プロリアは、複数企業と提携し当サイトを経由してサービスの申込が行われた際は、提携企業から対価を受け取ることがあります。ただしランキングや評価に関して、有償無償問わず影響を及ぼすものではございません。
DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)のレビュー評価
総合評価 | 全回答の平均点
投稿された口コミの要約
AIによる口コミ要約
AIによる口コミ要約
AIによって全ての口コミを要約しています。受講日の新しい口コミを優先的に参考にしていますが、口コミ投稿日と比べて内容がアップデートされている可能性があるため、必ず公式HPで確認してください。
良い点
- 講師とメンター、コーチの3名体制で手厚くサポートする
- AI質問応答と講師からの回答で疑問をすぐ解消できる
- 毎月の面談や振り返りでモチベーションを維持できる
- 目標に合わせて柔軟にカリキュラムを組み替えられる
- 卒業後も教材とコミュニティを無料で利用できる
検討が必要な点
- 他社と比べて料金が高めに設定される
- 講師の経験と相性で学習効果に差が出る
- 教材の更新が遅く古い内容が残っている
- 自主学習の比重が高く独学力が必要になる
- 案件獲得は自力で頑張る必要がある
良い点
検討が必要な点
- 講師とメンター、コーチの3名体制で手厚くサポートする
- AI質問応答と講師からの回答で疑問をすぐ解消できる
- 毎月の面談や振り返りでモチベーションを維持できる
- 目標に合わせて柔軟にカリキュラムを組み替えられる
- 卒業後も教材とコミュニティを無料で利用できる
項目別レビューを評価で見る
21~40件を表示 / 83 件中
DMM WEBCAMPの料金は、他のプログラミングスクールと比較しても決して安いとは言えません。高額な投資となるため、受講を決める際には慎重に検討する必要があります。分割払いは可能ですが、金利手数料が発生するため、一括払いとの差額を考えると負担は大きくなります。私自身、受講料を捻出するためにアルバイトを増やすなど、経済的な工夫が必要でした。 しかし、提供されるサービス内容や、転職サポートの充実度を考えると、妥当な価格設定だと感じています。質の高いカリキュラム、経験豊富な講師陣、親身なメンターによるサポート、そして転職活動の支援など、総合的に見ると、価格に見合う価値は十分にあると言えるでしょう。 特に、転職成功による収入アップを考えると、長期的な目線ではコスパが良いと言えるかもしれません。ただし、これはあくまで転職が成功した場合の話であり、転職活動は必ずしも成功するとは限りません。受講料に見合うだけの成果を得られるかどうかは、 ultimately個人の努力次第です。 コスパの感じ方は人それぞれですが、私自身はDMM WEBCAMPで得られた知識やスキル、そして転職サポートに満足しており、受講料を支払った価値はあったと感じています。もし、本気でWebエンジニアを目指し、集中的に学習に取り組む覚悟があるならば、DMM WEBCAMPは良い選択肢の一つとなるでしょう。しかし、費用負担が大きいため、事前にしっかりと資金計画を立て、無理のない範囲で受講することをお勧めします。
転職を考え始めてからいろいろなスクールのHPは口コミ等を拝見し、その中でも個人的に評判のよさそうなDMMwebcmapさんを選択しました。 実際利用している感想ですが、学習内容はテキスト通りに行っていれば、ほとんど詰まることなく学んでいくことができると思います。 提出する課題もありますが、メンターさんへの質問もできますので知識、経験がない人でも安心して始められると思います。
良かった点 テキストはとても分かりやすく未経験の方でもよく文章を読み込んでいけばある程度は理解できると思います。 課題で詰まったときに利用できるメンターさんへ解決策などを聞くことができるのですが、今まで何回も話を聞きましたが皆さんとても親身になって問題解決まで並走していただけるので、安心して質問をすることができます。
学習自体は自習がメインですが、時々生徒同士のオンライン交流会の場を設けていただいたり、学習でミスが起きやすいところなどは事前に案内があったりしたのでスムーズに問題解決ができると思います。 メンターさんへの質問もすぐに対応していただけることが多かったのでその点もよいかと思います(時間によっては15分~30分待つこともあります)
メンターさんの対応や質はとても高いと思います。 質問するたびに違う方が担当になるのですが今まで対応していただいたメンターさんはどの方も接しやすい人でした
転職に向けて面接のサポートや今後のキャリアアップに向けての相談などもしていただけるので、個人で転職に不安がある方はぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか
