おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

中学生向けおすすめオンライン英会話比較ランキング17選!どこが効果的?

本ページはPRが含まれています。

プロリアは、複数企業と提携し当サイトを経由してサービスの申込が行われた際は、提携企業から対価を受け取ることがあります。ただしランキングや評価に関して、有償無償問わず影響を及ぼすものではございません。

中学生でもオンライン英会話でスピーキング力は伸びる?

どのくらい続けたら効果が出る?

料金はどのくらい? 負担にならない?

2021年、文部科学省の学習指導要領が改訂されました。また、大学入試共通テストでのスピーキング導入予定、入試における英検・GTECスコア活用校の増加などもあり、英語を「話す(スピーキング)」技能が重視されるようになっています

英会話を習得したいものの勉強や部活で忙しい中学生の方に、プロリア英会話は時間に柔軟でコスパが高いオンライン英会話をおすすめします。

プロリア英会話が徹底比較
中学生におすすめの
オンライン英会話TOP3

スクロールできます
ランキング1位2位3位
Kimini英会話QQ KidsBerlitz Kids(ベルリッツ・キッズ)
オンライン英会話名Kimini英会話QQ KidsBerlitz Kids
(ベルリッツ・キッズ)
おすすめな人何から勉強すれば分からない人
予習・復習の教材がほしい人
英文法もしっかり教えてもらいたい人
英語の「話す」力を高めたい人
英検対策をしたい人
ネイティブ講師のレッスンを受けたい人
レッスン料金■月額プラン
スタンダードPlusプラン:7,480円 / 月
ウィークデイPlusプラン:5,940円 / 月
スタンダードプラン:6,380円 / 月
ウィークデイプラン:4,840円 / 月
幼児プラン:7,260円 / 月

■回数プラン
月2回プラン:1,210円
月4回プラン:2,420円
月8回プラン:4,840円
月4回コース:2,980円 / 月
月8回コース:4,980円 / 月
月16回コース:7,980円 / 月
月30回コース:11,980円 / 月
■教室・オンライン自由選択マンツーマンコース
週1回プラン:26,950円 / 月
週2回プラン:45,430円 / 月

■完全オンラインマンツーマンレッスン
1レッスン:5,665円
レッスン単価スタンダードプラン:206円~ / 日
ウィークデイプラン:242円~ / 日
月4回コース:745円 / 回
月8回コース:622円 / 回
月16回コース:498円 / 回
月30回コース:399円 / 回
1レッスン:5,665円~
講師フィリピン
2,000名以上
フィリピン
1,300名
世界70ヵ国以上
 約1,200名
特徴コスパ満足度が高いと思うオンライン英会話 NO.1
英会話初心者おすすめのオンライン英会話 NO.1
子どもに受けさせたいオンライン英会話 NO.1
教師全員が国際資格TESOLを取得しているプロの教師
質問や回線トラブルは日本人スタッフが対応
カランメゾットの正式認定校
プロ外国人教師
無料お試し
体験レッスン
10日間の無料体験25分のレッスンを2回受講 1日60分の無料体験
詳細

通常10日間の無料体験付き
月額料金が初月10円
4/7まで

新規入会
全プラン初月9円
4/30まで

入学金 33,000円 → 0

教材費5,500円オフ
4/30まで

人気のオンライン英会話の比較が気になる人は、「おすすめ人気オンライン英会話を徹底比較」も参考にしてください。

【目次】 この記事でわかること

2025年04月 | 子ども英会話スクール厳選3社

中学生がオンライン英会話で効果を出すなら「3ヶ月以上の継続」!

結論から言うと、中学生がスピーキング力向上の効果を出すには、オンライン英会話を3ヶ月以上続けた方がいいです。

プロリア英会話が調査した子供向けオンライン英会話のアンケート結果で、3ヶ月以上続けた人は英語力向上の実感をしているというデータが出ています。

効果を実感している人の利用期間

また、「授業の内外で、英語を使用する機会を増やすことが英語力向上に繋がる」と伝える文部科学省の調査データもあります。
オンライン英会話は、日常に気軽に英語と触れる機会を増やしやすいおすすめの手段です。

オンライン英会話が中学生に向いている理由

オンライン英会話が中学生におすすめの理由は下記3点あります。

  • スキマ時間で学べる
  • 英会話教室より料金が安い
  • 中学生でも自走しやすい仕組みがある(予習・復習サポートなど)

スピーキング力向上以外にも、学校のテスト対策・成績向上、英検対策に力を入れるオンライン英会話もあります。現在の目的に応じて選ぶことで、より効果を感じられるオンライン英会話選びになります!

中学生向けおすすめオンライン英会話比較ランキング17選

中学生向けおすすめオンライン英会話の比較ランキング15選!口コミ・評判の良いオンライン英会話はココ!

中学生におすすめのオンライン英会話17サービスのランキングを紹介します。サービス内容を徹底比較しレビュー評価をつけているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ランキングはオンライン英会話を選ぶときに重要である以下のポイントを評価して決定しました。各項目は下記の観点で評価しています

レッスン料金レッスン単価や返金制度の有無など受講者が学習が継続しやすいかをレビュー評価しました。
講師の質と数学習の効果と効率の観点から、講師数と講師の特徴をもとにレビュー評価しました。
中学生向けカリキュラム
教材・コースの充実度
中学生向けのカリキュラム・教材・コースの充実度と使いやすさ、教材費の有無の観点からレビュー評価しました。
受講システムの使いやすさ受講がしやすい環境かどうかを「学習環境・利用ツール・講師の勤務環境・予約・キャンセルシステムの使いやすさ」からレビュー評価しました。

オンライン英会話ランキング比較表

スクロールできます
ランキングオンライン英会話名総合
レビュー評価
レッスン料金講師の質と数中学生向けカリキュラム
教材・コースの充実度
受講システムの
使いやすさ
詳細
  1位Kimini英会話4.8
4.8
4.7
4.9
4.9

通常10日間の無料体験付き
月額料金が初月10円
4/7まで

  2位QQ Kids4.8
4.5
5.0
4.8
4.8

新規入会
全プラン初月9円
4/30まで

  3位Berlitz Kids
(ベルリッツ・キッズ)
4.8
4.3
5.0
5.0
4.7

入学金 33,000円 → 0

教材費5,500円オフ
4/30まで

4位NativeCamp
(ネイティブキャンプ)
4.8
4.9
4.8
4.7
4.6

Amazonギフト券
5,000円分プレゼント
4/30まで

5位DMM英会話4.8
4.7
4.9
4.9
4.8

\春の新生活応援キャンペーン/
新規・再開どちらも
初月75%OFF!

6位レアジョブ英会話4.8
4.8
4.8
4.8
4.9

7位ECCオンライン
レッスン
4.8
4.8
4.6
4.7
4.9

8位産経オンライン
英会話Plus
4.7
4.7
4.5
5.0
4.5

9位ワールドトーク4.7
4.6
4.5
5.0
4.5
10位Cambly Kids
(キャンブリーキッズ)
4.7
4.4
4.8
4.7
4.7

11位WiLLies English
(ウィリーズ英語塾)
4.5
4.5
4.2
4.7
4.5
12位hanaso kids
(ハナソキッズ)
4.5
4.5
4.4
4.5
4.7

13位Weblio(ウェブリオ)
英会話
4.5
4.8
4.4
4.5
4.4

新規入会で
お手軽プラン初月438円
毎日プラン初月578円

14位mytutor
(マイチューター)
4.5
4.5
4.0
4.8
4.8
15位Z会Asteria4.5
4.8
3.8
4.5
4.8
16位ESL club4.4
4.1
4.4
4.6
4.5
17位ヴェリータス語学研究所4.4
4.4
4.2
4.5
4.5

必ず無料お試し体験レッスンは受けましょう。複数サービスを比較検討した後に、本利用するほうが利用後の満足度が高い傾向にあることが分かっています。※参考:本利用する前に無料体験を受講したサービス数と満足度の関係

多くのオンライン英会話スクールで無料体験ができるので、気になるオンライン英会話があれば最低2~3つは体験してみることがオススメです!

中学生向けオンライン英会話の毎日受講がお得! Kimini英会話

Kimini英会話
Kimini英会話
総合レビュー評価
4.8
レッスン料金
レビュー評価
4.8
講師の質と数
レビュー評価
4.7
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.9
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.9
おすすめできる理由
  • コスパ満足度が高いと思うオンライン英会話 NO.1
  • 英会話初心者おすすめのオンライン英会話 NO.1
  • 子どもに受けさせたいオンライン英会話 NO.1

Kimini英会話は、教育業界で有名な学研グループのオンライン英会話。中学生はもちろんのこと、幼児から大人まで利用できます。英会話初心者でもわかりやすいレッスンが特徴です。中学生コースは、全て日本語による解説が付いていたり、予習・復習サポートがあり効率よく学習を進められます

レッスン後は、毎回予習や復習の課題も用意されているので、上手く利用して英語力向上を目指せます。日本人スタッフによるLINE相談も無料でできるので、初めてオンライン英会話を利用する中学生におすすめのサービスです。

料金
レッスン単価スタンダードプラン:206円~ / 日
ウィークデイプラン:242円~ / 日
その他 料金不要
無料体験レッスン10日間の無料体験
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
スタンダードPlusプラン25分×毎日
(1日1レッスン受講可能)
7,480円 / 月
ウィークデイPlusプラン25分×月約20回
(月~金曜日の9~16時がレッスン受講可能) 
5,940円 / 月
スタンダードプラン25分×毎日
(1日1レッスン受講可能)
6,380円 / 月
ウィークデイプラン25分×月約20回
(月~金曜日の9~16時がレッスン受講可能) 
4,840円 / 月
月2回プラン25分×月2回1,210円
月4回プラン25分×月4回2,420円
月8回プラン25分×月8回4,840円

Plusプランでは、AIが一人ひとりの学習状況を分析し最適な学習内容を提供。従来のレッスンよりさらに効率的な英語学習が可能です。

基本情報
レッスン時間6:00〜24:00
※ウィークデイPlusプラン・ウィークデイプランは月~金9:00~16:00
1レッスンの時間25分
中学生向けコースや教材中学生コース、英検対策など
講師の国籍フィリピン
講師数2,000名以上
講師の特徴
勤務環境在宅 / オフィス
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツール独自システム
予約レッスン開始時刻の15分前まで可
キャンセルキャンセル可能上限:5レッスン / 日
予約レッスン開始の30分未満の場合は、当日の受講権利か使用チケットの喪失

Kimini英会話の口コミ・評判まとめ

プロリア英会話が独自に集計したKimini英会話に実際に通った人の口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
フィリピン人講師による穏やかで親切な指導が好評
自分の英語レベルに合わせた柔軟な対応や丁寧なチャットサポート
発音がきれいで初心者でも理解しやすい
教材費込みで予算に優しい
学研監修のオリジナル教材で初心者にも分かりやすい
予習・復習がシステム上で可能で、自主学習をサポート
教え方や英語力に個人差あり
人気講師は予約が取りづらい場合あり
講師によって通信品質が不安定
コースが多く、最適なコース選択に時間がかかるかも

【気になる点を避けるポイント】
講師の口コミや評価を参考に、レベルの高い講師を積極的に選びましょう。予約の取りづらさについては、できるだけ早く希望の時間に予約を確定したり、レッスンを通して相性の良い講師を見つけ、リピート予約を活用したりするのがおすすめ
中級・上級レベルに達したら、ネイティブ講師がいる別プランやサービスに移行を検討するとよいでしょう。

Kimini英会話の口コミ・評判を1件ずつ見る

キャンペーン情報

通常10日間の無料体験付き

4月7日 23時59分までの申込みで
月額料金が初月10円!

