プロリアは、複数企業と提携し当サイトを経由してサービスの申込が行われた際は、提携企業から対価を受け取ることがあります。ただしランキングや評価に関して、有償無償問わず影響を及ぼすものではございません。
TechAcademy(テックアカデミー)のレビュー評価
総合評価 | 全回答の平均点
項目別レビューを評価で見る
221~240件を表示 / 326 件中
プログラミングスクールの料金が安くないことはわかっていましたが、その中でも比較的安いところを選びましたが、個人的には決して安い金額ではなかったです。しかし、そこで得られたスキルなどを考えるととてもコスパはよかったと思います。一生もののスキルを身に着けることができたと考えれば満足しています。
教材は初心者には少し難しいようにも思いますが、解説は丁寧でした。部分的に古い情報が書かれている箇所がありましたが、そこはメンターの方が教えてくれます。レッスンごとに課題があり理解が深まりやすかったです。受講期間に対して量が多かったため、受講期間中にカリキュラムを最後まで進めるのが大変でした。
メンターの質は人によりますが現役の方が教えて下さるので、最新の情報を教えてくれてとても良かったです。一人のメンターが主にカリキュラムについてのサポートをしてくれるのですが、こちらから質問をして、それに答える、という形態でメンタリングするので質問を考えておくのが大変でした。
課題があることで学習意欲が下がるようなことはありませんでしたが、質問が出来る時間帯が限られていたため、すぐに回答が欲しくても対応時間外だと返信にまで時間があり、次の学習に進めないことがありました。
転職については望めばメンターの方と相談が出来ます。テックアカデミーに届く求人にも応募出来るような形になっていますが、サポートを手厚くして頂ける感じではなかったです。
ウケ放題プランがあり、プログラミングを含めアプリ開発やWebデザインなど幅広く学べる点に魅力を感じ選びました。実際に利用した感想としては、思っていた通り幅広く学ぶことはできましたが、広く浅く、という感じです。そのため、IT、Web系が気になっているが何に興味があるかわからない方にはおすすめだと思います。逆に、何か特化して得たいスキルがある方は物足りなさを感じるかもしれません。また、オンラインスクールでの受講だったためモチベーションの維持が大変難しかったです。
良かった点は、ステップが細かく分けられていて達成感を得つつカリキュラムを進められる点です。また、画像が多く使用されており少しでもわかりやすく説明するための工夫がされていたと思います。ただ、動画での解説もあると尚良かったです。
オンラインスクールでの利用だったため、自習スタイルでした。コースごとにSlackを利用してメンターへの質問ができたり、学習面や就職に関することなどで定期的にメンターに相談できるサポート環境がありました。
メンター制度を利用する前に続けられなくなってしまったため、相性などはわかりませんが何名か在籍しており、自分に合うメンターにサポートしてもらえる環境ではあると思います。
料金は学生にとっては高いと思います。ただ、教材は半永久的に見放題のためその点を考慮すると妥当なのかもしれません。私はモチベーションの点から続けることができませんでしたが、自己管理能力が高く、就職や転職、独立への意志が高い方は満足できるのではないでしょうか。
TechAcademyを選んだ理由は次の2つあります。1つ目は比較的安価であるということです。他のスクールでは50万円以上するところもあるようですので、15万円という値段は学生だった私には重要なポイントでした。2つ目は有名であるということです。個人的にはプログラミングスクールの中では比較的有名な方であると感じていたため、安心して申し込むことができました。 また利用してみて、すごく満足のいくものであったと感じています。メンターを担当してくださった先生も専門性が高く、転職の相談にも乗っていただけました。おかげで、都内のIT会社に転職することができ、現在も勤務しています。ただし、スクールの内容としては、自主性が求められるカリキュラムであるため、積極性のない方や、自律性のない方は向いていないかもしれません。
カリキュラムとしては、与えられた課題を自分自身で学習・解決し、不明点についてはメンターさんにチャットもしくはビデオ通話で質問するといったものでした。また、Javaコースを選んだ私の学習内容は、HTML/CSS/SQL・データベース/Webの仕組み等/Java(JSP・Servlet)/Heroku/Git等になります。上記についての学習を進めながら最終的には、Webアプリを作成することになるため、ある程度のプログラミング全般の知識はつくようになるかと思います。しかしながら、Spring等のフレームワークに関する学習教材はないため、そこが唯一不満に感じた点です。
学習内容に関するサポートとしては、24時間対応のチャットサービスと週2回実施のメンターとのビデオ通話がありました。大体のことはチャットサービスの方で解決するため、ビデオ通話の際にはより深い質問ができました。また、上記に加えて、キャリアの相談窓口担当との面談が3回ほどあり、こちらでは転職の相談等をしていました。どちらも丁寧かつ専門性が高く満足しています。
他のスクールと比べて、比較的安価でしたのでコスパは良かったと感じています。現在ではたまにスクールの教材を見ることがありますし、本スクールのキャリアサービスを利用して転職することができましたので、値段以上の価値があったと思っています。
スキルアップに集中できることが魅力です。講師がマンツーマンで対応してくれる点もありがたいです。また、受講前は丸投げでなんとかしてくれるというマインドだったので、受講後に自主学習時間が長くギャップを感じました。自ら質問をしていくという姿勢が大切なスクールです。
カリキュラムは少しわかりづらかったです。講師がマンツーマンでついてくれる点は高評価。受講スタイルとして、面談時にまとめて質問をするのではなくその都度質問を投げていく方が学習が進みやすいです。コーディング基礎とデザインソフトの使い方が学べるので幅広く学びたい方におすすめです。
メンターの方はとても優しく、働きながら受講している事も気遣ってくださいます。細かな質問もしやすく、参考サイトの記事や図を交えながらわかりやすく説明してくれます。マンツーマンならではの手厚いサポートが受けられることが魅力的なスクールです。
基本的に自習スタイルです。マンツーマンで質問と面談サポートがあります。ただ、こちらから投げかけないとチャットは動かないのでどんどん質問をする能力が問われます。メンターによって、わかりづらさもあるので質にばらつきがあるので注意が必要。
8週間で20万円は妥当だと感じました。スキルを習得するだけなら、教材を購入してもよかったかもしれません。 ただ、マンツーマンでサポートしてくれる点は高評価です。1人では続けられない人もメンターサポートのおかげで続ける事ができます。
前述にあるように、とてもレベルの高い教材を使用していると思います。オンラインスクールだったので、ほぼ自分だけで進めていくのですが、わかりやすく段階を踏んで勉強できる為、サクサク勉強できたと思います。