が多く在籍しているということで当該のスクールを選びました。 web開発やバックエンド言語を学びたかったのですが、「webデザインも必要だから」と丸め込まれて入会してしまった感があります。 勧誘の押しが強いことは注意しておくべき点だと思います。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

質問サポートがあること、複数の講師が対応してくれることには非常に満足しています。 やり取りはslackを通して行われます。コードはVScordに書いたものをZipファイルにまとめてGoogleフォームに提出する形式です。 VScordを使う前に教材をダウンロードしたり、提出するときにZipにしなければならないのは少し面倒に感じています。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

とても親しみやすく、学びやすい環境を提供してくれました。 特に良かった点は、生徒一人ひとりのレベルに合わせて丁寧にサポートしてくれるところです。 質問や不明点があればすぐに対応していただけるので、安心して学習を進めることができました。若い講師が多いゆえに、良くない意味で軽い雰囲気はあります。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

ZeroPlusでは、学習する上でさまざまなサポートが用意されていました。カリキュラム自体が非常に分かりやすいです。 ただ、課題の内容はハードで完全に初心者だとかなりの時間と労力を割かなければモチベーションの維持がしんどいと感じます。

star-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg1.0

コストパフォーマンスはあまり良いとは感じませんでした。 料金は他のプログラミングスクールと比べて(どこも高額ですが)標準的です。 また、教材や課題の質は悪くはないものの、料金に見合った特別な付加価値を感じる場面が少なかった印象です。 料金に対しての満足度を考えると、もう少し手厚いサポートや、実践的なプロジェクトへの参加機会が増えると、コストに見合った価値を感じられるのではないかと思います。

あなたにあったスクールを探す

スクール種別

受講目的(大人向け)

受講目的(子ども向け)

料金関連
年齢・属性
サポート・フォロー
検索結果を見る