【対象者】
初めて以下の対象プランにお申し込みされる方
対象プラン:スタンダードPlusプラン、ウィークデイプラン、ウィークデイPlusプラン

対象期間:〜 2025年4月7日

無料体験レッスンを申し込む

中学生専用カリキュラムがあるオンライン英会話 QQ Kids

QQ Kids
QQ Kids
総合レビュー評価
4.8
レッスン料金
レビュー評価
4.5
講師の質と数
レビュー評価
5.0
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.8
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.8
おすすめできる理由
  • キッズ向けオンライン英会話No.1
  • 子供専用のプロフェッショナル講師
  • 小学校から有名大学の授業で取り入れられている効果的なカリキュラム

QQ Kidsは月額2,980円(税込)〜の低価格でレッスンが受けられる中学生におすすめのオンライン英会話。徹底的に反復練習して効率的に英語を身に付ける学習法「カランメソッド」を取り入れたレッスンを行ってくれます。

日本人スタッフによるサポート体制も整っているので、オンライン英会話が初めての中学生にもおすすめ!レッスンは2週間先まで予約でき、お気に入りの講師を見つけたら続けて、予約することも可能。中学の授業に合わせた「中学英語WEB講座」など、中学生向けコースや教材も豊富です。

料金
レッスン単価399円~ / 回
その他 料金教材費:基本無料(一部有料)
追加ポイント購入可能
無料体験レッスン25分×2回無料体験
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
月4回コース25分×月4回2,980円 / 月
月8回コース25分×月8回4,980円 / 月
月16回コース25分×月16回7,980円 / 月
月30回コース25分×月30回11,980円 / 月
基本情報
レッスン時間0:00~24:00
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材レベル別教材 / フォニックス教材
英検二次試験対策用教材 / カランメソッド教材
講師の国籍フィリピン
講師数1,300人
講師の特徴教えるための専門トレーニングを受けたプロ講師
勤務環境 オフィス
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツールZoom
予約3レッスン / 日
レッスン開始5分前までに予約可能
キャンセルレッスン開始12時間前までにキャンセル可能
12時間を過ぎた場合は50%、1時間前を過ぎた場合は100%
無断でキャンセルした場合は200%のポイントが消化される

QQ Kidsの口コミ・評判まとめ

プロリア英会話が独自に集計したQQ Kidsに実際に通った人の口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
講師の質が安定している(講師が全員資格保有者で指導レベルが高い)
子供が飽きない工夫がされた教材が充実
専用オフィスからつないでいるので通信環境が良い
フォニックスやカランメソッドなど体系的なカリキュラムで学べる
人気講師の予約が埋まりやすい
日本語サポートが不十分(保護者のサポートが必要な場合も)

【気になる点を避けるポイント】
お気に入り講師を複数名確保し早めに予約しておきましょう。また保護者が英語に自信がない場合は、日本語サポート付きの教材を選ぶとよいでしょう。

QQ Kidsの口コミ・評判を1件ずつ見る

キャンペーン情報

新規入会全プラン対象
月30・16・8・4回プランがどれでも
初月9円

※適用条件:無料会員登録を行なった日から2日以内に初回無料体験レッスンを受講された方

対象期間:〜 2025年4月30日

無料体験レッスンを申し込む

英検にも対応する中学生におすすめのオンライン英会話 Berlitz Kids(ベルリッツ・キッズ)

Berlitz Kids(ベルリッツ・キッズ)
Berlitz Kids(ベルリッツ・キッズ)
総合レビュー評価
4.8
レッスン料金
レビュー評価
4.3
講師の質と数
レビュー評価
5.0
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
5.0
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.7
おすすめできる理由
  • レッスン満足度98.6%
  • オリコン顧客満足度2年連続No.1
  • 子供の年齢や個性に合わせて進めるレッスン
  • 英検®資格試験プログラム
  • 進級や中学入学対策

Berlitz Kids(ベルリッツ・キッズ)は、オンラインレッスンも行う英会話教室。中学生向けのオンラインレッスンも行っており、多国籍の講師による英語のみの授業で実践的な英語を学びます

中学英語の基礎力をつける準備コースから海外進学を目指す方向けの上級コース、英検やTOEFL Juniorなどの資格試験に対応したプログラムなど、多様なコースを提供。目的やレベルに合わせて学べるオンライン英会話です。

料金
レッスン単価4,620円
その他 料金教材費:有料
入学金:33,000円
無料体験レッスン1日60分の無料体験
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
マンツーマン オンライン受講(週1回)40分×週1回18,480円 / 月
基本情報
レッスン時間5:00~24:10
1レッスンの時間40分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材中学生・高校生向け外国語(スタンダード・上級)
検定試験対策コース
講師の国籍世界70ヵ国以上
講師数約1,200名
講師の特徴プロ外国人教師
勤務環境在宅 / オフィス
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツールZoom
予約前日の15時まで予約可能
キャンセルレッスンを予約した前日の15時までにキャンセル可能
前日の15時以降にキャンセルした場合、1回分のレッスン受講とみなされる

Berlitz Kids(ベルリッツ・キッズ)の口コミ・評判まとめ

Berlitz Kids(ベルリッツ・キッズ)についての口コミ・評判の要約です。

おすすめできる点気になる点
会話のコスパがいい
講師が子供の興味を引きつけるのが上手
知らない言葉でも音が聞き取れるようになった
体を動かすレッスンが良い
宿題をする習慣がついた
初期費用が高い
毎回講師が変わる
振替レッスンがない

【気になる点を避けるポイント】
キャンペーンや割引を活用することで初期費用を安く抑えることができます。公式HPで必ず情報をチェックしてから無料体験を申し込みましょう。

キャンペーン情報
Berlitz Kids(ベルリッツ・キッズ)

対象期間:〜 2025年4月30日

※ 新規受講生が対象。
※一部、特典・割引の利用・併用ができない場合がございます、詳しくはスタッフにご確認ください。

無料体験を申し込む

中学生向けオンライン英会話が受け放題! NativeCamp(ネイティブキャンプ)

NativeCamp(ネイティブキャンプ)
NativeCamp(ネイティブキャンプ)
総合レビュー評価
4.8
レッスン料金
レビュー評価
4.9
講師の質と数
レビュー評価
4.8
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.7
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.6
おすすめできる理由
  • オンライン英会話アプリダウンロード数 NO.1
  • 世界累計利用者数 90万人突破
  • カラン正式認定校

「NativeCamp.(ネイティブキャンプ)」は、月額6,480円(税込)の低価格で24時間365日いつでも回数無制限でレッスンが受講できるオンライン英会話。予約不要なので、部活や塾で忙しい中学生でもスキマ時間にレッスンを受けられるのが魅力です。

英国発の人気学習法カランメソッドを使用した「カランキッズ」は、英語を話す瞬発力を鍛えたい中学生にぴったり!会員の家族は月額1,980円(税込)で受講できる「ファミリープラン」もあるので、家族みんなで使いたい方にもおすすめです。

料金
レッスン単価1日3回レッスンの場合:70円~ / 日
1日2回レッスンの場合:104円~ / 日
1日1回レッスンの場合:209円~ / 日
※レッスン無制限のため算出付加
その他 料金コイン:レッスン予約に使用
教材費:基本無料
ネイティブ受け放題オプション:9,800円 / 月
無料体験レッスン7日間無料トライアル
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
プレミアムプラン回数無制限6,480円 / 月
ファミリープラン
(代表者1人のプレミアムプランへの加入必須)
回数無制限1,980円 / 月
基本情報
レッスン時間0:00〜24:00
1レッスンの時間~25分 / 1コマ
中学生向けコースや教材カランキッズ、英検2次試験対策
TOEIC L&R TEST対策コースなど
講師の国籍世界120ヵ国
講師数15,630名
講師の特徴各教材で独自に定めた試験を
通過した講師へ教材バッジを授与
勤務環境要確認
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン / アプリ
利用ツール独自システム
予約予約可能上限:30レッスン / 日
同じ講師での予約数:1日に4レッスンまで
キャンセルキャンセル可能上限:3レッスン / 日
予約レッスン開始の1時間前まで無料
※1時間未満の場合は100%のキャンセル料

ネイティブキャンプの口コミ・評判まとめ

プロリア英会話が独自に集計したネイティブキャンプに実際に通った人の口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
講師の対応が良い
24時間レッスン可能の柔軟性
多国籍の講師に文化やアクセントを学べる
年齢・レベル・目的に応じて選べる教材が充実
レッスン回数が無制限で、今すぐにでも話せる
講師の質にばらつきがある
ネイティブ講師の受講には追加料金が必要
フィリピン人講師の場合、回線が不安定な時がある
一部の講師の通信環境が悪い

【気になる点を避けるポイント】
講師の評価や他の生徒のレビューを確認しましょう。レッスンの目的(発音改善、文法強化など)に合わせて講師選びの基準を作るのもおすすめです。人気講師を確保するなら、スケジュールが開放されたタイミングで予約しましょう!
予約不要の「今すぐレッスン」は便利な反面、準備不足で臨んでしまう恐れもあるので、簡単な予習時間を設け、事前に使う教材やトピックに目を通すのがネイティブキャンプを有効活用するコツです。

ネイティブキャンプの口コミ・評判を1件ずつ見る

キャンペーン情報

Amazonギフト券
5,000円分プレゼント

sidebnr-nativecamp-cp

対象期間:〜 2025年4月30日
※無料トライアル終了後、プレミアムプラン(7,480円)に移行された方が対象です。
※初めてご登録いただく方が対象です。

7日間の無料トライアル

ネイティブ講師が多数在籍するオンラインレッスン DMM英会話

DMM英会話
DMM英会話
総合レビュー評価
4.8
レッスン料金
レビュー評価
4.7
講師の質と数
レビュー評価
4.9
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.9
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.8
おすすめできる理由
  • 満足度に関する調査において16項目すべてでNo.1を獲得

業界大手のオンライン英会話DMM英会話。合格率わずか5%の難関をくぐり抜けた、世界124ヵ国以上の国籍の講師陣が在籍しています。日本人講師やネイティブ講師など、自分の目的や英語レベルに合わせて講師を選べるのが嬉しいポイントです。

講師はもちろん料金の安さも魅力。毎日1回25分で月額7,900円(税込)や、毎日2回50分で月額12,900円(税込)と、大変リーズナブルな設定となっています。

英検対策やTOEICスピーキングリアル模試など、資格試験対策をしたい中学生におすすめのレッスンが多数!さらに英単語学習アプリ「iKnow!」が無料で使い放題なので、レッスン以外の時間も効率よく英語学習できるのが魅力です。

料金
レッスン単価161円~
その他 料金プラスレッスンチケット
プラスネイティブプラン体験チケット
プラスネイティブチケット
無料体験レッスン無料体験レッスン2回
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
スタンダードプラン(毎日1レッスン)25分×毎日1回6,980円
スタンダードプラン(毎日2レッスン)25分×毎日2回11,980円
スタンダードプラン(毎日4レッスン)25分×毎日4回19,980円
スタンダードプラン(毎月8レッスン)25分×毎月8回4,880円
プラスネイティブプラン(毎日1レッスン)25分×毎日1回22,880円
プラスネイティブプラン(毎日2レッスン)25分×毎日2回44,990円

プラスネイティブプランではネイティブ、日本人講師を含む131ヶ国の講師と話せます

基本情報
レッスン時間0:00~24:00
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材会話 / 文法 / 発音 / 語彙
テーマ別会話 / ディスカッション / スピーキングテスト
TOEIC®スピーキングリアル模試 / Eiken® Test 英検® 対策
エレメンタリーリーディング・シリーズ / Let’s Go (4th edition)
Side by Side / 瞬間英作文 / Grammar in Use / Speak Now
講師の国籍世界123ヵ国
講師数10,000名以上
講師の特徴合格率5%!
ティーチングのプロフェッショナルによる厳しいトレーニングや
きめ細やかにチェックする80項目に及ぶ最終評価をクリア
勤務環境要確認
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツール独自システム
予約レッスン開始時刻の15分前まで可
■最大予約可能数
毎日1レッスンプラン・・・1回
毎日2レッスンプラン・・・2回
毎日4レッスンプラン・・・4回
キャンセルキャンセル可能上限:1レッスン / 日
予約レッスン開始の30分未満の場合は
レッスンチケットの喪失

DMM英会話の口コミ・評判まとめ

プロリア英会話が独自に集計したDMM英会話に実際に通った人の口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
他のオンライン英会話と比べて低価格で毎日受講ができる
講師の英語力が高く、正しい発音や言い回しを丁寧に教えてくれる
チャット機能を活用した補足説明があり分かりやすい
異文化交流を楽しめて、国際的な視点が広がる
生徒の英語レベルや目標に合わせて指導内容を調整
早朝や深夜でもレッスン可能で、忙しいスケジュールに対応
お気に入り講師を登録して繰り返しレッスンを受けられる
講師のやる気や指導方法に差があり、当たり外れがある
人気講師の予約が埋まりやすく、スケジュール調整が必要
非ネイティブ講師でも十分な英語力だが、ネイティブ特有の表現を学ぶには限界がある場合も
テキストをそのまま進めるだけのレッスンに飽きる人も

【気になる点を避けるポイント】
口コミや講師の自己紹介動画を参考に、適切な講師を選ぶのが重要です。初心者はまず日本人講師やフィリピン人講師を選ぶと安心!
自分の学習スタイルや目的に合った講師を見つけることで、継続的な学習が可能です。

DMM英会話の口コミ・評判を1件ずつ見る

キャンペーン情報

\春の新生活応援キャンペーン/
新規・再開どちらも
対象プランの入会で初月月額料金75%OFF

※有料プラン利用開始後、同じプラン契約を1度自動更新することが条件

無料体験レッスンを申し込む

4技能(聞く・話す・読む・書く)を強化できるオンライン英会話 レアジョブ英会話

レアジョブ英会話
レアジョブ英会話
総合レビュー評価
4.8
レッスン料金
レビュー評価
4.8
講師の質と数
レビュー評価
4.8
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.8
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.9
おすすめできる理由
  • 顧客満足度No.1
  • 中高生専門のトレーニングを受けた認定講師
  • 英検二次試験(面接)対策レッスン
  • 累計会員数100万人
  • 講師数6,000名

レアジョブ英会話の【中学・高校生コース】は、月額12,980円でマンツーマンの25分間のレッスンが毎日受けられます

中高生向けのトレーニングに合格した認定講師だけがレッスンを担当するので、英会話が不安な中学生におすすめです。レッスンでは日常英会話の他に、大学入試で求められる4技能(聞く、話す、読む、書く)の強化や英検二次試験対策などを行ってくれます

5分前まで予約可能なので、忙しい中学生でも学校の授業や部活と両立しやすく、スキマ時間に効率よくレッスンが受講可能。
わからないことはチャット機能で講師に質問できるほか、レッスンの自動録音機能を使って、わからなかったところを後から聞き直して復習することもできます。これから英会話を始める中学生にぴったりのオンライン英会話です。

料金
レッスン単価中学・高校生コースの場合
433円~ / 日
その他 料金教材費:基本無料
無料体験レッスン25分のレッスン2回無料体験
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
中学・高校生コース(毎日25分)25分×毎日1回12,980円 / 月
基本情報
レッスン時間6:00〜25:00
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材中学・高校生コース(「Gor for it!」を
使用したレッスン、英検二次試験対策レッスンなど)
講師の国籍フィリピン / 日本 / アメリカ
イギリス / アイルランド
オーストラリア / カナダ
ニュージーランド / 南アフリカ
講師数6,000名
講師の特徴初心者向けに日本人講師
採用率わずか1%の厳しい審査
教授法・TESOLの修了者がトレーニング監修
勤務環境在宅 / オフィス
ネイティブ講師 ※中学・高校生コースはネイティブ講師のレッスンの受講対対象外
日本語可能教師
学習環境スマートフォン/ タブレット / パソコン / アプリ
利用ツール独自システム
予約レッスン開始時刻の5分前まで可
キャンセルキャンセル可能上限数:無制限
予約レッスン開始の30分前まで無料
※30分未満の場合は100%のキャンセル料

