プロリアは、複数企業と提携し当サイトを経由してサービスの申込が行われた際は、提携企業から対価を受け取ることがあります。ただしランキングや評価に関して、有償無償問わず影響を及ぼすものではございません。
TechAcademy(テックアカデミー)のレビュー評価
総合評価 | 全回答の平均点
項目別レビューを評価で見る
121~140件を表示 / 321 件中
講師の質は高かったです。わからない部分を講師に聞くと、解決のヒントを教えてくれます。テックアカデミーの場合、講師から返ってくるのは文字通りヒントであり、講師からの教えをそのまま実行したら解決するという甘いものではありませんでした。これはエンジニアとして大切な検索能力を高めることを重視しているためでしょう。そのため何でも教えてもらいたいと考えている人にとっては少し不満に感じるかもしれません。週2回あった講師との面談は穏やかな雰囲気のもとで行われました。講師はみな現役エンジニアであるため、エンジニアの仕事内容や大変なことなどリアルな情報を知ることができます。またテキストでわからない部分は面談時に講師と画面共有しながら指導してもらえるため、チャットで質問するよりも理解しやすかったです。
基本的には自主学習のスタイルですが、チャットでわからない部分は質問することができます。質問に対する回答は驚くべきほど早いです。たいてい送信して1分以内に既読が付き、5分以内には回答が返ってきます。この短時間で適切な回答を返す講師のレベルの高さには驚きました。ただ質問できる時間が15時から23時の8時間しかないため、午前中に学習を進めていてわからない部分を今すぐ聞きたいときには少し不便でした。
私は転職サービスは利用していないため詳しくはわかりませんが、専用の就職サポートがあり、テックアカデミーが提携している企業からオファーが届くような仕組みになっていました。就職率はかなり高かったような気がします。
全部やるとフロントエンドの知識がバランスよく得ることができます。教材の難易度はそこそこ高いです。プロゲートなどで事前学習をしといたほうが進めやすいです。
現役のフロントエンドのエンジニアの方がメンターでした。オンライン自己学習なので講師の方はいないです。質問をするとすぐに回答してくれる環境が整っていました。
週2のメンター面談で次の面談までの学習目標を決めます。目標と期限が決められていますので、継続学習ができる環境でした。メンターも優しくアドバイスしてくれたり、仕事の話なども聞かせてくれ、モチベが上がりました。
テックアカデミーにはテックキャリアという転職サポートはあります。ただし、そこまで期待できないと思います。自分は転職する気がなかったからかもしれませんが、全然話が振られませんでした。
30代でも転職ができるコースがあるのが一番の理由です。大きなギャップは特にありませんでした。また、無料カウンセリングでも説明はありますが、本コースで学ぶ言語はJavaであり、非常に習得が難しい言語のため、特にオブジェクト指向プログラミングやJDBCなどは、プログラミングスクールに通ってても意味不明なことだらけなので何度も質問を重ねて一つ一つの疑問点を潰していくことが大切だと思います。
定期的にアップデートはされますが、正直、内容的には薄い方だと感じました。それでも意味不明なことが多いのがJavaですが。でも、プログラミング完全未経験の自分でもしっかり学習していけば、全ては無理でもある程度理解することは可能ではないかと思います。 ただ、本コースはJavaのみのため、PythonやPHPなども学習させてほしかった感はあります。
メンターにつきましてはおおむね満足しています。疑問点にしっかり寄り添ってくれて一つ一つ丁寧に教えてくれて非常に満足しております。唯一の不満点は、とにかく仕事を淡々とやる人だったのでこれといった雑談などはほとんどないまま終わったところです。
本スクールは自習するスタイルのスクールです。そのためのサポート環境は整っていると思います。質問可能時間中は常に複数人のエンジニアが常駐しており、誰かが極力早く質問対応をしてくれます。ただこれはどのスクールでも同じとは思いますが、エンジニアによって回答の質は異なることがあります。
私の担当になってくれた方は転職先紹介はもちろん、自己分析や企業研究など一から付き合ってくれる方で、サポートもあったおかげか何とか転職先も決まりました。最終的には自分の行動力次第ではありますが、サポートとしては満足でした。
プログラミングスクールのため決して安くはありません。しかし、就職先が決まって数ヶ月以内で回収できた自分としては満足はしております。ただ卒業するだけだとあまりコスパは良くないですが、その先に進んで金に変えることができれば悪くはないと思います。
現役エンジニアのサポートがあると聞いたので、テックアカデミーを選びました。 現場で経験している方の技術を教えてもらうことができたので、良かったです。 基本的に自分から動くことができないと厳しいと感じました。 声掛けはなかったので注意が必要です。
良かった点 ・体系的に学ぶことができるので、やっている内容を把握できました。 ・カリキュラムの自動更新があるので、教材を再度購入しなくても確認ができます。 悪かった点 ・テキストで書かれているので、WebAPIやVue.jsの説明がとても難しかったです。 ・課題が難しかったので、何度も挫折しそうになりました。
良かった点 ・担当のメンターさんがとても親切な方でした。 ・分からなかったところは、丁寧に解説をしてくださったので助かりました。 不満点 ・オンラインなので、言葉だけの説明が難しかったです。 ・日程を合わせるのが大変でした。
Slackのチャットサポートがありました。 良かった点 ・質問をして5分以内に回答が来たので、正直驚きました。 ・現役エンジニアのアドバイスがとても良かったです。 不満点 ・質問をした時にURLを張り付けて、そちらで調べてくださいと書かれたのが焦りました。 ・チャットで質問をするのは正直難しかったです。
内容は実践的なものが多く、読みながら手を動かして実際に作っていくスタイルです。細かい理論が知りたい場合は、自分でネット検索して調べる必要がありました。調べてもわからないところがあればメンタリングやSlackで聞けるので、問題ありませんでした。初心者でも比較的読みやすいと思います。卒業後も閲覧できるので復習ができます。
話しやすく、質問しやすい雰囲気でした。最初のヒアリングでプログラミング経験の有無や受講後の目標などを細かく伝えることができるので、希望に合った指導を受けることができると思います。メンターは現役のデザイナーやエンジニアなので、実務でどのように進めているかなどの情報も聞くことができ、勉強になります。
自習で進めていくスタイルですが、メンタリングで「次回ここまで進めておいてください」と進捗の目標をアドバイスしてもらえるので、進めやすかったです。また、Slackで質問できるので便利でした。Slackではメンター以外の講師の方も回答してくれます。