TechAcademy(テックアカデミー)のレビュー評価

総合評価 | 全回答の平均点

55
78件
44
125件
33
75件
22
36件
11
12件

項目別評価

料金・コスパ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.4
カリキュラム
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.8
メンター・講師
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
学習サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
転職・独立サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0
選んだ理由とギャップ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.8

友達にすすめたいか

とても勧めたい
勧めたい
ふつう
あまり勧めない
勧めない

項目別レビューを評価で見る

1~20件を表示 / 326 件中

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

初心者でも基礎から学べること。働きながら学習できkるカリキュラムを組んでくれることに魅力を感じ選びました。基礎から学べるので挫折することなく学べます。ですが実践でコードを書けるかといわれればそうではありません。あくまで基礎を学べるプログラミングスクールということは認識しておいたほうが良いかもしれません。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

良かった点は基礎を丁寧にしっかり教えてくれることです。カリキュラムも事前に組んでくれるので進捗も確認しやすく学習ペースを守りやすいです。ただ課題を出されるのですがヒントや採点、アドバイス等がなく何をどうすれば効率的か教えてくれない点は不満だった点かと思います。

star-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg2.0

講師の質は高くおおむね満足しています。メンターはいるのですが電話などではなくチャット上でのやり取りになるのでわからない点も伝わりにくくメンターとしての役割には満足できませんでした。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

週2回マンツーマンでのメンタリングが行われるので定期的なサポート環境が整っていました。1回30分のビデオチャットで行われるので支えられている実感があります。週2回なので事前に質問をまとめておく必要があります。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

料金は個人的に安い金額ではありません。が他のスクールで高額なものも多いので妥当だと思います。短期間で結果を出すことをモットーとしているので私にとっては納得行くコスパです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

CMでよく見ており、知名度が高いと思ったからです。SNSで検索してみたところ、高評価だった点も理由です。またウェブデザインについてきちんと学びたかったため、独学ではなくコースに申し込みました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

平日の日中は会社で勤務しているため、すべてのコースがオンラインで完結し、それでいて質問がしやすく、スキルアップを実感できるのが良かったです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

担当メンターの方が途中で変わりましたが、両名とも親切に対応してくださり、また年齢も近いことがあって、安心して受講できました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

いつでもチャットで質問できるよう、フォームを整備していただきました。また特に分からない部分はスクリーンショットなど画像、さらにZoomの画面共有で解決しました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

料金について、独学と比べるとかなり割高かと感じます。大学の学費や、転職活動の費用と比べると妥当なのではないかと思います。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

勉強したい期間を自分で選べるうえに、無料面談をするだけで25000円の割引があったため。また、チャットですぐに質問ができ解決するため、自分のペースを乱すことなく勉強できる環境で、メンターとの面談もあるため不安もないかと思ったため。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

その場でシステムを触りどういう動きになるのかが良くわかるため頭に入りやすく、また、実践で使用できるようにすることを前提としたカリキュラムのため、必要なツールやサイトなど、卒業してからも活用できるものを教えてもらえる。しかし、どんなタイプのメンターを希望するかの事前アンケートがあったのですが、自分に合わないなと感じるメンターからの回答もあるため、その点はマイナスポイントかなと思いました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

どんなタイプのメンターを希望するかの事前アンケートがあったのですが、自分に合わないなと感じるメンターからの回答もあるため、その点はマイナスポイントではあるのですが、担当メンターとはまだ面談していないため顔写真のアイコンと短文メッセージだけのため、合うか合わないかや希望したタイプのメンターなのかはまだわからない状態です。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

わからないことはチャットで確認し、すぐに回答してもらえるため、自分のペースで勉強できので、集中力を切らすことなく黙々と勉強できるところはすごく自分にとってはいい点だと感じています。また、課題提出で細かすぎるぐらい細かなところまで見て回答いただけるので、”なるほど”と思うことが多々あります。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

今のところは普通かなと感じています。過去にもサポートなしのオンラインスクールで勉強して挫折というか実務につなげることができなかったため、これから本当に実務で活かせるのか、仕事が取れるようになるのかでコスパの良しあしが分かるのかなと思っています。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

説明会を聞いて、レッスンの進め方や方針などが私にあっていると思い「結果が出る」と感じられたからです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

目的は何かを予めはっきりさせた上でそこに向けて確実にスキルを身につけてステップアップしていけるようなプランが充実していたのが印象的でした。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

現役のエンジニアが「現場の目線」で独学では確実に身につかないようなことを応用を踏まえて講義して貰えました。なのでリアルな現場のイメージをしながら学んでいけました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

自主学習に関してやりやすい環境が整っていました。質問すれば待ち時間は最低限で明確な回答をもらえたので常に理解度が高い状態で学習をしていけました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

結構料金設定は高いと感じましたが、学べる内容やその後の自分の武器になるものはかなり大きかったほどの収穫があったので、結果的には「妥当な金額設定だな」と感じました。