レアジョブ英会話の口コミ・評判まとめ

プロリア英会話が独自に集計したレアジョブ英会話に実際に通った人の口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
発音や文法の指摘が適切
褒め上手な講師が多く、モチベーションを維持しやすい
進行速度や間違いの指摘方法を指定できる
日本語が分かる講師やTESOL資格保有者など、多様なバックグラウンドの講師
講師の指導力ややる気に個人差があり、当たり外れがある
人気講師の予約が取りづらい
接続トラブルが発生する講師が一部いる
中級以上の学習者にとっては物足りないと感じることも

【気になる点を避けるポイント】
口コミや評価を参考にしつつ、複数の講師を試して相性の良い講師を見つけましょう。TESOL資格保有者や教育経験豊富な講師を選ぶと指導力が期待できます。
初心者であれば、日本語が話せる講師や褒め上手な講師を選ぶと安心です。

レアジョブ英会話の口コミ・評判を1件ずつ見る

無料体験レッスンを申し込む

満足度97%!効率的に上達を目指せる ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン
ECCオンラインレッスン
総合レビュー評価
4.8
レッスン料金
レビュー評価
4.8
講師の質と数
レビュー評価
4.6
高校生向けカリキュラム
教材・コースの充実度
レビュー評価 
4.7
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.9
おすすめできる理由
  • 「指導力×人間性」で採用された講師によるマンツーマンレッスン
  • ECCの50年以上のノウハウを凝縮した、独自カリキュラム
  • 講師とテキストが同時表示されるから、レッスン内容を見失わない

ECCオンラインレッスンは、ECC外語学院(通学型)のテキストをベースとしたマンツーマンレッスンです。

講師の採用には、指導力だけでなく人間性も重視。採用後も研修や定期トレーニングを行い、レッスン品質の維持に努めています。アクセントに癖のないフィリピン人講師と経験豊富なネイティブ講師が、初心者でも分からない原因を見極めて解決してくれるため安心してレッスンを受けられます

自社開発のカリキュラムには、ECCの50年以上のノウハウが凝縮されています。 実際に役立つ言葉を効率よく身に着けるための工夫が凝らされているため、「話せる」楽しさが実感でき、学びの意欲につながるでしょう。

同様に、レッスンシステムもオリジナル開発されたもの。PCやスマホ、タブレットからWebページを開くだけで、すぐに受講できます。画面には講師の顔とテキストが同時表示されるため進行箇所を理解しやすく、「どこの話をしているか分からない」ということがありません。

初心者から上級者まで対応できるようにレベル分けされているので、用途に合わせて受講ができるおすすめのオンライン英会話でです。

料金
レッスン単価198円~ / 日
その他 料金追加レッスン
教材費:基本無料(テキストオプションを除く)
無料体験レッスンフィリピン人講師による
25分×2回の無料体験
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
中高生英会話コース
通常プラン / フィリピン人講師担当
(1日1~2回プラン)
25分×毎日1~2回8,866~13,640円 / 月
中高生英会話コース
通常プラン / フィリピン人講師担当
(月8回プラン)
25分×月8回4,620円 / 月
中高生英会話コース
デイタイムプラン / フィリピン人講師担当
(1日1~2回プラン)
25分×毎日1~2回7,967~12,276円 / 月
中高生英会話コース
デイタイムプラン / フィリピン人講師担当
(月8回プラン)
25分×月8回4,152円 / 月
中高生英会話コース
通常プラン / ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当
(月2~3回プラン)
25分×月2~3回8,360~12,540円 / 月
中高生英会話コース
通常プラン / ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当
(月8回プラン)
25分×月8回31,680円 / 月
基本情報
レッスン時間コースにより異なる
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材日常英会話 / 中高生英会話
講師の国籍フィリピン / アメリカ / カナダ / 日本
講師数要確認
講師の特徴・社会人経験が豊富な講師も在籍
・ネイティブが使う自然な表現まで指導
・母国の文化・慣習も一緒に教えてくれる
勤務環境要確認
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツール独自システム
予約レッスン開始時刻の5分前まで可
キャンセル予約レッスン開始の30分前まで無料

ECCオンラインレッスンの口コミ・評判まとめ

プロリア英会話が独自に集計したECCオンラインレッスンに実際に通った人の口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
講師の英語力が高く発音もよい。教え方が丁寧で親切
講師プロフィールで趣味や特性を確認し、自分に合う講師を選択可能
追加受講や回数制プランの選択肢が豊富でコスパが良い
レッスン中のメモがダウンロード可能で復習に活用できる
スマホやタブレットから受講しやすく、通信環境が良ければストレスフリー
人気講師の予約が取りづらい
教材閲覧に追加料金が必要な場合あり
教材がレッスン中しか閲覧できない場合も
中・上級者には物足りない可能性も

【気になる点を避けるポイント】
人気講師に受講したい場合は、予約は早めに確保しましょう。受講頻度や目的に応じて最適なプランを選択するのが無駄なくECCオンラインレッスンを受講するコツです。

ECCオンラインレッスンの口コミ・評判を1件ずつ見る

2回の無料体験レッスンを受ける

家族でアカウントをシェアできるオンライン英会話 産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus
産経オンライン英会話Plus
総合レビュー評価
4.7
レッスン料金
レビュー評価
4.7
講師の質と数
レビュー評価
4.5
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
5.0
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.5
おすすめできる理由
  • 1人分の授業料で、家族がシェアしてレッスンを受けられるのでお得
  • 採用率1.2%の優秀な講師陣
  • レッスン開始5分前まで予約可能

毎回のレッスンでフィリピン人講師や日本人講師、ネイティブ講師を自由に選べる産経オンライン英会話Plusです。「家族とシェアしやすい」や「料金プランをカスタマイズ可能」などのメリットがあります。

日常英会話からビジネス英会話、職業別英会話、TOEIC対策、教科書や学校の授業に合ったテキスト教材を利用した子供向けのレッスンまで幅広いカリキュラムを用意しています。

またレッスン単価も195円~と安く、フィリピン、ネイティブ、日本人、中国人など色々な講師から選べ、1ヶ月のレッスン受講回数や予約数など希望の料金プランを自由にカスタマイズできるのも特徴の1つです。

料金
レッスン単価195円~ / 回
その他 料金不要
無料体験レッスン4回まで無料体験レッスン
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
プラン20025分×月10回4,620円 / 月
プラン62025分×毎日1回6,380円 / 月
プラン124025分×毎日2回12,100円 / 月
基本情報
レッスン時間0:00~0:55
5:00~23:55
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材英会話無料体験レッスン教材 / 中学校英語文法 / 英検®二次試験対策
フリートーク / 日常英会話 / すぐに使える英会話 / TOEIC®L&R TEST
講師の国籍日本 / フィリピン / カナダ
南アフリカ / アメリカ / イギリス / ニュージーランド
講師数401名
講師の特徴厳しい採用基準をクリアした優秀なフィリピン⼈講師
勤務環境要確認
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツールレッスンルーム / Skype
予約2倍のコイン使用で1日に何度でも予約可能
レッスン開始5分前まで予約可能
キャンセルレッスン開始60分前までキャンセル無料
※60分以内になると払い済みのコインの返還なし

産経オンライン英会話Plusの口コミ・評判まとめ

プロリア英会話が独自に集計した産経オンライン英会話Plusに実際に通った人の口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
丁寧で礼儀正しい講師が多く、教え方がわかりやすい
家族でアカウントをシェアし、コストを抑えやすい
予約システムがスムーズで、講師のスケジュール検索機能が充実
独自のウェブツールを利用し、アプリのダウンロード不要
初心者から中級者向けとしてコスパが高い
特定の講師を選ぶ場合、時間やタイミングが限られる
テキストが一定の構成で飽きがくることがある
人気講師の予約キャンセル待ちが必要になることがある
レッスン環境が講師に依存しており、品質が一定でない場合がある

【気になる点を避けるポイント】
初期段階で複数の講師のレッスンを受け、講師の通信環境も注視しながら安定してレッスンを受けられるお気に入りの講師を登録しておきましょう。
慣れや飽きが心配な場合は、定期的にカリキュラムを見直し、新しいトピックの提案をもらって飽きない工夫をするのがおすすめです。

産経オンライン英会話Plusの口コミ・評判を1件ずつ見る

4回の無料体験レッスンを受ける

日本人講師が在籍する中学生向けオンライン英会話 ワールドトーク

ワールドトーク
ワールドトーク
総合レビュー評価
4.7
レッスン料金
レビュー評価
4.6
講師の質と数
レビュー評価
4.5
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
5.0
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.5
おすすめできる理由
  • 日本人英会話講師メインのレッスン
  • 1レッスン260円からのリーズナブルな価格
  • 文法、TOEIC、英検対策
  • 世界中の講師と24時間いつでもレッスン可能

ワールドトークは、海外経験豊富な日本人講師がメインのオンライン英会話。日本人講師のレッスンなので、外国人講師だと緊張してしまったり、説明が理解しづらかったりする英会話初心者の中学生にもおすすめです。

指定のカリキュラムや教材はないので、希望の講師を選んでレッスンをカスタマイズできます。無料体験レッスンもあるので、まずは気になる講師に自分の目標や叶えたい夢を伝えて、学習方法を相談してみてください。

料金
レッスン単価261円~ / 回
その他 料金教材費:基本有料(市販の教材)
無料体験レッスン1~4回の無料体験 / 25分
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
お手軽コース25分×月1~7回
※受講講師により異なる
3,300円 / 月
基本コース25分×月1~12回
※受講講師により異なる
5,500円 / 月
イチ押しコース25分×月2~16回
※受講講師により異なる
6,600 / 月
集中コース25分×月4~28回
※受講講師により異なる
11,000円 / 月
徹底コース25分×月8~56回
※受講講師により異なる
22,000円 / 月
基本情報
レッスン時間0:00〜24:00
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材中学生向け英会話レッスン、英検対策など
※指定のカリキュラムや教材はなく
学びたいことに応じてレッスンを行う
講師の国籍日本
講師数315人
講師の特徴初心者でも学びやすいバイリンガル講師
勤務環境在宅
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツールSkype
予約予約可能な上限数はコースによって異なる
お手軽コース:4コマ
基本コース:4コマ
イチ押しコース:6コマ
集中コース:8コマ
徹底コース:16コマ
レッスン開始時刻から3時間を過ぎている場合には予約不可
キャンセルレッスン2時間前までにキャンセルすればポイントが返還される
2時間前を過ぎた場合のキャンセルは、返還されない

ワールドトークの口コミ・評判まとめ

プロリア英会話が独自に集計したワールドトークに実際に通った人の口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
日本語で質問できる環境が整っており、英語初心者でもストレスを感じにくい
要望に応じたオーダーメイドレッスンが可能
仕事や試験前に集中して受講できる柔軟なプラン展開
PCやスマホ、タブレットでも受講可能。通信環境も安定
講師の質や教え方にはばらつきあり
人気講師はすぐに予約が埋まり、希望の講師を選び続けるのが難しい場合も
経験豊富な講師は料金が高めに設定されることが多く、特定の講師に依存するとコストがかさむ

【気になる点を避けるポイント】
講師のレビューや評価を参考に、トライアルレッスンを活用して複数の講師を試しましょう。講師の専門分野やレッスンスタイルを事前に確認しておくとミスマッチを防ぎやすいです。

ワールドトークの口コミ・評判を1件ずつ見る

日本人講師とレッスンで初心者も安心
無料体験レッスンを受ける

講師は全員ネイティブ!中学生向けオンライン英会話 Cambly Kids(キャンブリーキッズ)

CAMBLY-KIDS(キャンブリーキッズ)
Cambly Kids(キャンブリーキッズ)
総合レビュー評価
4.7
レッスン料金
レビュー評価
4.4
講師の質と数
レビュー評価
4.8
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.7
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.7
おすすめできる理由
  • 子供に優しい講師から学べるレッスン
  • 自由にスケジューリング
  • 4歳~15歳までの子供向けレッスン
  • 専門家によってデザイン、標準化された学術英語学習

Cambly Kids(キャンブリーキッズ)は、ネイティブの発音や自然な英語表現が学べるオンライン英会話です。講師はアメリカ、カナダ、オーストラリアなど英語圏出身のネイティブスピーカーのみ。日本語を使わず、英語を母国語として学ぶイマージョンメソッドを採用しています。

「Cambly Kids」は24時間365日レッスン予約が可能。塾や他の習い事で忙しい中学生でも、スキマ時間にスマホやパソコンで気軽に英会話レッスンを受けられるのが嬉しいポイントです。日本語サポートも充実しており、英語学習やレッスンについて気軽に相談できます。

