TechAcademy(テックアカデミー)のレビュー評価

総合評価 | 全回答の平均点

55
78件
44
125件
33
75件
22
36件
11
12件

項目別評価

料金・コスパ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.4
カリキュラム
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.8
メンター・講師
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
学習サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
転職・独立サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0
選んだ理由とギャップ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.8

友達にすすめたいか

とても勧めたい
勧めたい
ふつう
あまり勧めない
勧めない

項目別レビューを評価で見る

161~180件を表示 / 326 件中

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

基本的には自分でテキストを見ながら学習を進めていましたが、わからないことがあれば、チャットサポートや週2回のメンタリングで教えていただくことができたので、挫折せずにスムーズに学習することができ、とても満足しています。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

自己分析シートはとても良くできており、私自身も自分について性格や得意不得意など細かく分析をすることができました。 ですが、転職条件に一致する企業が少なかったり、書類選考通過後のサポートがなかったりしたのでもう少しサポートがあっても良かったと思います。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

カリキュラムに関しては、基本的に文字や画像があるテキストを読み、 最後にテキストに書いていたようなテストがある感じです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

カリキュラム等に関しても、分からない部分があったらチャットで聞けるところが良かった。 週1のメンターとの話し合いも良かったです。

star-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg2.0

料金に関しては、少し高いのかと思いました。 いまプログラミングスクールが普及している中で、高い料金設定かなと思いました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

価格が安かったことと、家の地下くん費校舎があったこと、コロナ禍で自宅でも授業を受けられるのでテックアカデミーを選んだ。講師も優しく、丁寧に教えてもらえたので大変満足。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

0からのスタートをスムーズに進められる難易度。できる人は次へ、できない人は時間をかけt3絵理解できるまで次に進めないような内容だった。HTML、CSSのある程度の知識は身についたように感じる。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

自宅でも授業を進められる、というところでスケジュール管理だったり、モチベーションの維持が不安要素としてあげられていたが、時間割を組んでもらえたり、ビデオ通話での面談が定期的に行われるので大変たすかった。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

基本的に若くて明るい方が多い印象でした。話しやすさや親しみやすさも十分にありました。ただ、人によっては友達のような感覚で話してくださる方もいたので、世間話で教室が騒がしくなることもしばしあった。ただ、緊張はほぐれやすかったように感じる。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

■スクールを選んだ理由 ・当該スクールの社長である、まこなりさんの動画を良くYoutubeで拝見していたからです。教養やビジネスに対して参考になる動画が非常に多く、この人の経営しているスクールなら通ってみても良いと思えたからです。 ■実際に通ってみた感想 ・基本的なシステム構築のスキルは身に付いたと思います。 受講した内容はJavaだったのですが、Gitなどのバージョン管理ツールもカリキュラムに含まれていたため、実際の業務利用を想定した内容になっていたと思います。 Slackで常時質問も受け付けていたのですが、レスも速く解説も丁寧でした。 ■ギャップの有無や注意点 ・ギャップは良い点悪い点ありました。良い意味でのギャップは、想定より多くのシステムを構築した点と、先述の通りバージョン管理ツールなどプログラミング以外のツールにもしっかりとカバーしていた点です。悪い意味では、少しメンターの方が作業的な対応でした。飽くまで向こうは言われたことしか答えない感じで、こちらが積極性を持ってないと形だけの面談になってしまいます。 ・注意点はなんとなくで始めると続きません。メンターの面談も週2レベルで数も多いので、毎回、自分でカリキュラムを進めて質問を持って行かないと時間の無駄です。 また、この手のカリキュラムは飽くまで、全体的な構成を掴む手段に過ぎません。カリキュラムを完遂したからと言って、直ぐに現場で仕事が出来ると思わない方が良いです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

■カリキュラムや教材の内容や特徴 ・基本的には先ず説明があって、教材を見ながら手を動かし、章末に課題が出題されてそれをポータルにアップロードする段取りでした。 ■良い点 ・実際に手を動かさせるという点は良かったと思います。ただ教材を眺めるだけではなく、自分で考えて、知識を習得させるという意図が伝わる教材でした。 ■悪い点 ・全部で教材は14章立てになっていたのですが、後半にかけて内容が粗雑になっている印象を受けました。ここは、「〇〇」と入れて下さい。細かい点は気にしなくていいです。 という表現が目立ち、これでは根本的な仕組みが分からないと自分で何度も調べた記憶があります。 ■得た知識やスキル ・プログラミングのスキルは勿論のこと、システムを作るという広範囲な知識を身に着けることが出来ました。CRUD(Create/Read/Update/Delete)も理解し実際に構築するスキルを身に着けることが出来ました。ただ、飽くまで表面的な知識に過ぎず、更に実務などに活かすには自分で継続して勉強する必要があります。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

メインは自習ですが、Slackでの質問回答が結構スピーディーでした。実際にコードを理解できる人が常駐しているので、スクショなどを送れば何処に問題があるのか、スピーディーに解決できたのでその点は良かったと思います。提出した課題へのフィードバックも総体的に見て速かった印象です。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

■良かった点 ・当然ではありますが聞いたことについては、しっかりと回答をしてくれました。抽象的な質問でもしっかりと掘り下げて丁寧に回答してくれました。 ■不満だった点 ・先述の通り、私の担当者はどちらかというと作業的な方でした。こちらから、特に質問がなければ、5分も経たずに終了だったり、関係ない雑談をしたりすることが時折ありました。 ■制度や仕組み ・週に2回ほどの面談を実施していましたが、正直、私は多いなと思いました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

料金は他のスクールより比較的安いように感じました。プログラミングスクール全般、授業料が高くて入会をためらっていたものの、ここならいいだろうと思える価格設定でした。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

コスパは悪くないと思います。ただ、受講すれば実務で直ぐに活かせる内容ではないので、飽くまでエンジニアになるきっかけでしかありません。実際、転職保障するサービスもあるので、受講後に高確率で就職先も確保できるという意味ではコスパは良いと思います。 ただ、いきなり受講後にフリーランスとして稼げるレベルまでカバーされていないので、独立して稼ぐための手段として考えるとコスパは悪いです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

自分でコードを書きながら勉強をしていけるよう工夫されて作成されていました。独学では何から勉強したらいいか分からなかったのですが順番通りに進めていけばよかったので助かりました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

わかりやすく説明してくれる方で満足しています。私はしませんでしたが、満足のできないメンターの場合は交代してくれる制度がありました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

質問があったらすぐにslackで回答してくれるため助かりました。また答えを教えるのではなく自分で調べて解決できるようなヒントの出し方をしてくれるため、勉強になりました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

私は転職のサポートを利用していないため、お答えできません。面接対策のサポートなどもしていただけるみたいです。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

教材・カリキュラムは、Wordpressがどういうものか、どういったことができるのかといった基礎的な内容から始まり、技術的なことを実習を通して学習していく内容でした。難易度が上がるごとにテストがあり、メンターの方のチェックが入ります。きちんと学習すれば実践的な技術が身につくカリキュラムだと思います。