プロリアは、複数企業と提携し当サイトを経由してサービスの申込が行われた際は、提携企業から対価を受け取ることがあります。ただしランキングや評価に関して、有償無償問わず影響を及ぼすものではございません。
DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)のレビュー評価
総合評価 | 全回答の平均点
投稿された口コミの要約
AIによる口コミ要約
AIによる口コミ要約
AIによって全ての口コミを要約しています。受講日の新しい口コミを優先的に参考にしていますが、口コミ投稿日と比べて内容がアップデートされている可能性があるため、必ず公式HPで確認してください。
良い点
- 講師とメンター、コーチの3名体制で手厚くサポートする
- AI質問応答と講師からの回答で疑問をすぐ解消できる
- 毎月の面談や振り返りでモチベーションを維持できる
- 目標に合わせて柔軟にカリキュラムを組み替えられる
- 卒業後も教材とコミュニティを無料で利用できる
検討が必要な点
- 他社と比べて料金が高めに設定される
- 講師の経験と相性で学習効果に差が出る
- 教材の更新が遅く古い内容が残っている
- 自主学習の比重が高く独学力が必要になる
- 案件獲得は自力で頑張る必要がある
良い点
検討が必要な点
- 講師とメンター、コーチの3名体制で手厚くサポートする
- AI質問応答と講師からの回答で疑問をすぐ解消できる
- 毎月の面談や振り返りでモチベーションを維持できる
- 目標に合わせて柔軟にカリキュラムを組み替えられる
- 卒業後も教材とコミュニティを無料で利用できる
項目別レビューを評価で見る
41~60件を表示 / 72 件中
正直、受講中はこのスクールのカリキュラムがあまり好きではありませんでした。なぜかというと、課題に取り掛かる時に、習っていない内容が出たりして苦労したからです。でも、今思うとこれも自走力をつけさせる目的だったんだな、と腑に落ちています。
私の通っていたスクールでは、専属メンターのような人はいなかったので、いい人もいれば、微妙な人もいた、というのが正直な感想です。ただ、慣れてくると「あのメンターさん仲いいから、あの人空いてから質問しよ」とか、柔軟に考えれるようになると思います。
基本的には、自分のペースでカリキュラムを進めていくスタイルです。なので、人によってはすぐにすべての課題を終わらせてしまっている人もいました。ですが、そういった人には追加課題などもあり、その課題もなかなかの難易度です。なので、あくまで能動的に学習できるか、という話にはなりますが、積極的に学習できる人は大きく成長できると思います。
転職先企業を紹介していただく前に、かなりヒアリングしてくれたことが印象に残っています。面接対策だけでなく、個人的な希望も聞いてくれます。勤務地や給料、絶対譲れないポイントなど、を聞いていくれた後、それに対するメリットデメリットも教えてくれるので、業界知識があまりない人には、大きな手助けになると思います。
カリキュラムはとても未経験に特化しており、画像などでやり方が記載されておりかなり見やすかったです。完全初心者の私でもスムーズに進めることができました。また卒業後も閲覧できるので振り返りとかする際にとても役に立っています。
メンターの方は様々な方がいましたが対応してくださった方全員がとても親切で的確なアドバイスをして下さいました。人によっては合う合わないがあるの思いますのでその際は沢山の方がいるので違うメンターの方に対応してもらえばいいと思います。
私の時期はコロナになる前でしたので、基本的には教室でカリキュラムに沿って自己学習を行なっていました。わからないところがあればすぐに手をあげてメンターの方を呼べば気軽に質問することができました。
ヒアリングがとても丁寧で過去の振り返りやこれからのことを親身になって聞いて下さり一緒に考えて下さいました。私自身はこちらのスクールの転職サポートからは転職はしませんでしたが、スクール時代の友人も実際転職を成功させており満足していたので オススメです。
以前利用し、第一線でエンジニアとして活躍している友人の紹介を受けて決めました。実際、プロの講師による実践的なスキルを身につけることができ、予想以上でした。
私の目的や身につけたいスキルを見越してオーダーメイドの自分に会ったカリキュラムを組んでもらえたので無駄なく最速で効率よく学んでいけました。
定期的に面談のような形でカリキュラムがあっているか、講座に対する吸収率はどうかなどのレベルの見直しをしてもらえたのはよかったです。
現役のエンジニアが現場目線で実際に使えるようなテクニカルなスキルを教えてもらえました。それにより自分のプログラミングスタイルを確立しやすくなりました。
身につけたスキルで一体何ができるか、何が向いているかなどのアドバイスをしてもらえてそれに基づいた求人や仕事の紹介をしてもらえました。
決して安いしコスパが良いとは言えませんでしたがそれ相応のサポートは受けられたし、身につけられたスキルもあるので全体的には満足できました。
いくつかのプログラミングスクールで無料カウンセリングをさせていただき、IT業界の現状、エンジニアの供給不足などを丁寧に教えていただきましたが、その中で唯一フロントエンドエンジニアへのキャリアをスタートさせることができると断言をしていただけたのが決め手です。
当時は特に何も感じませんでしたが、今思うとマークアップの部分に関しては、情報が古かったと思います。(Bootstrap3を推奨していたりなど。)
自学自習スタイルでした。メンターさんに関しては人により理解度に大きく差があり、人気のメンターさんに行列のようなものができるといったこともありました。
決して安くない値段ですが、まだ何もプログラミングをやったことがないという人には丁寧に指導していただけるのでコスパは良いかもしれません。
先述しましたが、基本が網羅されている状態なので経験者には物足りないなという印象でした。もしかしたら初心者には少し難しいと感じる可能性もあるかもしれません。しかし、講師の方に直接教えていた抱けるので問題ないかなと思います。
講師の方の質は高いように感じました。自分と歳の近い方もいらっしゃって、質問しやすい環境になっていたなと思います。また、プラスアルファの知識を教えて貰えることも多かったので、有意義な時間になっていました。