料金
レッスン単価1ヶ月コースの場合
1,610円~ / 回
その他 料金不要
無料体験レッスン1回15分無料トライアル
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
週1プラン(1ヶ月コースの場合)30分×週1回11,290円 / 月
週2プラン(1ヶ月コースの場合)30分×週2回16,090円 / 月
週3プラン(1ヶ月コースの場合)30分×週3回32,190円 / 月
基本情報
レッスン時間0:00〜24:00
1レッスンの時間30分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材独自カリキュラムに沿った内容でレッスンを行う。
CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)に基づいてレベル分けし、初心者から上級者まで対応。
講師の国籍アメリカ / カナダ / イギリス
オーストラリア / ニュージーランド / 南アフリカ
講師数10,000人
講師の特徴TESOL、TEFL、CELTAなどの第二言語としての英語教育資格
教育や第二言語教育の修士号
子どもの教育現場での長年の経験など豊富な経験
勤務環境在宅
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツール独自システム
予約予約上限なし
キャンセルレッスン開始12時間前までにキャンセルするよう促している
12時間前を過ぎたキャンセルでもペナルティはなし

キャンブリーキッズの口コミ・評判まとめ

キャンブリーキッズについての口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
講師がフレンドリーで子供がリラックスして学べる
カリキュラムが充実(身近なテーマやスライド教材で楽しく学習できる)
希望の時間に予約が取りやすい
通信環境が安定している
ネイティブ講師のレッスンは他社と比較しやや高い
人気講師は予約が取りにくく早めの予約が必要
予約後の急なキャンセルが発生することがある

【気になる点を避けるポイント】
早めに予約を取ったり定期レッスンを活用しましょう。お気に入り講師との長期的なレッスンスケジュールを設定することができます

キャンブリーキッズの口コミ・評判を1件ずつ見る

無料体験レッスンを予約する

受験や英検に特化したコースがあるオンライン英会話 WiLLies English(ウィリーズ英語塾)

WiLLies English(ウィリーズ英語塾)
WiLLies English(ウィリーズ英語塾)
総合レビュー評価
4.5
レッスン料金
レビュー評価
4.5
講師の質と数
レビュー評価
4.2
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.7
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.5
おすすめできる理由
  • 担任講師が目標に合わせてレッスンをカスタマイズ
  • 語彙力強化やライティング対策も支援
  • 「忙しい」を言い訳させない予約システム

「WiLLies English(ウィリーズ英語塾)」は、外国人講師による担任制を採用した中学生におすすめのオンライン英会話。担任講師がレッスンをカスタマイズし、1人1人の目標に合わせてマンツーマンでサポートしてくれます。

高校や大学受験を見据えた「中学生コース」や英検対策に特化したコースなど、英語を効率よく学べるコースや教材が豊富!「中学生コース」は独自のメソッドと選りすぐりの教材で、英語の土台をしっかりと築けるよう導いてくれます。

料金
レッスン単価539円~ / 回
その他 料金教材費:有料
無料体験レッスン2回の無料体験レッスン
スクロールできます
コース・プラン名月額料金
週1回25分×週1回
50分×週1回
25分の場合:2,640円 / 月
50分の場合:4,400円 / 月
週2回25分×週1回
50分×週1回
25分の場合:4,840円 / 月
50分の場合:7,150円 / 月
週3回25分×週1回
50分×週1回
25分の場合:6,930円 / 月
50分の場合:11,550円 / 月
週4回25分×週1回
50分×週1回
25分の場合:9,020円 / 月
50分の場合:15,400円 / 月
週5回25分×週1回
50分×週1回
25分の場合:10,780円 / 月
50分の場合:19,250円 / 月
基本情報
レッスン時間担任制のため、時間は講師によって異なる
1レッスンの時間25分 or 50分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材中学生コース / 英検コース / TOEICコース
講師の国籍フィリピン
講師数要確認
講師の特徴最後まで伴走する担任講師制
勤務環境要確認
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツールZoom
予約レッスン当日から5日先の予約まで可能
キャンセルレッスン開始30分前までの場合、レッスンポイントが付与
(ポイント数はプランによって異なる)

ウィリーズ英語塾の口コミ・評判まとめ

ウィリーズ英語塾についての口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
講師の指導力が高い
英検準一級で高スコアを取れた
英語力を向上させてくれるメソッドがある
レッスンを始めてすぐ楽しめている
レッスンのキャンセルも可能なので良い
フィリピン人の英語になまりがある
レッスンが単調である
毎回宿題がある
人気講師の予約が取れない

【気になる点を避けるポイント】
レッスン前に講師のプロフィールを確認しておきましょう。英語での自己紹介動画が載っているので、発音が聞き取りやすいい講師を選びましょう

ウィリーズ英語塾の口コミ・評判を1件ずつ見る

無料体験レッスンを受ける

オンライン英会話初心者の中学生にもおすすめ!hanaso kids(ハナソキッズ)

hanaso-kids(ハナソキッズ)
hanaso kids(ハナソキッズ)
総合レビュー評価
4.5
レッスン料金
レビュー評価
4.5
講師の質と数
レビュー評価
4.4
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.5
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.7
おすすめできる理由
  • 講師の日本語レベルが選択できて安心
  • 英検®3級、準2級、2級対策
  • 英語の基本を総合的に学べる

hanaso kids(ハナソキッズ)は月額3,080円(税込)〜とリーズナブルな価格でレッスンを受けられる、中学生におすすめのオンライン英会話。日本語を話せる講師が在籍しており、講師の日本語レベルを選んで予約できるので、英語だけではレッスンしにくい方にもおすすめです。

「SIDE by SIDE」など中学生向けの教材も豊富!英文法やボキャブラリー、リーディング、発音など総合的に学べるので、高校入試対策にもぴったりです。日本人スタッフによるサポート体制も整っているので、サービスの利用に関して気軽に相談できます。

料金
レッスン単価578円~ / 回
その他 料金教材費:無料
追加チケット有り
3,300円 / 5枚
6,050円 / 10枚
8,250円 / 15枚
無料体験レッスン25分×2回無料体験
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
週1プラン25分×週1回3,080円 / 月
週2プラン25分×週2回5,060円 / 月
月4回プラン25分×月4回3,300円 / 月
月8回プラン
25分×月8回5,500円 / 月
月12回プラン25分×月12回7,480円 / 月
月16回プラン25分×月16回9,240円 / 月
基本情報
レッスン時間8:00~24:55
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材オリジナル教材(English Steps、Kids’ English Start-up、旅行英語、英検®2次試験対策) / Let’s Go(5th Edition、4th Edition) / SIDE by SIDE / Super Simple Songs / ABC touch(英語学習アプリ)
講師の国籍フィリピン
講師数60名以上
講師の特徴子どもレッスンに向いている講師を厳選
kidsレッスン研修を終了した講師のみ
勤務環境在宅 / オフィス
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツール独自ツール / Skype / Zoom
予約レッスン開始の5分前まで可
■週プラン
週1プラン:1コマ / 週
週2プラン:2コマ / 週
■回数プラン
月4回プラン:2コマ
月8回プラン:2コマ
月12回プラン:3コマ
月16回プラン:4コマ
■チケット利用時の予約無制限
キャンセル月額プラン:レッスン開始30分前まで
チケット利用:レッスン開始24時間前まで

hanaso kids(ハナソキッズ)の口コミ・評判まとめ

hanaso kids(ハナソキッズ)についての口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
優しい講師ばかりで楽しんでレッスンを受けられる
他社の料金と比較してリーズナブル
システムがわかりやすく使いやすい
フィリピン人講師のアクセントが気になる
日本語を話せない講師がほとんど
教材は中学生レベルまでの対応

【気になる点を避けるポイント】
カタコト~日常会話可能なレベルまで一部日本語が話せる講師も所属しています。英語のみのやりとりに不安がある場合は、講師紹介ページで日本語を話せる講師を探しておくとよいでしょう。

hanaso kids(ハナソキッズ)の口コミ・評判を1件ずつ見る

無料体験レッスンを申し込む

全国の学校で導入例多数!中学生向け教材が豊富なWeblio(ウェブリオ)英会話

Weblio(ウェブリオ)英会話
Weblio(ウェブリオ)英会話
総合レビュー評価
4.5
レッスン料金
レビュー評価
4.8
講師の質と数
レビュー評価
4.4
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.5
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.4
おすすめできる理由
  • 業界内でも格安の価格設定
  • 教育機関での利用率No.1
  • 1年以上の指導歴を持つ厳選された講師陣

Weblio(ウェブリオ)英会話は、全国の中学校や高校の英会話授業で多数採用されているオンライン英会話。中学生向けの教材も豊富にあり、中高生向け外部試験対策や日常会話、英文法などの教材が利用できます

Weblio(ウェブリオ)英会話は、Weblioが提供している英和辞典と和英辞典とも連動。レッスン中とっさに出てこなかった単語もその場で簡単に調べられます。辞典には単語帳機能も付いているので、覚えておきたい単語は登録して後で復習できるのも便利です。

料金
レッスン単価121円~ / 日
その他 料金不要
無料体験レッスン1回の無料体験レッスン
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
お試しプラン25分×月4回2,728円
お手軽プラン25分×月8回3,978円
毎日レッスンプラン25分×毎日1回5,778円
基本プラン25分×毎日2回9,978円
集中勉強プラン25分×毎日3回12,978円
英語漬けプラン25分×毎日4回14,978円
6ヶ月前払いコース
毎日レッスンプラン
25分×毎日1回約5,143円
(30,855円 / 6ヶ月)
基本情報
レッスン時間0:00〜24:00
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材初級文法 / 発音 / TOEIC®対策
中高生向け外部試験対策
講師の国籍フィリピン
講師数約3,300名
講師の特徴「フィリピン国内の有名大学の出身」または「当社英語試験をクリア」という採用基準
勤務環境在宅
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツール独自システム
予約レッスン開始時刻の30分前まで可
■最大予約可能数
お試しプラン:2回
お手軽プラン:2回
毎日レッスンプラン:2回
基本プラン:4回
集中勉強プラン:6回
英語漬けプラン:8回
キャンセル予約レッスン開始時刻の1時間前まで無料

Weblio英会話の口コミ・評判まとめ

プロリア英会話が独自に集計したWeblio英会話に実際に通った人の口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
発音や英語力は高く、親切でフレンドリーなフィリピン人講師
Weblioの辞書と連携した独自ツールが便利で、レッスン中や復習時に活用可能
お気に入りの講師を選び、継続してレッスンを受けることで満足度が向上
講師が現地オフィスからレッスンを行うため、通信品質が安定
予約は取りやすく、キャンセルや変更が簡単
教え方や対応は講師ごとにばらつきがある
人気講師は予約が埋まりやすく、早めの予約が必要
初心者向け教材が簡単すぎて短時間で終わり、残り時間がフリートークになることも
定型文チャット機能で誤送信時の取り消しができないなどの細かい不便さ

【気になる点を避けるポイント】
初期段階で複数の講師を試し、自分に合った講師を見つけて継続的に受講しましょう。
カウンセリングを利用して自分のレベルに合った教材を選び、短時間で終わる教材はあらかじめ2つ以上の教材を組み合わせて使用するよう講師に依頼するとよいでしょう。

Weblio英会話の口コミ・評判を1件ずつ見る

キャンペーン情報

無料会員登録3日以内の入会で
お手軽プラン初月4,380円→438円(税込)
毎日プラン初月5,778円→578円(税込)

無料体験レッスンを申し込む

全講師が正社員!担任制度があるオンライン英会話 mytutor(マイチューター)

mytutor(マイチューター)
mytutor(マイチューター)
総合レビュー評価
4.5
レッスン料金
レビュー評価
4.5
講師の質と数
レビュー評価
4.0
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.8
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.8
おすすめできる理由
  • 講師全員4技能対策に熟知した正社員
  • 安定した通信環境で受講可能
  • 1日の受講数に制限なし

mytutor(マイチューター)は、全講師が正社員で担任制のマンツーマン指導をしてくれる中学生におすすめのオンライン英会話。留学や検定試験対策など、中学生向けのカリキュラムや教材も豊富に用意されています。

中学生を対象としたカリキュラム「小中学生英会話バイリンガルクラブ」では、「SIDE dy SIDE」「Let’s Go」シリーズなどの教材を使用して日本語を介さずに、英語習得を目指します。英検はもちろん、TOEFLやIELTSなど様々な資格試験に対応したコースがあるのも魅力です。

料金
レッスン単価599円~ / 日
その他 料金添削30ポイント:22,000円 / 有効期限6か月
添削60ポイント:36,000円 / 有効期限6か月
添削120ポイント:59,800円 / 有効期限6か月
無料体験レッスン無料体験レッスン2回
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
月8回コース25分×月8回6,980円 / 月
月12回コース25分×月12回8,980円 / 月
月16回コース25分×月16回10,980円 / 月
月20回コース25分×月20回12,980円 / 月
月30回コース25分×月30回17,980円 / 月
ポイント制プラン・30ポイント25分×6ヶ月以内に30回22,000円 / 6ヶ月
ポイント制プラン・50ポイント25分×6ヶ月以内に50回29,800円 / 6ヶ月
ポイント制プラン・100ポイント25分×6ヶ月以内に100回49,800円 / 6ヶ月
ポイント制プラン・125ポイント25分×6ヶ月以内に125回59,800円 / 6ヶ月
基本情報
レッスン時間平日:15:00~24:55
土日:11:00~24:00
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材小中学生英会話
バイリンガルクラブなど
講師の国籍フィリピン
講師数要確認
講師の特徴業界トップクラスの待遇で採用した講師陣
勤務環境オフィス
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツールSkype / Zoom
予約予約できる時間:レッスン開始30分前まで
予約上限数:最大15レッスン
キャンセルレッスン開始3時間前まで
レッスン開始3時間以内はポイントが消化される

mytutor(マイチューター)の口コミ・評判まとめ

プロリア英会話が独自に集計したmytutor(マイチューター)に実際に通った人の口コミ・評判の要約です

おすすめできる点気になる点
IELTS、TOEIC、TOEFL、英検などの試験対策が充実
模擬問題を使った試験形式のレッスンで実践的な学習が可能
試験の注意点やアドバイスがもらえるため、試験本番で役立つ
曜日・時間・講師を固定しての学習も選択可能
オフィスからのレッスンで通信環境が安定
人気講師の枠が早く埋まりやすい
他のオンライン英会話と比較して料金がやや高め
フィリピンを拠点とするため、稀に停電(パワーアウテージ)による通信障害が発生