決して安い金額ではありませんが学習や転職に不安がある人、そして覚悟のある人は受講してもいいかと思います。 分割の支払いもありますので支払いで不安もある人でも受講できるかと思います
短期間のプログラミングスクールで転職サポートと就職率の高さが売りだったので魅力を感じ利用させていただきました。初日は色々なアプリや設定などの工程があり大変でした。本当に理解できない箇所は講師などに教えてもらい、ほとんど個人で調べて作業を進めていくので自主学習と変わらないと思いました。
良かった点はコードのエラーが出てしまった時にどの部分で調べれば解決できるのかなどがカリキュラムあったので自分で解決する力が付きました。悪い点はカリキュラムの内容が少し分かりにくかったです。
基本自主学習するスタイルで、わからない箇所があればメンターに質問掲示板で自分の場合10時から17時まで質問ができたので、学習に取り組めました。ただ人によってはあまり態度が良くない方が見られました。基本自主学習するスタイルで、わからない箇所があればメンターに質問掲示板で自分の場合10時から17時まで質問ができたので、学習に取り組めました。ただ人によってはあまり態度が良くない方が見られました。
料金は他のプログラミングスクールより高めでしたが。細かく分割払いができたのでそこまで良かったです。ですが頭金の額はとても大きかったので最初の支払い大変でした。
スクールを選んだ理由は、就職率の高さと評判の良さです。就職率の高さはやはり誰でも気にする点であり、90%と高かったことから安心して学習できるのではないかと思いました。評判はYouTubeやブログなど様々な媒体で調べて判断しました。高い料金を払っているので満足いくような結果がないと困るため慎重に進めていきました。 実際にオンラインで学習してみて思ったことは、プログラミングは難しいことです。当たり前かもしれませんが、独学でやっていたら確実に挫折してあきらめていたと思います。ですがスクールでメンターに質問や受講生たちがいたおかげで卒業できました。 ギャップは特に感じませんでした。注意点は学習時間は毎日8時間以上とらないと追いつけません。また、予習しておかないと初めから置いて行かれます。
良かった点はカリキュラムが更新されることです。わかりやすかったのはもちろんですが、新しくなるとすぐに更新されるので、質問しなくてもすぐにカリキュラムが対応します。 悪い点は動画が少ない点です。カリキュラムをざっと読むよりも動画のほうがわかりやすいので増やしてほしかったです。
基本的には受講生全員自宅で学習するスタイルですが、時間内であればメンターに質問し放題できる環境でした。コロナで教室に行くことはなかったのですが、解放されていてプログラミング学習しやすいデスク環境ではありました。
わからないところがあれば質問して5分以内にメンターとのビデオ通話が始まり、親身になって答えてくれます。2か月目と3か月目のメンターは質が上がり、解決してくれますが1か月目のメンターはアルバイトが多いのかわかりませんが、解決できないこともしばしばあります。なかにはわからないといって逃げていくメンターもいました。
転職するまでに面談が複数回あったり、なぜエンジニアになりたいのかなど面接に向けての準備をしてくれます。自分で作った経歴書などの修正や最低限知っておかないといけないIT業界のことなどの学習もできます。持ち掛けてくれた企業に就職できなかった点、いいなと思う求人がなかった点で満足していません。
個人的には高すぎると思っています。学習内容には満足していますが、このレベルで開発環境には携われないですし、求人のほとんどがSESでインフラ系なので、言語など使わないためどうしてもIT業界に就きたいのなら良いとは思います。
プログラミングのカリキュラムについては、わかりやすくまとめられており、 一人でも学習できる環境が整っておりました。 カリキュラムは、1ヶ月〜2ヶ月に1度更新を行っており、学習中に記載されている 内容が変更される為、不便に感じることがありました。
メンターの方は、完全オンラインで対応して頂きます。 5人に1人程度の割合で、こちらの質問に対しての回答が投げやりであったり、 自分でカリキュラムを読むように強要してくる方もいます。 質問のたびにzoomで質問しなければいけない為、質問の文章を考える時間や zoomが繋がるまでの時間が無駄であると感じておりました。 また、質問は1ヶ月目〜2ヶ月目の中盤まで13時〜22時までしか質問できないシステムですが、3ヶ月目のポートフォリオ制作期間には、今までの学習外の質問が19時〜22時までしか質問できない為、思った様に学習できないと感じました。
完全自主学習スタイルのスクールなので、自分でカリキュラムを見ながら学習を進めて、 わからない部分をメンターの方に聞くイメージです。 学校の授業のように先生が手取り足取り教えてくださるのではなく、自習を続けなければいけない為、自主的に学習できない方は、別のスクールを利用することをお勧めします。