【気になる点を避けるポイント】
人気講師のスケジュールが公開されるタイミングを把握し、早めに予約を確保。他の講師も試し、自分に合う講師の選択肢を増やしておきましょう
事前準備や復習を徹底すればコスパの最大化につながります。
万一の通信トラブル時は運営側に連絡し、レッスン振替制度を活用しましょう。

mytutor(マイチューター)の口コミ・評判を1件ずつ見る

4技能対策オンライン英会話NO.1
無料体験レッスンを申し込む

Z会の無学年制オンライン英語学習教材 Z会Asteria

Z会Asteria
Z会Asteria
総合レビュー評価
4.5
レッスン料金
レビュー評価
4.8
講師の質と数
レビュー評価
3.8
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.5
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.8
おすすめできる理由
  • 本当に使える英語の習得
  • 聞く読む話す書くをバランス良く学べる
  • 学年に関係なく進められる
  • 9段階の指標に沿ったカリキュラム

Z会Asteria(アステリア)は、通信教育でおなじみZ会のオンライン英語学習教材。通常のオンライン英会話とは異なり、タブレットを使用した単元学習と個別強化AIプログラム、月に1回のオンライン英会話レッスンを組み合わせた内容になっています

「Z会Asteria」は無学年制カリキュラムを採用。学年に関係なく学習者の習熟度に合わせて学べるので、苦手分野の克服もスムーズです。AIが学習履歴や習熟度などのデータから最適な課題を出してくれるので、効率よく英語力向上を目指せます。

料金
レッスン単価英語4技能講座:92円 / 日
その他 料金教材費:有料(オリジナルタブレットなど)
無料体験レッスン初月1日分25分の無料体験
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
英語4技能講座25分×月2回2,850円 / 月
基本情報
レッスン時間16:30~21:00 / 月~土
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材無学年制
(中学入門レベルから英検準1級レベルまで対応)
講師の国籍要確認
講師数要確認
講師の特徴
勤務環境在宅 / オフィス
ネイティブ講師要確認
日本語可能教師
学習環境タブレット
利用ツール独自システム
予約前日までにスケジュールを選び予約する
キャンセルレッスン前日の23:59まで

受講を申し込む

海外でも活躍できる英語力を身につける!受験や英検にも対応している ESL club

ESL club
ESL club
総合レビュー評価
4.4
レッスン料金
レビュー評価
4.1
講師の質と数
レビュー評価
4.4
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.6
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.5
おすすめできる理由
  • バイリンガル講師による完全マンツーマンレッスン
  • 第二言語習得理論に基づく学習法
  • 英検ベースのGoal-Orientedカリキュラム

ESL clubは、世界で活躍できる英語力を身につけることを目標とした英語塾

講師は全員、日本人バイリンガル講師。英検1級・TOEIC900点・TOEFL iBT 90点以上などの高い英語力を持ち、豊富な英語学習経験を活かして一人ひとりに合わせた分かりやすい個別指導をしてくれます。疑問点がある時・丁寧に説明を受けたい時には日本語での対応も可能。質問を伝えられない・伝わらないという問題がない点も、英語と日本語の両方が使えるバイリンガル講師ならではの魅力でしょう

第二言語習得理論に基づく学習法・英検ベースのGoal-Orientedカリキュラムも特徴。日本人が英語を効率的に学習できる環境が用意されており、高い英語力を身につけられます。将来は海外で仕事をしたい、留学をしたいという場合にもおすすめでしょう

料金
レッスン単価6,600円~ / 回
その他 料金入会金:22,000円
教材費
無料体験レッスン無料体験レッスン
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
週1回(月4回)45分×週1回33,000円 / 月
週2回(月8回)45分×週2回52,800円 / 月
基本情報
レッスン時間■月・火・木・金曜日
16:00~16:45 / 17:00~17:45
18:00~18:45 / 19:00~19:45
■土曜日
10:00~10:45 / 11:00~11:45
12:00~12:45 / 14:00~14:45
15:00~15:45 / 16:00~16:45 17:00~17:45 / 18:00~18:45
1レッスンの時間45分 / 1レッスン
中学生向けコースや教材英検ベースのGoal-Orientedカリキュラム
講師の国籍日本
講師数要確認
講師の特徴・日本語・英語ともに堪能なバイリンガル講師
・英検1級・TOEFL iBT 95点・TOEIC 900点レベル以上のみ
勤務環境要確認
ネイティブ講師
日本語可能教師
学習環境要確認
利用ツール要確認
予約要確認
キャンセル要確認

無料体験レッスンを申し込む

定期試験・英検対策など個人の目標に合わせた授業内容 ヴェリータス語学研究所

ヴェリータス語学研究所
ヴェリータス語学研究所
総合レビュー評価
4.4
レッスン料金
レビュー評価
4.4
講師の質と数
レビュー評価
4.2
中学生向けカリキュラム
教材コースの充実度
レビュー評価 
4.5
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.5
おすすめできる理由
  • 学校授業の進度の速い中高一貫校に対応
  • 必要に応じて「追加コマ」受講可能
  • LINEでの質問OK。板書もメールで受信できるので学習効率UP

ヴェリータス語学研究所の中高生「英語コース」は、英語の成績向上・英検などの試験対策・受験対策向けマンツーマンオンライン英会話

個別指導のため、今までの学習方法やレベル・目標を把握し、一人ひとりに合わせた学習計画を立ててくれます。自学学習のアドバイスももらえるので、今までの勉強法で効果が出なかった方も、毎日何をすれば効果が出るのかが明確。柔軟に予約変更を対応してくれるので、急な体調不良や部活で忙しい方でも安心して受講できます。

「英検対策講座」などの目的に特化したコース、必要に応じて「追加コマ」も受講可能。試験対策に力を入れたい、中高一貫校で授業についていけなくなったなど個人の目標や悩みに寄り添った授業を提供してくれるでしょう

料金
レッスン単価3,300円 / 回
その他 料金教材費(必要な場合)
追加コマ授業:3,300円
無料体験レッスン無料体験授業
スクロールできます
コース・プラン名レッスン月額料金
中学生コース・月4回
45分×月4回13,200円
中学生コース・月8回45分×月8回26,400円
基本情報
レッスン時間要確認
1レッスンの時間中学生コース:45分
中学生向けコースや教材中学生コース / 英検対策講座
講師の国籍日本
講師数要確認
講師の特徴・豊富な英語指導経験を有する
・目標をクリアするための授業計画に沿った授業を展開
勤務環境要確認
ネイティブ講師要確認
日本語可能教師
学習環境要確認
利用ツール要確認
予約■中学生コース
・申込み後に決めた固定スケジュール
・レッスン後に次回のレッスン日時を予約
キャンセル要確認

無料体験レッスンを申し込む

中学生向けオンライン英会話の選び方【失敗しないポイント】

中学生におすすめのオンライン英会話の選び方で、見るべきポイントは以下の通りです

不満点とやめた理由

中学生におすすめのオンライン英会話選びで見るべきポイントは、「オンラインレッスンを選ぶ際に重視した項目」とオンライン英会話をやめる理由になりやすい「受講時して不満だったこと」をもとに決定しました。

当サイトではアンケートの調査結果から、オンライン英会話レッスンで効果を実感するためには、継続して学習することが大事だと考えています。

目安としては3ヶ月以上の継続と週1回のレッスンです。

先輩学習者のアンケート結果を参考にして決定した選び方を参考にして、自分にピッタリのオンライン英会話スクールを見つけてください。

目的に合うカリキュラムがある

英会話を始める目的に合うオンライン英会話を選ぶことで、最短ルートでの英語力向上に繋がります
以下に、目的別におすすめのオンライン英会話をまとめました。

スクロールできます
こんな人におすすめオンライン英会話スクール名
スピーキング力を伸ばしたいNativeCamp / Cambly Kids / DMM英会話 / Berlitz Kids
コスパ重視で学びたいKimini英会話 / Weblio英会話 / QQ Kids
予習復習がしっかりできるKimini英会話 / DMM英会話 / WiLLies English
中学生向けカリキュラムがあるECCオンライン / 産経オンライン / Z会Asteria
英検対策をしたいDMM英会話 / mytutor / WiLLies English / 産経オンライン
定期テスト対策をしたいWiLLies English / Z会Asteria / ヴェリータス語学研究所

迷ったら無料体験レッスンを試して、自分に合うかチェックしてみてくださいね。

家計に負担が少ない費用

冒頭でお伝えした通り、オンライン英会話で効果を実感するには3ヶ月の継続が必要です。続けやすい料金かどうかを確認しましょう。

ただし月額料金の安さだけでなく目的と照らし合わせることで、より目的達成に近づくコスパの高いオンライン英会話選びになります。

中学生の場合、オンライン英会話にかかる月額相場は、調査アンケートによると5,000~10,000円未満です。

また、「追加費用で総額料金が予算オーバーになっていた…」「レッスン料金しか確認しておらず請求時に総額料金にびっくり!」など、費用面での後悔をしないように以下を確認しましょう

費用に関して必ずここを確認
  • レッスン料金以外の追加費用の有無(教材費・追加レッスン費用など)
  • 料金形態(月額制・回数制・都度払い制など)
  • 支払いタイミング
  • 支払方法(銀行振込・クレジットカード・PayPalなど)
  • 返金制度の有無・内容

料金の安さ比較表

スクロールできます
オンライン英会話名Kimini英会話QQ KidsBerlitz Kids
(ベルリッツ・キッズ)
NativeCamp
(ネイティブキャンプ)
DMM英会話レアジョブ英会話ECCオンライン
レッスン
産経オンライン英会話PlusワールドトークCambly Kids
(キャンブリーキッズ)
WiLLies English
(ウィリーズ英語塾)
hanaso kids
(ハナソキッズ)
Weblio(ウェブリオ)
英会話
mytutor
(マイチューター)
Z会AsteriaESL clubヴェリータス語学研究所
レッスン単価206円~ / 日399円~ / 回5,665円~1日3回レッスンの場合:70円~ / 日
1日2回レッスンの場合:104円~ / 日
1日1回レッスンの場合:209円~ / 日
※レッスン無制限のため算出付加
161円~中学・高校生コースの場合
433円~ / 日
198円~ / 日195円~ / 回261円~ / 回1ヶ月コースの場合
1,610円~ / 回
539円~ / 回578円~ / 回121円~ / 日599円~ / 日■英語4技能講座
92円 / 日
6,600円 / 回中学生コース
3,300円 / 回
レッスン料金■月額プラン
スタンダードPlusプラン:7,480円 / 月
ウィークデイPlusプラン:5,940円 / 月
スタンダードプラン:6,380円 / 月
ウィークデイプラン:4,840円 / 月
幼児プラン:7,260円 / 月

■回数プラン
月2回プラン:1,210円
月4回プラン:2,420円
月8回プラン:4,840円
月4回プラン:2,980円 / 月
月8回プラン:4,980円 / 月
月16回プラン:7,980円 / 月
月30回プラン:11,980円 / 月
■教室・オンライン自由選択マンツーマンコース
週1回プラン:26,950円 / 月
週2回プラン:45,430円 / 月

■完全オンラインマンツーマンレッスン
1レッスン:5,665円
プレミアムプラン:6,480円 / 月
ファミリープラン:1,980円 / 月
ネイティブ受け放題オプション:9,800円 / 月
■スタンダードプラン
毎日1レッスン:6,980円
毎日2レッスン:11,980円
毎日4レッスン:19,980円
毎月8レッスン:4,880円

■プラスネイティブプラン
毎日1レッスン:22,880円
毎日2レッスン:44,990円
日常英会話コース(月8回):4,980円 / 月
日常英会話コース(毎日25分):7,980円 / 月
日常英会話コース(毎日50分):12,980円 / 月
日常英会話コース(毎日100分):21,980円 / 月
中学・高校生コース(毎日25分):12,980円 / 月
■中高生英会話コース
通常プラン / フィリピン人講師担当
1日1~2回プラン:8,866~13,640円 / 月
月8回プラン:4,620円 / 月

■中高生英会話コース
デイタイムプラン / フィリピン人講師担当
1日1~2回プラン:7,967~12,276円 / 月
月8回プラン:4,152円 / 月

■中高生英会話コース
通常プラン / ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当
月2~3回プラン:8,360~12,540円 / 月
月8回プラン:31,680円 / 月
プラン200:4,620円 / 月
プラン620:6,380円 / 月
プラン1240:12,100円 / 月
お手軽コース:3,300円 / 月
基本コース:5,500円 / 月
イチ押しコース:6,600 / 月
集中コース:11,000円 / 月
徹底コース:22,000円 / 月
1ヶ月コースの場合
週1プラン:11,290円 / 月
週2プラン:16,090円 / 月
週5プラン:32,190円 / 月
■1回 50分レッスン
週1回:4,400円 / 月
週2回:7,150円 / 月
週3回:11,550円 / 月
週4回:15,400円 / 月
週5回:19,250円 / 月

■1回 25分レッスン
週1回:2,640円 / 月
週2回:4,840円 / 月
週3回:6,930円 / 月
週4回:9,020円 / 月
週5回:10,780円 / 月
■週プラン
週1プラン:3,080円 / 月
週2プラン:5,060円 / 月

■回数プラン
月4回プラン:3,300円 / 月
月8回プラン:5,500円 / 月
月12回プラン:7,480円 / 月
月16回プラン:9,240円 / 月
お試しプラン:2,728円(4回 / 月)
お手軽プラン:3,978円(8回 / 月)
毎日レッスンプラン:5,778円(1回 / 日)
基本プラン:9,978円(2回 / 日)
集中勉強プラン:12,978円(3回 / 日)
英語漬けプラン:14,978円(4回 / 日)

■6ヶ月前払いコース
毎日レッスンプラン:30,855円(1回 / 日)
■月額プラン
月8回コース:6,980円 / 月
月12回コース:8,980円 / 月
月16回コース:10,980円 / 月:
月20回コース:12,980円 / 月
月30回コース:17,980円 / 月

■ポイント制プラン
30ポイント:22,000円 / 有効期限6か月
50ポイント:29,800円 / 有効期限6か月
100ポイント:49,800円 / 有効期限6か月
125ポイント:59,800円 / 有効期限6か月
添削30ポイント:22,000円 / 有効期限6か月
添削60ポイント:36,000円 / 有効期限6か月
添削120ポイント:59,800円 / 有効期限6か月
■英語4技能講座
2,850円 / 月
52,800円 / 月中学生コース
月4回:13,200円
月8回(週2回):26,400円
追加コマ授業:3,300円
その他 料金レッスンチケット
教材費:基本無料
教材費:基本無料(一部有料)
追加ポイント購入可能
教材費:有料
入学金:33,000円
コイン:レッスン予約に使用
教材費:基本無料
プラスレッスンチケット
プラスネイティブプラン体験チケット
プラスネイティブチケット
教材費:基本無料
(中高生コースは一部教材が有料)
追加レッスン
教材費:基本無料(テキストオプションを除く)
不要教材費:基本有料(市販の教材)不要教材費:有料教材費:無料
追加チケット有り
3,300円 / 5枚
6,050円 / 10枚
8,250円 / 15枚
不要教材費:基本無料教材費:有料(オリジナルタブレットなど)入会金:22,000円
教材費
中学生コース
教材費(必要な場合)
無料体験レッスン 10日間の無料体験25分×2回無料体験1日60分の無料体験7日間無料トライアル無料体験レッスン2回25分のレッスン
2回無料体験
フィリピン人講師による
25分×2回の無料体験
4回まで無料体験レッスン1~4回の無料体験1回15分無料トライアル2回の無料体験レッスン25分×2回無料体験1回の無料体験レッスン無料体験レッスン2回初月1日分25分の無料体験無料体験レッスン無料体験授業
詳細確認

通常10日間の無料体験付き
月額料金が初月10円
4/7まで

新規入会
全プラン初月9円
4/30まで

入学金 33,000円 → 0

教材費5,500円オフ
4/30まで

Amazonギフト券
5,000円分プレゼント
4/30まで

\春の新生活応援キャンペーン/
新規・再開どちらも
初月75%OFF!

新規入会で
お手軽プラン初月438円
毎日プラン初月578円

講師の質と対応言語

システムや受講するためのツールが使いやすい

オンライン英会話の効果を実感するためには、質の高い講師・相性の良い講師から習うことが重要です。質が高く、相性の良い講師のレッスンを受けることで楽しく学習を進められ、効果的に英語も身につきます。

講師の質、講師との相性は以下の方法で確認してみてください。特に講師との相性は、実際にレッスンを体験してみないと分からないので色々な講師のレッスンを受けることをおすすめします。

講師の質を確認するには
  • 公式ホームページの講師一覧やプロフィール
    (講師の国籍・経歴・顔写真などが確認できる)
  • TESOL, TEFL, TESL, CELTAなどの英語教授資格の有無
    (指導力の高さを確認できる)
  • 口コミ・評判
講師との相性を確認するためには
  • 無料体験を受ける
    (講師の雰囲気や性格、指導の仕方などは実際に体験して確認する)

入会後のミスマッチをなくすため、正式にレッスン開始する前に必ず無料体験レッスンを受けましょう

日本語を全く話せない環境が心配なのであれば、日本人講師や日本語を話せる外国人講師が在籍しているオンライン英会話がおすすめです。

講師の質と在籍数比較表

スクロールできます
オンライン英会話名Kimini英会話QQ KidsBerlitz Kids
(ベルリッツ・キッズ)
NativeCamp
(ネイティブキャンプ)
DMM英会話レアジョブ英会話ECCオンライン
レッスン
産経オンライン英会話PlusワールドトークCambly Kids
(キャンブリーキッズ)
WiLLies English
(ウィリーズ英語塾)
hanaso kids
(ハナソキッズ)
Weblio(ウェブリオ)
英会話
mytutor
(マイチューター)
Z会AsteriaESL clubヴェリータス語学研究所
講師の国籍フィリピンフィリピン世界70ヵ国以上世界120ヵ国世界123ヵ国フィリピン / 日本 / アメリカ / イギリス
アイルランド / オーストラリア / カナダ
ニュージーランド / 南アフリカ
フィリピン / アメリカ / カナダ / 日本日本 / フィリピン / カナダ
南アフリカ / アメリカ / イギリス / ニュージーランド
日本アメリカ / カナダ / イギリス
オーストラリア / ニュージーランド / 南アフリカ
フィリピンフィリピンフィリピンフィリピン要確認日本日本
講師数2,000名以上1,300名約1,200名15,630名10,000名以上6,000名要確認401名315人10,000名要確認60名以上約3,300名要確認要確認要確認要確認
講師の特徴教えるための専門トレーニングを受けたプロ講師プロ外国人教師各教材で独自に定めた試験を
通過した講師へ教材バッジを授与
合格率5%!
ティーチングのプロフェッショナルによる厳しいトレーニングや
きめ細やかにチェックする80項目に及ぶ最終評価をクリア
初心者向けに日本人講師
採用率わずか1%の厳しい審査
教授法・TESOLの修了者がトレーニング監修
・社会人経験が豊富な講師も在籍
・ネイティブが使う自然な表現まで指導
・母国の文化・慣習も一緒に教えてくれる
厳しい採用基準をクリアした優秀なフィリピン⼈講師初心者でも学びやすいバイリンガル講師TESOL、TEFL、CELTAなどの第二言語としての英語教育資格
教育や第二言語教育の修士号
子どもの教育現場での長年の経験など豊富な経験
最後まで伴走する担任講師制子どもレッスンに向いている講師を厳選
kidsレッスン研修を終了した講師のみ
「フィリピン国内の有名大学の出身」
「当社英語試験をクリア」という採用基準
業界トップクラスの待遇で採用した講師陣・日本語・英語ともに堪能なバイリンガル講師
・英検1級・TOEFL iBT 95点・TOEIC 900点レベル以上のみ
・豊富な英語指導経験を有する
・目標をクリアするための
授業計画に沿った授業を展開
ネイティブ講師※中学・高校生コースは
ネイティブ講師のレッスンの受講対対象外
要確認要確認
日本語可能教師
詳細確認

通常10日間の無料体験付き
月額料金が初月10円
4/7まで

新規入会
全プラン初月9円
4/30まで

入学金 33,000円 → 0

教材費5,500円オフ
4/30まで

Amazonギフト券
5,000円分プレゼント
4/30まで

\春の新生活応援キャンペーン/
新規・再開どちらも
初月75%OFF!

新規入会で
お手軽プラン初月438円
毎日プラン初月578円

続けやすい仕組みがある【継続できるポイント】

続けやすい仕組みとしてレッスン中以外のサポートもモチベーション維持に重要なため、必ず確認しましょう。
特にオンライン英会話初心者であれば、勉強の進め方を相談できるようカウンセリングサービスがあるスクールがおすすめ。カウンセラーが効果的な学習プランの提案をしてくれたり、悩みに対する的確なアドバイスをくれますよ。

予習・復習コンテンツが充実していれば、レッスン時間外でも効率的に英語力をUPできます!

サポート体制比較表

スクロールできます
オンライン英会話名Kimini英会話QQ KidsBerlitz Kids
(ベルリッツ・キッズ)
NativeCamp
(ネイティブキャンプ)
DMM英会話レアジョブ英会話ECCオンライン
レッスン
産経オンライン英会話PlusワールドトークCambly Kids
(キャンブリーキッズ)
WiLLies English
(ウィリーズ英語塾)
hanaso kids
(ハナソキッズ)
Weblio(ウェブリオ)
英会話
mytutor
(マイチューター)
Z会AsteriaESL clubヴェリータス語学研究所
カウンセリング要確認日本人カウンセラー
予約費用:無料
(カウンセリング用の無料ポイントを利用)
内容
英語学習目標
レッスンスケジュール
要確認日本人カウンセラー
予約費用:毎月1回無料
対応時間:9:00~21:00 (全日)
内容
教材の案内
カランについての説明
おすすめ講師の案内
学習方法の相談
要確認日本人講師
予約費用:毎月1回無料(月8回プラン除く)
対応時間:25分
日本人講師が英語学習の成功体験や
英語指導の経験をもとに学習のアドバイス。
英語学習の相談や日本語を織り交ぜながら
ミニレッスンをします。
要確認日本人カウンセラー
予約制:500コイン
日本人カウンセラー
予約費用:無料
対応時間:要確認
受講方法:Skype
内容:英語力 / 目標 / 適切な学習方法
日本人カウンセラー
予約費用:無料
対応時間:要確認
内容
レッスン内容を含む相談
オンラインレッスンシステムに関する質問
要確認日本人カウンセラー
予約費用:無料
内容:子供の最適な英会話学習法
日本人カウンセラー
予約費用:無料
内容
レベルアップする方法
目標に合わせたプラン
要確認要確認学習プランの提案・作成
効果的な学習法の指導
授業計画の提案
レポート作成
小論文対策
具体的な自学自習方法のアドバイス
辞書活用指導
サポート問合せフォーム
LINE公式アカウント
対応時間:月~金 11:00~20:00
問い合わせフォーム問合せフォーム
対応時間
カスタマーサポート
月~金10:00〜18:00 / 土曜8:30〜17:00
テクニカルサポート
月~金13:00〜22:00 / 土日祝日8:30〜17:00
問合せフォーム
対応時間:全日9:00~21:00
問合せフォームサポートチャットボット
対応時間:24時間365日
問合せフォーム / チャットボット問合せフォーム問合せフォーム
対応時間:月~金 10:00~18:00
問合せフォームマイページから
事務局へ問い合わせ
■メール対応
対応時間:0:00~24:00

■電話 / Skype
対応時間:13:00~21:00
問合せフォーム
対応時間:平日9:00〜17:00
カスタマーサポートお客様センター(電話対応)
対応時間:月~土 / 10:00~20:00
電話対応
対応時間
月・水~金曜日14:00〜20:00
土曜日10:00〜19:0
問合せフォーム
予習・復習
コンテンツ
動画 / テキストエクササイズ機能 / レッスン録画 / SmartKidsレッスン録画ビデオ読む・聞くコンテンツ
マンスリースピーキングテスト
スピーキングトレーニング
OKpanda毎日英語アプリ
DMM英会話 英語でなんてuKnow?
iKnow! by DMM英会話
DMM英会話Blog
DMM英会話Words
Bellbird
レアジョブ英会話オリジナル・レッスンレポート
(担当講師からレッスンフィードバックが届く)
予習コンテンツ / テキストオプションレッスンレポート要確認オリジナルプログラムで予習
レッスン時の録画ビデオで復習
公式サイトからログインしビデオを見る
小テストオリジナル教材2,000種類の教材から
レベルにあったものをダウンロード
パーソナル・サポート・プロブラム
(コースにより異なる)
タブレットでのアプリを使用した
時間無制限の予習・復習
段階的シャドーイング
学習プランの提案・作成
エッセイライティングなどのアウトプット指導
確認テスト(中学生・高校生コース)
詳細確認

通常10日間の無料体験付き
月額料金が初月10円
4/7まで

新規入会
全プラン初月9円
4/30まで

入学金 33,000円 → 0

教材費5,500円オフ
4/30まで

Amazonギフト券
5,000円分プレゼント
4/30まで

\春の新生活応援キャンペーン/
新規・再開どちらも
初月75%OFF!

新規入会で
お手軽プラン初月438円
毎日プラン初月578円

中学生におすすめオンライン英会話スクール17選の比較一覧表

中学生におすすめオンライン英会話スクール17選の比較一覧表です。自分にあったオンライン英会話選びの参考にしてください。

スクロールできます
オンライン英会話名Kimini英会話QQ KidsBerlitz Kids
(ベルリッツ・キッズ)
NativeCamp
(ネイティブキャンプ)
DMM英会話レアジョブ英会話ECCオンライン
レッスン
産経オンライン英会話PlusワールドトークCambly Kids
(キャンブリーキッズ)
WiLLies English
(ウィリーズ英語塾)
hanaso kids
(ハナソキッズ)
Weblio(ウェブリオ)
英会話
mytutor
(マイチューター)
Z会AsteriaESL clubヴェリータス語学研究所
中学生向けコースや教材中学生コース、英検対策などレベル別教材 / フォニックス教材
英検二次試験対策用教材
カランメソッド教材
中学生・高校生向け外国語
(スタンダード・上級)
検定試験対策コース
カランキッズ、英検2次試験対策
TOEIC L&R TEST対策コースなど
会話 / 文法 / 発音 / 語彙
テーマ別会話 / ディスカッション
スピーキングテスト
TOEIC®スピーキングリアル模試
Eiken® Test 英検® 対策
エレメンタリーリーディング・シリーズ
Let’s Go (4th edition)
Side by Side / 瞬間英作文
Grammar in Use / Speak Now
中学・高校生コース
(「Gor for it!」を使用したレッスン
英検二次試験対策レッスンなど)
日常英会話 / 中高生英会話英会話無料体験レッスン教材 / 中学校英語文法
英検®二次試験対策
フリートーク / 日常英会話 / すぐに使える英会話
TOEIC®L&R TEST
中学生向け英会話レッスン、英検対策など
※指定のカリキュラムや教材はなく
学びたいことに応じてレッスンを行う
独自カリキュラムに沿った内容
CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)に基づいてレベル分けし、
初心者から上級者まで対応
中学生コース / 英検コース / TOEICコースオリジナル教材
(English Steps、Kids’ English Start-up、旅行英語、英検®2次試験対策)
Let’s Go(5th Edition、4th Edition)
SIDE by SIDE / Super Simple Songs
ABC touch(英語学習アプリ)
初級文法 / 発音 / TOEIC®対策
中高生向け外部試験対策
小中学生英会話
バイリンガルクラブなど
無学年制
(中学入門レベルから英検準1級レベルまで対応)
英検ベースの
Goal-Oriented
カリキュラム
中学生コース
英検対策講座
レッスン単価206円~ / 日399円~ / 回5,665円~1日3回レッスンの場合:70円~ / 日
1日2回レッスンの場合:104円~ / 日
1日1回レッスンの場合:209円~ / 日
※レッスン無制限のため算出付加
161円~中学・高校生コースの場合
433円~ / 日
911円~ / 回1日3回レッスンの場合:70円~ / 日
1日2回レッスンの場合:104円~ / 日
1日1回レッスンの場合:209円~ / 日
※レッスン無制限のため算出付加
195円~ / 回1ヶ月コースの場合
1,610円~ / 回
198円~ / 日539円~ / 回578円~ / 回121円~ / 日599円~ / 日6,600円 / 回中学生コース
3,300円 / 回
レッスン料金■月額プラン
スタンダードPlusプラン7,480円 / 月
ウィークデイPlusプラン5,940円 / 月
スタンダードプラン
6,380円 / 月
ウィークデイプラン
4,840円 / 月
幼児プラン
7,260円 / 月
■回数プラン
月2回プラン:1,210円
月4回プラン:2,420円
月8回プラン:4,840円
月4回プラン:2,980円 / 月
月8回プラン:4,980円 / 月
月16回プラン:7,980円 / 月
月30回プラン:11,980円 / 月
■教室・オンライン自由選択マンツーマンコース
週1回プラン:26,950円 / 月
週2回プラン:45,430円 / 月

■完全オンラインマンツーマンレッスン
1レッスン:5,665円
プレミアムプラン:6,480円 / 月
ファミリープラン:1,980円 / 月
ネイティブ受け放題オプション:9,800円 / 月
■スタンダードプラン
毎日1レッスン:6,980円
毎日2レッスン:11,980円
毎日4レッスン:19,980円
毎月8レッスン:4,880円

■プラスネイティブプラン
毎日1レッスン:22,880円
毎日2レッスン:44,990円
日常英会話コース(月8回)
:4,980円 / 月
日常英会話コース(毎日25分)
:7,980円 / 月
日常英会話コース(毎日50分)
:12,980円 / 月
日常英会話コース(毎日100分)
:21,980円 / 月
中学・高校生コース(毎日25分)
:12,980円 / 月
週1プラン:6,368円 / 月
週2プラン:9,105円 / 月
週5プラン:18,218円 / 月
プレミアムプラン:6,480円 / 月
ファミリープラン:1,980円 / 月
ネイティブ受け放題オプション:9,800円 / 月
プラン200:4,620円 / 月
プラン620:6,380円 / 月
プラン1240:12,100円 / 月
1ヶ月コースの場合
週1プラン:11,290円 / 月
週2プラン:16,090円 / 月
週5プラン:32,190円 / 月 
■中高生英会話コース
通常プラン / フィリピン人講師担当
1日1~2回プラン:8,866~13,640円 / 月
月8回プラン:4,620円 / 月

■中高生英会話コース
デイタイムプラン / フィリピン人講師担当
1日1~2回プラン:7,967~12,276円 / 月
月8回プラン:4,152円 / 月

■中高生英会話コース
通常プラン / ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当
月2~3回プラン:8,360~12,540円 / 月
月8回プラン:31,680円 / 月
■1回 50分レッスン
週1回:4,400円 / 月
週2回:7,150円 / 月
週3回:11,550円 / 月
週4回:15,400円 / 月
週5回:19,250円 / 月

■1回 25分レッスン
週1回:2,640円 / 月
週2回:4,840円 / 月
週3回:6,930円 / 月
週4回:9,020円 / 月
週5回:10,780円 / 月
■週プラン
週1プラン:3,080円 / 月
週2プラン:5,060円 / 月

■回数プラン
月4回プラン:3,300円 / 月
月8回プラン:5,500円 / 月
月12回プラン:7,480円 / 月
月16回プラン:9,240円 / 月
お試しプラン:2,728円(4回 / 月)
お手軽プラン:3,978円(8回 / 月)
毎日レッスンプラン:5,778円(1回 / 日)
基本プラン:9,978円(2回 / 日)
集中勉強プラン:12,978円(3回 / 日)
英語漬けプラン:14,978円(4回 / 日)

■6ヶ月前払いコース
毎日レッスンプラン:30,855円(1回 / 日)
■月額プラン
月8回コース:6,980円 / 月
月12回コース:8,980円 / 月
月16回コース:10,980円 / 月:
月20回コース:12,980円 / 月
月30回コース:17,980円 / 月

■ポイント制プラン
30ポイント:22,000円 / 有効期限6か月
50ポイント:29,800円 / 有効期限6か月
100ポイント:49,800円 / 有効期限6か月
125ポイント:59,800円 / 有効期限6か月
添削30ポイント:22,000円 / 有効期限6か月
添削60ポイント:36,000円 / 有効期限6か月
添削120ポイント:59,800円 / 有効期限6か月
52,800円 / 月中学生コース
月4回:13,200円
月8回:26,400円
追加コマ:3,300円
その他 料金レッスンチケット
教材費:基本無料
教材費:基本無料(一部有料)
追加ポイント購入可能
教材費:有料
入学金:33,000円
コイン:レッスン予約に使用
教材費:基本無料
プラスレッスンチケット
プラスネイティブプラン体験チケット
プラスネイティブチケット
あんしんパッケージ(オプションサービス)
月額+1,078円
追加レッスン
教材費:基本無料(テキストオプションを除く)
不要教材費:基本有料(市販の教材)不要教材費:有料教材費:無料
追加チケット有り
3,300円 / 5枚
6,050円 / 10枚
8,250円 / 15枚
 不要教材費:基本無料教材費:有料(オリジナルタブレットなど)入会金:22,000円
教材費
中学生コース
教材費
(必要な場合)
無料体験レッスン10日間の無料体験25分×2回無料体験1日60分の無料体験7日間無料トライアル無料体験レッスン2回25分のレッスン
2回無料体験
 フィリピン人講師による
25分×2回の無料体験
 4回まで無料体験レッスン1~4回の無料体験1回15分無料トライアル2回の無料体験レッスン25分×2回無料体験 1回の無料体験レッスン無料体験レッスン2回初月1日分25分の無料体験無料体験レッスン無料体験授業
勤務環境在宅 / オフィスオフィス在宅 / オフィス要確認要確認在宅 / オフィス要確認要確認在宅在宅要確認在宅 / オフィス在宅オフィス在宅 / オフィス要確認要確認
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコンスマートフォン / タブレット / パソコンスマートフォン / タブレット / パソコンスマートフォン / タブレット
パソコン / アプリ
スマートフォン / タブレット / パソコンスマートフォン/ タブレット
パソコン / アプリ
スマートフォン / タブレット / パソコンスマートフォン / タブレット / パソコンスマートフォン / タブレット / パソコンスマートフォン / タブレット / パソコンスマートフォン / タブレット / パソコンスマートフォン / タブレット / パソコンスマートフォン / タブレット / パソコンスマートフォン / タブレット / パソコンタブレット要確認要確認
利用ツール独自システムZoomZoom独自システム独自システム独自システム独自システムレッスンルーム / SkypeSkype独自システムZoom独自ツール / Skype / Zoom独自システムSkype / Zoom独自システム要確認要確認
予約レッスン開始時刻の15分前まで可3レッスン / 日
レッスン開始5分前までに予約可能
前日の15時まで予約可能予約可能上限:30レッスン / 日
同じ講師での予約数:1日に4レッスンまで
レッスン開始時刻の15分前まで可
■最大予約可能数
毎日1レッスンプラン・・・1回
毎日2レッスンプラン・・・2回
毎日4レッスンプラン・・・4回
レッスン開始時刻の5分前まで可レッスン開始時刻の5分前まで可2倍のコイン使用で1日に何度でも予約可能
レッスン開始5分前まで予約可能
予約可能な上限数はコースによって異なる
お手軽コース:4コマ
基本コース:4コマ
イチ押しコース:6コマ
集中コース:8コマ
徹底コース:16コマ
レッスン開始時刻から3時間を過ぎている場合には予約不可
予約上限なしレッスン当日から5日先の予約まで可能レッスン開始の5分前まで可
■週プラン
週1プラン:1コマ / 週
週2プラン:2コマ / 週
■回数プラン
月4回プラン:2コマ
月8回プラン:2コマ
月12回プラン:3コマ
月16回プラン:4コマ
■チケット利用時の予約無制限
レッスン開始時刻の30分前まで可
■最大予約可能数
お試しプラン:2回
お手軽プラン:2回
毎日レッスンプラン:2回
基本プラン:4回
集中勉強プラン:6回
英語漬けプラン:8回
予約できる時間:レッスン開始30分前まで
予約上限数:最大15レッスン
前日までにスケジュールを選び予約する要確認中学生コース
・申込み後に決めた
固定スケジュール
・レッスン後に
次回のレッスン日時を予約
キャンセルキャンセル可能上限:5レッスン / 日
予約レッスン開始の30分未満の場合は
当日の受講権利か使用チケットの喪失
レッスン開始12時間前までにキャンセル可能
12時間を過ぎた場合は50%、1時間前を過ぎた場合は100%
無断でキャンセルした場合は200%のポイントが消化される
レッスンを予約した前日の15時までにキャンセル可能
前日の15時以降にキャンセルした場合、1回分のレッスン受講とみなされる
キャンセル可能上限:3レッスン / 日
予約レッスン開始の1時間前まで無料
※1時間未満の場合は100%のキャンセル料
キャンセル可能上限:1レッスン / 日
予約レッスン開始の30分未満の場合は
レッスンチケットの喪失
キャンセル可能上限数:無制限
予約レッスン開始の30分前まで無料
※30分未満の場合は100%のキャンセル料
予約レッスン開始の30分前まで無料レッスン開始60分前までキャンセル無料
※60分以内になると払い済みのコインの返還なし
レッスン2時間前までにキャンセルすればポイントが返還される
2時間前を過ぎた場合のキャンセルは、返還されない
レッスン開始12時間前までにキャンセルするよう促している
12時間前を過ぎたキャンセルでもペナルティはなし
レッスン開始30分前までの場合
レッスンポイントが付与
(ポイント数はプランによって異なる)
月額プラン:レッスン開始30分前まで
チケット利用:レッスン開始24時間前まで
予約レッスン開始時刻の1時間前まで無料レッスン開始3時間前まで
レッスン開始3時間以内はポイントが消化される
レッスン前日の23:59まで要確認要確認
講師の国籍フィリピンフィリピン世界70ヵ国以上世界120ヵ国世界123ヵ国フィリピン / 日本 / アメリカ
イギリス / アイルランド
オーストラリア / カナダ
ニュージーランド / 南アフリカ
フィリピン / アメリカ / カナダ / 日本日本 / フィリピン / カナダ
南アフリカ / アメリカ / イギリス / ニュージーランド
日本アメリカ / カナダ / イギリス
オーストラリア / ニュージーランド / 南アフリカ
フィリピンフィリピンフィリピンフィリピン要確認日本日本
講師数2,000名以上1,300名約1,200名15,630名10,000名以上6,000名要確認401名315人10,000名要確認60名以上約3,300名要確認要確認要確認要確認
講師の特徴教えるための専門トレーニングを受けたプロ講師プロ外国人教師各教材で独自に定めた試験を
通過した講師へ教材バッジを授与
合格率5%!
ティーチングのプロフェッショナルによる厳しいトレーニングや
きめ細やかにチェックする80項目に及ぶ最終評価をクリア
初心者向けに日本人講師
採用率わずか1%の厳しい審査
教授法・TESOLの修了者がトレーニング監修
・社会人経験が豊富な講師も在籍
・ネイティブが使う自然な表現まで指導
・母国の文化・慣習も一緒に教えてくれる
厳しい採用基準をクリアした優秀なフィリピン⼈講師初心者でも学びやすいバイリンガル講師TESOL、TEFL、CELTAなどの第二言語としての英語教育資格
教育や第二言語教育の修士号
子どもの教育現場での長年の経験など豊富な経験
最後まで伴走する担任講師制子どもレッスンに向いている講師を厳選
kidsレッスン研修を終了した講師のみ
「フィリピン国内の有名大学の出身」
「当社英語試験をクリア」という採用基準
業界トップクラスの待遇で採用した講師陣・日本語・英語ともに
堪能なバイリンガル講師
・英検1級・TOEFL iBT 95点・TOEIC 900点レベル以上のみ
・豊富な英語指導経験を有する
・目標をクリアするための授業計画に沿った授業を展開
ネイティブ講師 ※中学・高校生コースは
ネイティブ講師のレッスンの受講対対象外
要確認要確認
日本語可能教師
詳細確認

通常10日間の無料体験付き
月額料金が初月10円
4/7まで

新規入会
全プラン初月9円
4/30まで

入学金 33,000円 → 0

教材費5,500円オフ
4/30まで

Amazonギフト券
5,000円分プレゼント
4/30まで

\春の新生活応援キャンペーン/
新規・再開どちらも
初月75%OFF!

新規入会で
お手軽プラン初月438円
毎日プラン初月578円

オンライン英会話に関するよくある質問

中学生向けのオンライン英会話利用を検討する際に、よく目にする質問をまとめてお答えします。ぜひ参考にして不安や疑問を解消してください。

オンライン英会話はいくらかかる?塾と比較して安い?

子供向けオンライン英会話の料金相場は月額約5,000〜10,000円です。一方、中学生の学習塾の月額費用は公立校が約2.1万円、私立校が約1.5万円です。英語を中心に学びたいのあれば、オンライン英会話は学習塾より安い料金で利用できるコスパの良い教育サービスでしょう。

※参考:文部科学省 令和3年度「子供の学習費調査」

子供向けオンライン英会話の月額料金相場

ただし、レッスン回数や講師の国籍によって月額料金は前後するので以下を参考にしてください。

  • 週1回レッスン:月額3,000円前後
  • 週2回レッスン:月額5,000円前後
  • 毎日1レッスン:月額8,000円前後

ネイティブ講師や日本人講師から学ぶ場合は月額10,000〜15,000円の費用がかかることもあります。

どれくらいの頻度で受講すべき?

可能であれば週1回以上は受講しましょう。下記はプロリア英会話が調査した、子供向けオンライン英会話での1週間の平均受講回数と効果の関係です。

1週間の平均受講回数と効果の関係
1週間の平均受講回数と効果の関係

週2~3回以上の受講で6割以上の人は上達を実感できているようです。
スキマ時間を見つけて週に2度はオンライン英会話を受講する事がおすすめです。

英語が全く話せない初心者でも大丈夫?

英語が全く話せない初心者の中学生でもオンライン英会話はできます

多くのオンライン英会話は初心者向けのレッスンが提供されており、個人の英語レベルに合わせて英語を学べます。英語が苦手な中高生が学びやすいように、学習ツールや教材も初心者向けに工夫されているものもあるので安心してレッスンを受講できるでしょう。

日本語を全く話せない環境が心配なのであれば、日本人講師や日本語を話せる外国人講師が在籍しているオンライン英会話がおすすめです。

未成年でも安全に利用できるか心配…

心配な場合は、保護者のアカウント管理機能があるか、講師とのやり取りのモニタリング可否を確認するのがおすすめです。

中学生におすすめのオンライン英会話は選び方が重要

中学生におすすめできるオンライン英会話を利用するには、以下の選び方が重要でした。

3ヶ月以上続けると効果が出やすいことをふまえて、スキマ時間で学べて、学校と両立しやすいサービスを選ぶのがポイントです!
各サービスで料金やカリキュラム・講師が全く異なっているため、気になるサービスを見つけたら、まずは無料体験レッスンを受けてみましょう

プロリア英会話のレビュー評価について

プロリア英会話のレビュー評価の評点は、オンライン英会話・通学型の英会話教室・英語コーチングを選ぶときに重要である以下のポイントと、ユーザーの口コミアンケートにより相対的に決定されています。

■ レッスン料金:レッスン単価の安さや入会金・その他費用・返金制度の有無、通い放題かどうか、など受講者が学習が継続しやすいかをレビュー評価しました。
・比較した全サービスの料金の中央値と比較して決定
・加点:入会金不要 / その他費用不要 / 返金制度あり / 通い放題あり

■ 講師の質と数:学習の効果と効率の観点から、講師数と講師の特徴などの質をもとにレビュー評価しました。
・比較した全サービスの講師数の中央値と比較して決定
・加点:講師(ネイティブ・日本人講師・日本語可能講師)の幅が広い / 講師の特徴が相対的に優れている

■ カリキュラム・教材・コースの充実度:カリキュラム・教材・コースの充実度と使いやすさ、教材費の有無の観点からレビュー評価しました。
・減点なし:幅広く網羅 / 教材費が完全無料
・減点:教材が少ない / 教材費が有料 or 一部有料
・加点:初心者コースあり / ビジネス対応あり / 資格試験対策(TOEIC・TOEFL・IELTS・英検等)可能 / 留学サポートあり / その他優れた特徴あり / レッスン人数にバリエーションあり

■ 受講システムの使いやすさ(オンライン英会話・英語コーチングの場合):受講がしやすい環境かどうかを「学習環境・利用ツール・講師の勤務環境・予約・キャンセルシステムの使いやすさ」からレビュー評価しました。
・加点:予約・キャンセルが1時間未満でできる
・減点なし:予約・キャンセルに融通が利く / 講師の勤務環境がオフィス / アプリ or 独自システム使用可能
・減点:予約・キャンセルがフレキシブルでない / 講師の勤務環境が在宅・要確認 or 在宅・オフィス

■ 通いやすさ(英会話教室の場合):受講がしやすい環境かどうかを「受講可能時間帯・教室数・駅からの近さ・オンライン受講可否」からレビュー評価しました。
・加点:早朝レッスンあり※10時以前 / 夜間レッスンあり※20時以降 / 教室数の規模 / 最寄り駅から5分以内 / オンラインでも受講可能

※ 総合評価の評点は、上記評価軸によるレビュー評点の平均です。
※ 評点は、カリキュラムやスクールの特徴・プロリア英会話に寄せられた口コミなどをもとに、記事ごとのその特性にあわせて点数に重み付けを加点し、相対的に決定しています。
※ TOEIC・TOEFL・IELTS・英検等、資格特化の記事にはスコアアップの実績有無を加味するなど、特定の記事にレビュー評価の軸を追加しています。

良かったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

この記事を書いた人

年齢・目的問わずオンライン英会話 / 英会話教室 / 英語コーチングサービスなど700サービス以上を比較したプロリア英会話編集部です。

多くのサービスをみてきた知識から利用者の「これがいい!」「これが知りたかった!」というきっかけをつくり、最適なサービス選びの支援をします。

おすすめスクールの口コミ・評判

インタビュー・取材

著者一覧

あなたの英語学習を一緒に応援してくれる仲間たち

スクロールできます

間野 由利子のアバター 間野 由利子 ライター

明治大学サービス創新研究所客員研究員/ライター
2019年からオンライン英会話を始め、現在4年目。世界各国の人とオンライン英会話を通じて知り合った人たちと友達になり、現在は各国に友達ができるまでに。オンライン英会話、英語コーチング、TOEICスクールなど、複数を受講経験あり。目標は、海外の教育者と意見交換したり、映画プロデューサーにインタビューすること。

黒須 千咲のアバター 黒須 千咲 フリーランスライター

中学時代に英語に目覚め、外国語科の高校に通った後、法政大学GISで英語漬けの4年間を過ごしました。学生時代には、アメリカとイギリスの短期留学も経験。大学卒業後は夢だった自由な働き方を実現するため、オーストラリアワーホリへ。ライターを目指しつつ、シドニーでウエイトレスとして約半年働きました。現在は、日本でギリシャ人の夫と暮らしながら執筆活動中。主に英語学習に関する記事を執筆しています。TOEIC920点英検準1級取得済み。

黒田莉々のアバター 黒田莉々 英語研究家 / 翻訳家

三度のご飯の次に英語が大好きな「英語の人」。英文法や英文解釈が大好物。洋書や洋画が大好きで、そこから学んだ「使える英語フレーズ」は数知れず。
米国東部の四年制大学(社会学/文化人類学専攻)をCum Laudeで卒業。帰国後は大手英会話学校の専任講師を経て、大学レベルの英語講師を20年近く経験。

現在、フリーランスで著述業、通訳、翻訳業を営む。集英社よりビジネス英語の指南書「悪魔の英語術」を出版。TOEIC975点英検1級

川田 幸寛のアバター 川田 幸寛 英語コーチ / ライター

高校時代に英語を猛勉強し、校内偏差値が40→80にUP。大学では英語教育を専攻し、4年次にオーストラリアのパースへ留学。「話す」「聞く」にフォーカスを置いて、現地の人々や世界各国の留学生と交流を深めた。その結果、ケンブリッジ英検B2TOEIC400→835を取得。現在は、海外へ行きたいけど英語に不安がある人たちのサポートや後押しをしている。

さわのアバター さわ ライター

元こども英会話教室の主任講師。4年間イギリス人講師とペアでティーチングしつつ、日々の会話の中から日英の文化の違いにも興味を持つ。海外在住歴や留学経験などはなく、地道に英語学習した後に講師へ。教室型英会話とオンライン英会話の受講経験あり。これらの経験を活かし現在は英語関係の記事を執筆している。

夢はライター活動をしながら旅をすること。各土地で輝いている人を見つけてインタビューし、頑張る人を応援するメディアを作りたい。

まつのアバター まつ WEBライター / 日英通訳・翻訳者

米国にて学士留学3年間と英語での仕事を20年経験。
サイエンス・ビジネスおよび日常生活の話題まで幅広いジャンルの英語を得意としています。

TOEIC945と英語経験を生かして、英語が苦手な方をサポートできるようブログ執筆活動を始めました。

WEBライターとしても活躍中。海外現地情報をリサーチしたライティングを得意としています。

英語の楽しさと奥深さを読者の皆様にお届けできますように。

Shihoのアバター Shiho 都内外資系勤務 / ライター

10歳の時に通い始めた英会話教室の影響で英語に興味を持ち、以来20年以上にわたりずっと英語の勉強を続けている。

高校生の時に英語スピーチコンテストで優勝経験あり。語学の有名な某四年制大学の外国語学部英語学科を卒業。留学経験はないながらも、TOEIC L&Rテストでは独学で925点を取得。現在は都内外資系企業にて、日々英語を使いながら仕事をしている。

また、会社員の傍らWebライターとして、英語学習コンテンツの制作にも携わっている。

長尾 浩市のアバター 長尾 浩市 株式会社EduMe代表

株式会社EduMe 代表 
アメリカ大学院にて英語教授法(TESL: Teaching English as Second Language) の修士を取得。

その後、高校生や大学生に英語を教えて20年。TOEFL指導や海外大学留学支援なども手がける。

現在は、子供向け英語プログラミング塾「ワンダーコード」を運営。

中高英語教員免許 / 英検1級 / TOEIC980点

Bekkiのアバター Bekki 字幕翻訳家 / ライター

20歳に受けたTOEICは480点→45歳、二度目の挑戦では915点。
夫はイギリス人で家族で日本在住7年目。双方ともに西ヨーロッパに親戚が多く移住しており、西ヨーロッパのの知識が豊富。
字幕翻訳に関わる前は日本語講師として日本語を英語を使って教えていた。
現在、本業の傍らで小規模の英会話教室運営中。J-SHINE、TESOL取得。イギリス老舗のジョリーフォニックスの講習会を修了。
将来の夢は、60歳までにイギリスの大学に留学すること。

Proteinのアバター Protein Webライター

英語講師歴14年目。シンガポールに4年間駐在。

取り柄のない学生時代を経て、オンライン英会話やスクールに通いシャドーイングガチ勢としてガリ勉。

その結果、英検1級国連英検A級TOEIC990点IELTS 7.5TOEFL102点を取得し、英語で飯が食えるように。
現在は高校で非常勤講師をしながらオンライン家庭教師やってます。オンライン指導はTwitterのDMまで。

ニモのアバター ニモ ライター

中学のころから英語好きが始まる。高校のころは、英語の教科書を丸暗記するほど音読に没頭。英語だけでは飽き足らず、大学ではフランス語を専攻し、言語学や音声学も学ぶ。ただ、英語好きはずっと変わらず、その後も勉強を続け、社会人になってから英検1級を取得。

自分の学んだ英語学や言語学を単なる知識で終わらせず、他の人が活用できるように、実用的な形で提供したいと考えている。
最近ではKindle本執筆にも挑戦し、『単語と単語の意外な関係』などの本を書いた。

私立中高英語教師歴10年。長期留学経験なしで、オンライン英会話などを活用して英語学習を継続。

TOEICは920点を取得。普段は中学生や高校生に英語を指導。
英語の苦手克服から、難関大学受験対策まで幅広く対応。

オンライン英会話5年目。さらに英語力向上を目指して日々学んでいます。

あきこのアバター あきこ ライター

慶應法学部卒→JTCで海外事業に携わるも英語力が足りずに挫折→転職→妊娠・出産で退職→35歳で一念発起して英語を学び直し。留学・海外経験なしから独学でTOEIC900点を獲得→翻訳者。
ELSA speakには絶賛ハマり中。英検1級通訳案内士取得を目指している。

遠藤 邦彦のアバター 遠藤 邦彦 ライター・翻訳者

元高校英語教師 / ライター・翻訳者
高校社会科教師の傍ら英語を学び、英語教員免許を取得。その後大手英会話スクールに通いTOEICで930点を取得。長野オリンピックでVIP接遇の通訳ボランティアを経験し、高校英語教師に転身。55歳にして英語検定1級を取得する。苦労して英語を学んだため、英語学習の大変さを誰よりも知っている。現在は、オンラインでスペイン語を学び、スペイン語の通訳を目指している。

Karenのアバター Karen ライター

1年の留学経験あり。帰国後は英語力向上のため、オンライン英会話で会話を学んだり発音矯正のスクールに通う。

その後、独学でTOEIC885点取得。英語力を活かし、前職は子ども向けのオンライン英会話講師として活躍。

現在は2児のワーママとして親子でお家英語に取り組み中です。

【目次】 この記事でわかること